soseki1985さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全739件
概要 相鉄20000系から導入された、ユニバーサルデザインシートと呼ばれる座席のご紹介です。一部の車端部に設置されました。 座席形状に特徴があり、座面がほかの座席よりも高く、奥行きが短いため、軽く腰掛け、...
soseki1985さんのブログ
iPhone15 Proに機種変更しました 前の機種を水没させて訳あってiPhone15 Proへの機種変更をしましたが、15 Proにはマクロ撮影機能があります。これがいかなるものかと思い撮影したところ、最短1cm近い […]T...
soseki1985さんのブログ
札幌市営地下鉄東西線で活躍するゴムタイヤ方式の地下鉄、8000形電車のうち、1998年に製造された1次車の車内デザインをご紹介します。 概要 宮の沢への延伸に合わせて2編成と、当時活躍していた6000形の増結用に...
soseki1985さんのブログ
概要 2002年に誕生した車両で、4両編成で支線向けに導入されたアルミ車両です。7200系のデザインをベースに設計されました。 車内についても6000系から続くオーソドックスなデザインを踏襲しています。座席につい...
soseki1985さんのブログ
叡電鞍馬線の主力で活躍している2両編成、叡電800系電車のうち、後期に増備されたデオ810形の車内デザインをご紹介します。 概要 合計5編成が存在する800系電車のうち、後期に製造された3編成がデオ810形です。 ...
soseki1985さんのブログ
概要 福岡市地下鉄七隈線の開業時に製造されたリニアモーター地下鉄です。小型地下鉄でさまざまなデザインの工夫が見られます。 今回ご紹介するのは優先席ですが、ほかのシートとモケットは共通で、薄緑色の個別...
soseki1985さんのブログ
2014年、東上線開業100周年記念で登場時のセイジクリーム1色に塗装されたワンマン対応編成、東武8000系81111編成の車内デザインをご紹介します。 概要 8000系は今回紹介する編成のような復刻カラーに度々改装され...
soseki1985さんのブログ
概要 これまで増備されてきた3000形シリーズから大きくデザインチェンジし、青色系で車内がまとめられたのが特徴です。 座席モケットについては、柄は従来の3000R・3000S形と類似する模様ですが、色合いが海を連...
soseki1985さんのブログ
1987年、920系を改番し名古屋線系統へ転属することで誕生した、近鉄1010系電車のうち、B更新・ワンマン対応車両の車内デザインをご紹介します。 概要 元は京都線系統に導入された機器流用車がルーツで、名古屋線...
soseki1985さんのブログ
概要 700系最後の生き残り、JR西日本の8両編成「レールスター号」です。今回はその自由席車両の座席をご紹介です。 自由席向けに設定された車両は2+3人掛けとなっています。そのシートモケットは深みと落ち着きの...
soseki1985さんのブログ
久しぶりの近鉄コレクション記事です 膨大な車両数を誇る近鉄電車。その歴史や進化は座席からも見ることができます。 ということで今回は、現役の近鉄通勤型電車から座席の袖を彩る、「袖仕切り」を集めてみまし...
soseki1985さんのブログ
南海本線のステンレスボディ通勤型車両、南海9000系のうち、2018年度に登場したリニューアル車の車内デザインをご紹介します。 概要 2019年、地域大学とのコラボレーションなどで生まれたリニューアル車両です。...
soseki1985さんのブログ
概要 2022年から運行されているJR東海の特急型気動車です。ハイブリッド気動車として環境負荷低減に寄与した車両です。 普通車の座席は中央に仕切りのある2人掛けのリクライニングシートで、ひじ掛け先端にコ...
soseki1985さんのブログ
1991年、非対称ブラックフェイスや軽量ステンレス車体などを採用して誕生した京成3700形電車のうち1次車の車内デザインをご紹介します。 概要 大幅なモデルチェンジとVVVFインバータ制御などの新機軸を備えて誕...
soseki1985さんのブログ
概要 2012年、大江戸線としては初めて新しい形式で増備された車両です。1次車は12-000形に似た印象です。 車内についてはかなり明るい印象で、紫色の床が目立ちます。座席についてはバケットシートで、赤色系の落...
soseki1985さんのブログ
1999年、日立A-train構造を採用しワンマン運転対応車両として導入されたJR九州815系の車内デザインをご紹介します。概要 熊本・大分地区の近代化に貢献した車両で、日立A-train構造をフル活用したデザイン [̷...
soseki1985さんのブログ
概要 平成の中央線を支えてきた名優です。VVVFインバータ制御を昭和時代に採用したことで有名な車両でもあります。 車内は大きく手を付けられることなく推移しましたが、今回ご紹介する座席モケットは4代目に当た...
soseki1985さんのブログ
烏丸線10系の置き換えを目的に2022年から運行を開始した、京都市営地下鉄烏丸線20系電車の車内デザインをご紹介します。 概要 烏丸線としては初の新形式として20系が誕生しました。外観はアルミボディを踏襲して...
soseki1985さんのブログ
概要 もとは国鉄121系電車で、国鉄時代歳末期に作られた車両ですが、2016年よりリニューアルで改名しました。 車内もしっかりと改装されており、座席についてはロングシートとセミクロスシートが点対称で配置され...
soseki1985さんのブログ
はじめに 3月の特集記事は1月に続き、新幹線ネタを取り上げていきます。 N700Sは2020年より営業運転を開始した新しい新幹線で、現在は東海道・山陽・西九州新幹線に導入されています。N700Aに比べてたくさんの進...
soseki1985さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。