yururunotokiさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全848件
昨日購入してきたパーツの1つを早速装着してみました。今日6月4日にゴロ合わせした訳ではないのですが、以前にジャンクパーツの寄せ集めで組み上げたEF64-1000貨物機を、重連運用する目的で再整備名目でパーツ交...
yururunotokiさんのブログ
今日は通院のために久々に大阪市内まで出掛け、午後の帰り道に複数の鉄道模型取扱店と電子パーツ販売店を巡って、パーツの探し物と汎用パーツの補充をしてきました。新形コロナウイルスによる緊急事態宣言の解除...
yururunotokiさんのブログ
先日、KATOからヨ8000のリニューアル製品が発売され、購入された多くの方々が導入レポートを投稿されています。その内容から、リニューアル製品(品番8065)は、スケール化で従来製品(品番8022)より小振りとなり、...
yururunotokiさんのブログ
月末の製品出荷ラッシュを迎え、新車導入に忙しい方が多いことと思いますが、私は相変わらず中古車の改造に勤しんでおります。先日来のクモヤ143は、スカートアダプターと警戒色帯の側面後半分の各塗装を終え、残...
yururunotokiさんのブログ
先回試作したスカート取付用アダプターの不具合箇所を再検討して作り直しました。また、牽引走行する際の対象車両も、KATOカプラー密連形装着車両以外にTOMIXのTNカプラー装着車両にも連結できるように改めました...
yururunotokiさんのブログ
クモヤ143の組立キットに付属のスカートは、実車の形状と少し異なっているほか、ボディに接着する構造となっているため、下回りに装着できる代替パーツを入手しました。それ以来、2年近く放置したままになってい...
yururunotokiさんのブログ
鋭意改造作業中のクモユ141と共に、3月に冬眠から目覚めた筈のGM製クモヤ143ですが、まだあくびをしていて眠たそうで加工に本腰が入っていません。まだスカートが付いてないって言われそうですが、突っ込み所はそ...
yururunotokiさんのブログ
4月発売の20系客車セットと共に、ホビーセンターカトーから同時に発売されていた20系客車用のバックサインセットを追加で購入しました。「出雲」編成として配備した20系を、先般は付属パーツのバックサインを付け...
yururunotokiさんのブログ
クモユ141への改造は、今回から本格的にボディの加工・組立に着手します。クモユ141への改造ベースにしたKATO製のクモニ143(品番4021)です。同一品2両を異なる正面から撮影したものですが、表情が少し異なって...
yururunotokiさんのブログ
クモユ141用の換気扇カバーを仕上げて、屋根板の加工が一先ず終了しました。インパクトのない写真ですが、クモユニ82-800番台の屋根板から切り出した換気扇カバーを仕上げました。切り出した際には、下部と外周に...
yururunotokiさんのブログ
進展が遅いクモユ141への改造ですが、屋根板の加工方法を再検討していました。前回の最後に登場したパンタ置台の存在ですが、個別に切り出さずにそのまま利用することに方針変更しました。本論に入る前に訂正があ...
yururunotokiさんのブログ
クモユニ82の側板を利用してクモニ143から改造中のクモユ141は、屋根上機器の一部の取付位置が不明なため加工保留にしていましたが、当該箇所の状況が判明しましたので加工を再開します。前回投稿(4月25日)で紹...
yururunotokiさんのブログ
KATOから先日発売された「郵便・荷物列車「東海道・山陽」後期編成 6両セット」(10-1590)と、単品の「マニ44」(5146)は、既に市場に殆どない程の人気製品だったようで、関連記事の投稿も多数あり何れも人気記...
yururunotokiさんのブログ
クモユ141への改造作業は、前回に開閉可能窓のHゴム固定窓化と屋根板の機器撤去跡の穴埋めの下処理を済ませましたので、この続きの作業をします。荷物扉の両側にある開閉可能窓の上辺と下辺に接着した0.3mm厚のプ...
yururunotokiさんのブログ
今朝、家電量販店からマニ44が届きました。既に多くの方がレポートされていますので、詳細は省略して、実車写真を交えてご紹介したいと思います。KATO製品として初めて登場したマニ44形です。側面に車掌室窓のあ...
yururunotokiさんのブログ
4月5日に投稿したクモユ141への改造再開宣言から3週間近くも経ってしまいましたが、今日から着手することにします。クモユニ82のボディから切り出した側板と、クモニ143から外して屋根上機器を削り落した屋根板で...
yururunotokiさんのブログ
昨日(4月17日)、マイクロエース製品の定期健康診断を実施しました。手持ちのマイクロエース製品を保管棚から取り出して並べています。これから、それぞれの動力車の健康状態を目視・走行でチェックしていきます...
yururunotokiさんのブログ
先日、入線した20系客車は「出雲」として整備しましたが、以前から唯一所有していたナロネ20を組み込んで、急遽「あさかぜ」として運行しました。颯爽とデビューした、EF58特急色が牽引する20系寝台特急「あさか...
yururunotokiさんのブログ
トミーテックの鉄道コレクションの新製品発表によると、今夏に久々に京都市電が2種類、同時に発売されるとのことで、京都育ちで市電を乗り回した私にとっては朗報です。前回2011年に発売されたワンマン仕様の2001...
yururunotokiさんのブログ
KATO製の24系客車の旧製品は、リニューアルされた現行製品とはカプラー形式の相違により相互に連結することができません。以前に、旧製品のカニ24で、カプラーを現行製品を装着できるように改造したことがありま...
yururunotokiさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。