鉄道コム

tetsutoo28m32さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全576件

  • ]こんにちは!キハ183、カンボジアに譲渡されるということです”!www.hokkaido-np.co.jpキハ183これらのキハ183は元々シエラレオネに譲渡される予定でした。しかし計画が頓挫。その後、7両のみがコンゴに譲渡され...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!先ほどキハ183がカンボジアに譲渡されるという記事を書きました。www.hokkaido-np.co.jpこの記事、無料会員登録をすると全部が読めるようになりますので、ぜひ全部読んでいただきたいのですが、この...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!深夜ですが面白いニュースが入ってきました。なんとキハ183、カンボジアに譲渡されるということです”!www.hokkaido-np.co.jpキハ183これらのキハ183は元々シエラレオネに譲渡される予定でした。しか...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は野田線に関する記事を書いていきたいと思います。さて、いよいよ東武アーバンパークライン(野田線)に今年度から新型車両が導入される予定になっています。新型車両の誕生は純粋に楽しみです...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は02系に関する記事を書いていきたいと思います。今から10日ほど前、02系が完全引退するかもしれないという記事を書きました。tetutoo28m32.hateblo.jpこれまでの報道で2023年度に02系が引退する...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は新京成電鉄に関する記事を書いていきたいと思います。来年に京成電鉄との吸収合併を控える新京成電鉄。合併に向けて、これ以上の新型車両の新造は控えるのかな?と思っていましたが、どうもそ...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!本日、中央線E233系0番台グリーン車の国府津車両センター疎開回送が行われました。疎開されたのはサロE232,E233‐24,25の4両です。国府津車両センター内での動きを撮影してきましたので、この記事でご...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。東武鉄道では伊勢崎線系統において2022年改正で余剰となった10000系列から多数の運用離脱・廃車が発生しています。東上線においては故障留置...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!本日、野田線の10050型11654Fがおよそ7か月ぶりに運用復帰しました!11654Fは昨年の9月18日に柏駅付近のエアセクション内で緊急停止をしたようで、その際に故障してしまったようです。その後、車庫内...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!209系1000番台は一昨日、昨日と運用に入り、今季初の桜との共演を見せてくれました。今年は桜が遅かったですね。そんな遅咲きの桜と共に、209系1000番台もしばしのお休みのあと、本線に復帰してくれ...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は房総特急に関する独断と偏見の記事を書いていきたいと思います。冒頭特急の減車騒動、結構大きなことになっておりますけれども(笑)、暫定措置を取っている時点で、特急のオール5両化はかなり...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!早起きは三文の徳とはっこういうことを言うのでしょうか?本日、つばさ121号においてE2系J66編成200系リバイバルカラーとE3系L65編成銀つばさのリバイバルカラー同士の連結が再来しました!まさか改...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!さてさて、面白いことになってきましたよ!昨年のダイヤ改正から651系に代わり、E257系5500番台があかぎと草津・四万を担うようになり、高崎線特急専属編成はOM-53~OM-55編成となりました。3編成分...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は銚子電鉄に関する記事を書いていきたいと思います。town.chibatopi.jp先日、銚子電鉄が2024年中に新型車両を導入する計画であることが発表されました。その記事では22000系を30年ほど使うつも...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は久しぶりに本線に出てきた二つのJR東日本の車両に関する記事を書いていきたいと思います。その二つの編成というのが、209系1000番台のトタ82編成と新幹線E2系J66編成です。それぞれ見ていきま...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は車両改造箇所に関する記事を書いていきたいと思います。青森車両センターを間借りをする形で2017年に青森車両センター内に開設されたJRTM青森改造センター。こちらがいよいよ終わりを迎えたと...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は381系に関する記事を書いていきたいと思います。4/6から新型やくもの273系がデビューしますね。それに伴い、381系も当然ながら営業運転を順次撤退していきます。それどころか、既に撤退してい...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は岡山地区の105系に関する記事を書いていきたいと思います。岡山地区では227系Uraraの導入が進み、113系,115系,117系の置き換えの動きが進んでいます。227系導入以前に岡山地区で活躍していた国...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!本日、東北新幹線が工事車両の故障の影響で運転を見合わせています。少なくとも午前中いっぱいはかかるということで、E657系のひたちのいわき~仙台間の臨時延長などの措置がかかっています。そんな...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • こんにちは!今回は681系,683系に関する記事です。ダイヤ改正において、サンダーバード・しらさぎの敦賀~金沢間の運転が終了し、敦賀止まりになってからおよそ2週間が経ちました。改正前、サンダーバードやしら...

    tetsutoo28m32さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信