鉄道コム

soseki1985さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全764件

  • 1976年に誕生した名鉄を代表する通勤型車両6000系電車のうち、広見線・蒲郡線ワンマンに対応する3次車の車内デザインをご紹介します。 概要 大きな固定窓を有する初期型の6000系のうち、2両編成の一部が車内運賃...

    soseki1985さんのブログ

  • JR西日本321系 車内

    JR西日本321系 車内デザイン

    • 2022年7月1日(金)

    2005年に久しぶりの4扉通勤型車両の新形式として導入されたステンレス車両、JR西日本京阪神地区の321系電車の車内デザインをご紹介します。 概要 外観は207系のDNAを引き継いだデザインながら、車内については大...

    soseki1985さんのブログ

  • 2021年から運行されている、京急1000形の4両編成にあたる1800番台のうちデュアルシートを装備しているLe Ciel(ルシエル)のロングシート時の車内デザインをご紹介します。 概要 長期にわたって製造されている10 ...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 1985年に初登場した伊豆急行の2100形「リゾート21」。現在も残っている車両は2種類のラッピングが施されていますが、こちらはIzukyu KINME Trainとよばれる金目鯛をモチーフにした車両の内装です。[&#8230...

    soseki1985さんのブログ

  • 1999年に登場し、20年以上を超えて増備が続いている遠鉄2000形電車のうち、2021年に増備された車両の車内デザインをご紹介します。 概要 1999年から8編成が増備されていますが、その8編成目はなんと2021年製。 [&...

    soseki1985さんのブログ

  • 神鉄6500系 車内

    神鉄6500系 車内デザイン

    • 2022年6月5日(日)

    旧型車両の置き換え用に2016年から導入されているステンレス製3両編成車、神鉄6500系の車内デザインをご紹介します。 概要 6000系に続き製造された川崎重工efACEボディのステンレス車両。3両編成バージョンで、外...

    soseki1985さんのブログ

  • はじめに 鉄道車両の寿命は一般的に30~40年とされることが多く、鉄道会社によって短寿命で新型に置き換えるケースもあれば、古い車両をリニューアルし長く使うこともあります。コストや省エネなどさまざまな思惑...

    soseki1985さんのブログ

  • 2005年、愛・地球博の開催に合わせて誕生した磁気浮上式鉄道、リニモの100形車両の車内デザインをご紹介します。 概要 非常に貴重な、磁気浮上式のリニアモーターカーです。日常的に乗れる車両としては現時点で唯...

    soseki1985さんのブログ

  • 近鉄22600系 車内

    近鉄22600系 車内デザイン

    • 2022年5月29日(日)

    2009年に誕生した、近鉄標準軌各線向けの汎用特急型車両、22600系Aceの車内デザインをご紹介します。 概要 久々の新形式となった近鉄の汎用特急。南大阪線系統をのぞく各線で、他の特急車と連結されている車両で...

    soseki1985さんのブログ

  • 東急1000系 車内

    東急1000系 車内デザイン

    • 2022年5月27日(金)

    1988年より日比谷線直通、および現在の池上線・多摩川線向けに登場した、東急1000系電車の車内デザインをご紹介します。 概要 9000系をベースに、3ドア18メートル級車体で登場した車両です。すでに日比谷線からは...

    soseki1985さんのブログ

  • 相鉄8000系 座席モケット

    【座席モケット】相鉄8000系

    • 2022年5月25日(水)

    概要 今回ご紹介する座席モケットは相鉄8000系。そのうちYNBカラー化されていない車両のものになります。登場当初は異なるモケットでしたが10000系登場後にこの座席に順次変更されました。 全体はマゼンタ系の鮮...

    soseki1985さんのブログ

  • 静鉄1000形 車内

    静鉄1000形 車内デザイン

    • 2022年5月24日(火)

    1973年から85年まで製造された、静岡鉄道で活躍するステンレス通勤型車両、1000形電車の車内デザインをご紹介します。 概要 大きな窓の前面デザインと、東急7200系に酷似した側面を持つステンレス車両が1000形。7...

    soseki1985さんのブログ

  • 西船橋と東葉勝田台を結ぶ東葉高速鉄道が初の自社発注車として、2004年に導入した2000系電車の車内デザインをご紹介します。 概要 当初、営団5000系の中古車両を導入し開業した東葉高速鉄道ですが、設備更新の絡...

    soseki1985さんのブログ

  • 1990年から増備されたOsaka Metro(大阪メトロ)四つ橋線の新20系(23系)のうち、1995年度に増備された編成の車内デザインをご紹介します。 概要 新20系は増備途中での仕様変更がいくらか見られる車両ですが [&#...

    soseki1985さんのブログ

  • 横浜市営地下鉄グリーンラインで活躍するリニアモーター地下鉄10000形のうち、2014年に増備された車両の車内デザインをご紹介します。 概要 4両編成の小型リニアモーター地下鉄であるグリーンラインはコンパクト...

    soseki1985さんのブログ

  • はじめに 第4回目となる「今はもう見られない車内デザイン」特集記事です。前回は半年以上前。久しぶりに8種類の今は見られない車内をコレクションしてみました。懐かしい思い出がよみがえる方がいるかもしれませ...

    soseki1985さんのブログ

  • 名鉄5000系 車内

    名鉄5000系 車内デザイン

    • 2022年5月13日(金)

    特急パノラマスーパーの足回りを流用し通勤型として生まれ変わることで2008年より誕生した、名鉄5000系の車内デザインをご紹介します。 概要 足回りを流用し、ステンレス車体を載せて誕生した通勤型車両です。日...

    soseki1985さんのブログ

  • 概要 43年ぶりの新型車両として製造されたA3000形。カラフルな外見と非常に明るい内装で、静鉄のイメージをガラッと変化させました。 座席モケットも、従来赤色系が採用されてきましたが、今回のA3000形において...

    soseki1985さんのブログ

  • 1972年、量産型クロスシート車両として誕生した近鉄の急行型車両2610系のうち、最初にロングシート改造された第1編成(X11編成)の車内デザインをご紹介します。 概要 全席ボックスシートという仕様で中距離運用...

    soseki1985さんのブログ

  • 2013年、秋田新幹線向けに導入されたミニ新幹線規格車両、JR東日本E6系電車のうち、普通車の車内デザインをご紹介します。 概要 新在直通用のミニ新幹線ながら320km/h運転を可能とした車両です。斬新なデザインは...

    soseki1985さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信