鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

MV999さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 601~620件を表示しています

全636件

  • 去る3月16日に実施された乗継割引額の拡充に伴い、バス・地下鉄連絡普通券が新券に切り替わりました。従前は、バスの均一区間(230円)と地下鉄の1区間(210円)の合計運賃から60円が割引された380円が発売額とな...

    MV999さんのブログ

  • 伊勢市駅で発売している軟券乗車券も、津駅の場合と同様に券面が変化してきており、現在は「平成」の表記を削除した西暦表示の券となっています。なお、過去に同駅で発売していた長距離券は、少なくとも平成26(2...

    MV999さんのブログ

  • 津駅の西口で発売している軟券乗車券ですが、その後になって券面に若干の変化があり、「途中下車前途無効」の文字がやや小さくなっています。平成26(2014)年4月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定時からと思...

    MV999さんのブログ

  • 2651

    じょうてつバス 普通乗車券

    • 2019年4月8日(月)

    札幌駅バスターミナルにある案内所で購入した、じょうてつバスの普通乗車券です。画像に示した豊滝小学校ゆきの他、定山渓方面への一般路線バスに対応した券が数口座設備されています。東急グループ共通の会社ロ...

    MV999さんのブログ

  • 昨年購入した出補は、西暦表示化に対応して「平成」の表記を削除した新券に切り替わっていました。また、裏面の案内文もこの時点でJRの旅客営業規則に規定するものと同一となっています(今年の3月16日施行のお...

    MV999さんのブログ

  • 前売乗車券は、これまでに「とうやこうつう」地紋及び「New108」地紋の券を確認していましたが、その他に「TOYA」地紋の券も登場しています。黒磯駅前の案内所では、今年2月の時点で670円券のみ「TOYA...

    MV999さんのブログ

  • 平成26(2014)年4月1日の消費税率引き上げに伴う運賃改定時からと思われますが、津駅の西口で発売する金額式硬券乗車券の小児断片への運賃の表示方が変わっています。従前は小児断片にも大人運賃を表示していま...

    MV999さんのブログ

  • 構成人員10名以上で団体旅客とすることができる制度があるため、団体乗車券が設備されています。やや大型の複写式で、社名表記は「アルピコ交通株式会社」となっていますので、合併後に印刷された券であることが...

    MV999さんのブログ

  • 去る3月16日のダイヤ改正に伴う営業制度改正により、JR線と秩父鉄道線の連絡運輸範囲が縮小されました。縮小されたのは普通旅客の連絡運輸範囲のうち、社線側の羽生-ソシオ流通センター間です。JR線側の連絡...

    MV999さんのブログ

  • 回数券は、常備回数券で陸中川井-宮古間の1口座がのみが設備されていました。JR東日本管内の簡易委託駅で発売していた常備回数券のうちでも、比較的高額なものだったと思われます。なお、陸中川井駅では、補回...

    MV999さんのブログ

  • 往復乗車券は、宮古ゆきの大小兼用券の1口座のみが設備されていました。JR東日本管内の簡易委託駅のうちでも、この様式の券を設備していた駅は長野地区がほとんどで、東北地区では珍しい例でした。陸中川井駅以...

    MV999さんのブログ

  • 陸中川井駅で取り扱っていた常備券のうち、宮古ゆきの小児専用券のみ相互式で設備されているのが特徴的でした。簡易委託駅としての営業末期においては、JR東日本管内で唯一の相互式乗車券であったものと思われ...

    MV999さんのブログ

  • 山田線の陸中川井駅で、平成27(2015)年4月に購入した常備券です。同駅は、駅舎内に事務所を構えるタクシー会社が受託者となって、乗車券を常備券で発売する簡易委託駅でした。その後、平成30(2018)年4月に簡...

    MV999さんのブログ

  • 平成26(2014)年4月1日の消費税率引き上げに伴う料金改定に伴い登場した、車内急行券式の自由席特急券の新券です。料金額が改定されている他にも、同時に実施された自由席特急券の有効期間変更に伴い、案内文か...

    MV999さんのブログ

  • 平成26(2014)年4月1日の消費税率引き上げ時にも料金改定がなかったため、平成20(2008)年8月1日の社名変更以降、硬券入場券には変化がありませんでしたが、最近になって様式が異なる新券が順次登場しています...

    MV999さんのブログ

  • 2635

    TOICAのデザイン変更

    • 2019年3月3日(日)

    平成29(2017)年4月発売分から、TOICAのデザインが一部変更され、ヒヨコのイラストが追加されたものとなっています。以前の記事、ICOCAのデザイン変更で紹介したとおり、平成25(2013)年11月にICO...

    MV999さんのブログ

  • 比較的長距離となる2区間(秋田ゆき及び盛岡ゆき)については、一般式で設備されていました。これらの券も、小児断片のない大人専用券ですが、小児券は設備されていませんでした。同駅で発売されていた乗車券は、...

    MV999さんのブログ

  • 田沢湖線の羽後長野駅で、平成27(2015)年4月に購入した常備券です。同駅は、乗車券を常備券で発売する簡易委託駅でしたが、同年10月にPOS端末が設置されたことに伴い、常備券の取り扱いは廃止されました。両...

    MV999さんのブログ

  • 普通回数券の他に、昼間割引回数券が発売されています。曜日に関係なく、午前10時から午後3時までの間に乗車する場合に使用できるものです。普通回数券と同じ発売額で券片数を増やすのではなく、普通運賃の5倍の...

    MV999さんのブログ

  • 中央前橋駅を除く有人各駅では、中央前橋駅-JR前橋駅間の連絡バス(日本中央バスの一般路線バス)への連絡乗車券を硬券で発売しています。券売機設置駅では、社線内用の硬券乗車券は設備されていませんので、こ...

    MV999さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信