鉄道コム

Yoshi@LC5820さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 561~580件を表示しています

全946件

  • JR京都線は旅客列車の運行が終了した深夜も貨物列車が通過するため2〜3時台に踏切の近くで待っていても電気機関車牽引のコンテナ列車を見ることが出来ますが線路工事等の関係で内側線を走ることがあり、明るい時...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230321/16/hinotori80000/40/60/j/o0640042915258420155.jpg

    準特急で活躍する阪急7300系

    • 2023年3月23日(木)

    昨年12月17日のダイヤ改正で阪急の快速急行は準特急に改称され、同時に京都線系統では9300系の準急や普通運用が無くなっていますが大阪梅田〜京都河原町間を各駅に停車しながら時間をかけて走破する9300系の運用...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • JRグループでは18日(土)にダイヤ改正を行い、近畿圏でも大阪駅の新しい地下ホーム(うめきた新駅)の使用が開始されるなど大きな話題がありましたが普通列車関係では新快速のAシート連結列車が増加し、既存の223系1...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 2019年に導入された復刻塗装車で行先表示に白色LEDを初めて採用した近鉄バスですが2020年導入車より本格的に採用されることとなり、塗装はそのままながら前面に「KINTETSU」側面に「KINTETSU-BUS」の表記が追加さ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • ダイヤ変更をするとほぼ確実に発売される近鉄時刻表ですが私は2006年版から購入しており、本棚には近鉄時刻表の専用スペースを確保しています。この時刻表は特急列車の紹介等カラーのページが充実しているので読...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230319/08/hinotori80000/70/81/j/o0640045915257291503.jpg

    近鉄時刻表と表紙を飾った車両

    • 2023年3月19日(日)

    4月1日より運賃が改定される近鉄ですがこれに合わせて現在発売中の近鉄時刻表も運賃改定版に改められ、再発売されることになっています。しかし改定版の時刻表は表紙の写真が「あをによし」から「ならしかトレイ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 大阪線で「準急」と付く列車はダイヤ変更をする度に区間準急が増える印象があり、駅や沿線で列車の通過を見ると「八尾3駅のための速達列車だな」って思うこともありますがかつては大阪上本町〜高安間において10両...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 京都線系統で活躍する3300系も3330Fの引退後はリニューアル車だけになり、その中でも組成のし方が他の編成と異なる3305Fは注目の編成でしたが最近になって運用から離脱し、今後の動きが気になっていました。しか...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 摂津・茨木地区を走る近鉄バスは鳥飼営業所が担当し、阪急茨木市駅とJR茨木駅のバス乗り場には様々な車両が発着しますが最近になって大型電気バスが2台(3304・3305)導入され、更に既存の車両も行先表示が一新され...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄名古屋〜近鉄四日市間で主に運行される名古屋線の準急は3両編成が多く、標準塗装車のほかCTYなどの全面ラッピング車も充当されるため見所がありますが撮影と乗車を楽しむなら近鉄名古屋〜近鉄蟹江間のノンス...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪急茨木市駅には近鉄バスが多数発着し、阪急バスと共に輸送を支えていますがJR茨木東口を起点・終点とする83番(水尾循環)と84番(桑田循環)は茨木市駅西口のバスターミナルに入らず、少し離れた東西通り上にある...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 上本町近辺を走る大阪線の普通電車は高安発着が非常に多く、トイレ付き車両を含む編成で運行される列車もあるため見所も多いですが3扉転換クロスシートの5200系やクロスシート状態のL/C車も充当されるため片道12....

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230310/17/hinotori80000/e4/34/j/o0640046215253598621.jpg

    夜間滞泊中の阪急7300系7324F

    • 2023年3月12日(日)

    京都線系統で活躍する7300系の8両貫通編成で唯一簡易中間車化改造車が組み込まれている7324Fですが最近定期検査を受け、車端上部にも車番が追加されました。簡易中間車化改造車は前から4両目と5両目に組み込まれ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230310/11/hinotori80000/c3/f3/j/o0640042515253471326.jpg

    長瀬近辺を走る近鉄タクシー

    • 2023年3月11日(土)

    上本町や瓢箪山など専用乗り場のある駅前で見掛けることの多い近鉄タクシーですが踏切等で近鉄電車の撮影をしている際に目の前を通過していくこともあり、その時はイレギュラーな光景だなって感じることもありま...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 大阪上本町と伊勢エリアを結ぶ阪伊間急行も2021年7月のダイヤ変更で一部が伊勢中川までの大阪線完結列車に変更され、松阪や宇治山田へ行く際に乗り換えが必要になりましたが片道100kmを越える長距離列車の座は維...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230308/14/hinotori80000/e8/11/j/o0640043815252678584.jpg

    普通運用に入る阪急8000系8003F

    • 2023年3月9日(木)

    神戸線系統で活躍する8000系はバリエーションが豊富なので趣味的に面白く、順次リニューアルを進めているので更なる活躍が期待出来ますが8002Fと8003Fは神戸方の2両がセミクロスシート車になっており、8002Fは登...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230305/18/hinotori80000/52/2a/j/o0640044315251447887.jpg

    岡本駅前で見た阪急タクシー

    • 2023年3月8日(水)

    阪急神戸本線の岡本駅には規模は小さいですが阪急タクシー乗り場があり、待合室も併設しているため悪天候の日でも安心して待つことが出来ます。構造上ここに入る車はバックで進入しますが私は直ぐに出発出来るよ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄の主要路線には必ずと言っていい程急行が運行されているので中~長距離移動の時は有り難く、行先もバリエーション豊富なので趣味的にも面白いですが一日に1本しか存在しない行先もあるのでそれを狙うのが大変...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 奈良・京都・橿原線系統で活躍し、阪神直通列車にも充当される1026系のラッピング車「ならしかトレイン」ですが大和西大寺や(阪神)尼崎など構内の広い駅では複数の編成との並びも見られ、趣味的に面白いです。阪...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • JR京都線・JR神戸線の普通電車などで活躍する207系は京都方から4+3の7両編成を組み、貫通編成の321系と共通運用で使われていますが最近は体質改善工事を受けた編成も増え、更なる活躍が期待出来ます。中間に入る...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信