mametsubuさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1021件
駅前は一面の田んぼ。2006年7月 D200 AF-S DX VR ED 18-200 F3.5-5.6G(IF)にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
今は深緑に包まれている大岡川沿いの桜並木(許可を得て撮影)。引き付けてもう一枚。2024年6月 D800E TAMRON SP 45/F1.8 Di VC USD(二枚とも)にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
ここは曇天向きなのに晴れちゃった。。。2006年7月 PENTAX67Ⅱ KODAK 400TXにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
この日は、SLの後に赤い機関車(DD51)が付いていたので、それを隠した。2006年7月 D200 AF300/F4EDにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
咲き始めた紫陽花の向こう側をドクターイエローが通過。2024年6月 D800E COLOR-HELIAR 75/F2.5 SLにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
このレンズ(不人気ですが)、開放からピント部がめちゃシャープで周辺の流れも気にならない。凄い!2024年6月 D5500 TAMRON SP 45/F1.8 Di VC USDにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
珍しく線路近くから。2006年7月 PENTAX67Ⅱ RHPⅢにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
すくすく育つ田んぼの向こうを重連が通過。2006年7月 D200 AF50/F1.8Dにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
集落へ続く小路沿いを行く。2006年8月 PENTAX67Ⅱ RVP100にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
紫陽花が咲く公園の向こう側を京浜急行が通過。2024年6月 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark II LUMIX G VARIO 14-42/F3.5-5.6II ASPH./MEGA O.I.S.にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
C56故障で赤い機関車(DD51)が付いてきてガッカリ・・・。2006年7月 PENTAX67Ⅱ RHPⅢにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
気動車が雲の影に向かって下って行った。2006年7月 D200 AF85/F1.8Dにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
横浜ランドマークタワーを背景に始発前の確認車が通過。2024年5月 D5500 TAMRON 100-400/F4.5-6.3 Di VC USD(A035)にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
このあたりは2013年の豪雨で甚大な被害があった。たぶんこの橋も無い・・・。2006年7月 D200 AF-S DX VR ED 18-200 F3.5-5.6G(IF)にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
真夏の峠道を行く。2006年7月 D200 AF85/F1.8Dにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
ライトアップがスタートした頃。まだ、貨物線の線路がわずかに残っていた。1986年8月 MAMIYA C220 MAMIYA-SEKOR 80/F2.8 ERにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
桜の木も今はすっかり深緑。2024年5月 D800E NOKTON 58/F1.4SLⅡ(1.2x)にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
今は休耕が多いのかな?2007年4月 PENTAX67Ⅱ RVP100にほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
由比ヶ浜へと続く若宮大路の上をE217系が通過。2024年5月 D5500 TAMRON 100-400/F4.5-6.3 Di VC USD(A035) PLフィルターにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
青空の下、特急「成田エクスプレス」が通過。2024年5月 D5500 AF-S DX NIKKOR 18-105/F3.5-5.6G ED VR PLフィルター頑張る古豪E217系。2024年5月 D5500 AF-P DX 70-300/F4.5-6.3G ED VR PLフィルターにほん...
mametsubuさんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。