鉄道コム

Kumoyuni45さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 141~160件を表示しています

全568件

  • 2017年の大宮公開で「ヤマU517編成転用改造」と書かれた段ボール箱が発見され、話題となりました。 結局、指定保全と機器更新を施工して出場したまま、転用されることはありませんでしたが、「転用改造」の内容と...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 2013年と2017年にそれぞれ1編成ずつが置き換えられた千葉ニュータウン鉄道9000形。 2013年の代替は9200形の導入により行われましたが、2017年の代替は京成電鉄より3700形をリースした9800形によって行 […]

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 2020年6月にJ-TREC横浜事業所にて落成したE233系0番台トタT71編成。 同編成は、既存車のグリーン車組み込み改造中の予備車確保を目的として製造されましたが、現在はその改造工事も終盤を迎えつつあり近いうちに...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • E233系の改造工事も終盤を迎え、去就が注目される中央快速線の209系1000番台。 その中でもトタ82編成は8月28日を最後に運用に入っていません。 E233系で間に合う為運用に入っていない可能性も考えられますが、果...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 先月、京浜急行電鉄久里浜線の三浦海岸駅や三崎口駅において、現在この区間で運行されていない6両編成と、運行機会がモーニング・ウィング号の一部に限られていた4両編成の乗車目標が新設されました。 新たに6両...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • さいたま市は2025年度に向けた国に対する要望に川越線の複線化に向けた技術的支援を盛り込みました。 川越線が走行する荒川橋梁は2030年度を目標に架け替えが計画されていますが、架け替える橋梁は複線対応ではな...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 9月3日、EF64 1053[群]が尾久車両センター所属のE26系「カシオペア」を牽引しました。 過去にはEF64形を使用した信州方面への「カシオペア紀行」が運転されていましたが、長らくの間運転されていません。 果たして [&...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • VVVF装置の更新が順次行われている西武9000系。 更新されるということはサステナ車両等に代替はされずにまだまだ活躍することが見込まれます。 一方で台車やブレーキ装置などは旧101系から流用したもので、既に製...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 中央快速線立川〜高尾へのホームドア設置は「全車種の扉開口に対応したホームドア整備が困難」で、「3扉車から4扉車への車両取替などが必要」であることが、第1回『ホームドアの整備加速に関する協議会』の資料中...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 8月28日から30日にかけて、東急5000系5104Fが長津田から逗子まで甲種輸送され総合車両製作所横浜事業所へ入場しました。 今後は何らかの改造をされることが見込まれます。 5000系を巡ってはTASC導入等による車両 ...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • E231系通勤タイプやその姉妹車両の相鉄10000系・都営10-300形初期車で採用され、独特な音から「幽霊インバーター」とも呼ばれる三菱IGBT-VVVF。 E231系・相鉄10000系は機器更新、都営10-300形は […]

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 7月に甲種輸送・搬入されて今年度末(2025年冬)より運行開始予定の京成3200形。 第一陣となる3204編成・3205-3206号車(便宜上の仮名)は計6両での導入となりましたが、それによって何が代替されるかも注目さ...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 置き換えが進み残り1本となった京成3400形と今後3200形の導入により置き換えが本格的となる見通しの3500形(更新車)。 そんな両形式ですが、京成電鉄を特集した雑誌「鉄道ピクトリアル 10月臨時増刊号 【特集】京成...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 今年12月1日に開業90周年を迎えるJR東海御殿場線。 10月1日から来年3月31日までそれを記念したイベントが開催されることが発表されましたが、その中に「JR東日本・小田急電鉄と連携したイベント列車」を12月8日に運...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 未だに数多くの非VVVF車が残る東武鉄道。 同社には抵抗制御の8000系列、界磁チョッパ制御の10000系列、界磁添加励磁制御の200型、電機子チョッパ制御の9000型などが数多く在籍し、一部の路線・系統ではVVVF車が [...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 本日、813系3両2編成が連結する先頭車を中間車化した上で、6両固定編成の813系600番台ミフRM601編成+ミフRM602編成として小倉を出場しました。 813系6連化の動きは当然初めてで、中間車となるクハ813形は […]

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 1985年の西武山口線新交通システム化と同時にデビューした西武8500系「レオライナー」。 比較的短命な形式が多い新交通システムの中では珍しく長年活躍しており、来年には40周年を迎えるなど山万ユーカリが丘線1000...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 本村賢太郎相模原市長が、「5年前から相模鉄道に橋本までの延伸を営業してきた」こと、更に「延伸に相鉄が前向きな姿勢を示した」ことを明かしたことが、相模経済新聞社から報じられました。 更に橋本延伸は、相...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 8月22日にJR各社より秋の臨時列車が発表されました。 特にJR東日本の臨時列車の使用車両に185系と255系の設定が0だったことが特筆されます。 定期運用終了後も細々と波動用車両として活躍していた両形式ですが、...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 8月20日、京王電鉄の公式X(旧twitter)より、サンリオのラッピングが施されている9000系9731Fが8月27日を最後に検査のため長期運用離脱することが発表されました。 9000系を巡っては今年度より機器更新を行 […]

    Kumoyuni45さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信