yururunotokiさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全848件
前回の確認で、カプラー台座の前端がボディの下端に乗り上げていることが判明したので、カプラー台座の床板での取付位置を、台車の方向に0.5mmだけシフトしてみました。連結したカプラーはほぼ水平となりました。...
yururunotokiさんのブログ
TOMIXの発売日速報で、7月30日発売と案内されている「コキ104形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)」(品番8737)の購入予約をしています。このようなイメージの新製品が数日中には届くなと楽しみにしていたのですが...
yururunotokiさんのブログ
顔写真代わりのロゴに使用しているのは、JR東日本の701系1000番台盛岡色の写真です。こちらがその原版です。夕暮れの下り列車、盛岡行701系1000番台です。(2008年9月撮影)夕方のラッシュ時間帯の4両編成で、前2両...
yururunotokiさんのブログ
数日前に「TOMIX 72・73形通勤電車スカ色の2題」のタイトルで、TOMIX製の御殿場線セットを投稿しましたが、この御殿場線の仲間に加えようと目論んでいる車両があります。加工を伴う仲間達です。左側は横須賀色セ...
yururunotokiさんのブログ
ゆうマニに改造の前回投稿の2日後(7/21)に、奇しくも北海道に向け輸送され大きな関心を集めたようです。私自身も熱の冷めない内に加工を再開することにします。残作業に着手する前に、過去の関連記事の全てに目を...
yururunotokiさんのブログ
羽衣線のクハ103-194の自作スカートには難儀していますが、手元にあるスカートを装着していない205系にも、スカートを装着してみました。山手線クハ204-33、関西色クハ205-38、京葉線クハ205-108で、JRマークの印...
yururunotokiさんのブログ
暫く作業が中断していた羽衣線のクハ103-194に装着する自作スカートの作業を進めます。先回、スカートの正面両端に側面を接着して一晩寝かせましたが、翌日に少し触っただけでポロリと取れてしまいました。原因は...
yururunotokiさんのブログ
今秋に、TOMIXから久々に72・73形通勤電車が発売になりますが、過去には多数のカラーバリエーション製品が発売され、中でもスカ色に塗装されたセットは2種類が発売されました。何れも御殿場線で運用された当時の...
yururunotokiさんのブログ
随分昔のことになりますが、KATOから157系特急電車が発売されました。準急日光号でデビューした当時の非冷房車を、冷房化して特急色に塗装変更され、1969年~1976年(昭和44年~51年)頃に特急「あまぎ」や特急「...
yururunotokiさんのブログ
私の所有車両を見渡した時、同一車種では塗装色の違う車両を除き、複数メーカーの同一製品を共に購入・保有することは、先ずありません。限られた購入費用の効率的な配分を考えると当然の結果です。数え切れない(...
yururunotokiさんのブログ
只見線運用車両に仕立てた東北地域本社色の2両のキハ40ですが、衛星アンテナが入手できていない2000番台はさておき、500番台の衛星アンテナに化粧を施してみました。衛星アンテナは取り外して、アンテナカバーに...
yururunotokiさんのブログ
「リゾートエクスプレスゆう」の電源車であった「ゆうマニ」(マニ50 2186)は、2018年9月に廃車となるも、2019年7月には東急に譲渡され長津田検車区に搬入されたことで大きな話題となりました。2020年夏に北海道で...
yururunotokiさんのブログ
地味な画像でのスタートになりますが、羽衣線用のクハ103-194のスカートの構成方法が決りましたので、加工作業を再開します。スカートの取付機構に205系八高線用を流用することになったので、詳細を詰めます。黒...
yururunotokiさんのブログ
羽衣線のクハ103-149に取り付けるスカートを自作していますが、並行して床板側にも取付準備をしておくことにしました。前回の検討から、取付機構部分と垂直方向の柱(ステー)を流用することにした205系八高線用ス...
yururunotokiさんのブログ
羽衣線のクハ103-194に装着するスカートの固定位置を、後ろ寄りに変更する方法がないか検討してみました。前回に確認した通り、201系用スカートを取り付けるには、床板側面で前端から1.5mmの位置を始点に後方へ...
yururunotokiさんのブログ
昨夜は、不調(動作不安定)なパソコンに振り回され、徹夜してなんとか投稿を終えました。引き続き、終日掛けて不調なパソコンのデータを外付けHDに移すと共に、新しく導入したパソコンでも従来通りの画像データ...
yururunotokiさんのブログ
今日は、羽衣線のクハ103-194用に自作中のスカートを完成させるつもりで、作業をしていましたが、進展は僅かしかありませんでした。プラ板から切り出したスカートの正面部分のパーツです。左右の小片は、横方向の...
yururunotokiさんのブログ
集煙装着のシャッターを開閉操作するためのロッド(テコ)を真鍮線で作ります。集煙装着の後方にあるテコ構造の仕組みは、棒状の4本で構成されています。集煙装着から出る丸棒→直角に交わりテコの役目をする板状の...
yururunotokiさんのブログ
先般入線したTOMIX製のキハ40-500 東北地域本社色(品番8464、8465)に、添付された電話用衛星アンテナのパーツは、TOMIXから単独パーツとして分売されていないため、オークションサイトでは相変わらず1500円~2300...
yururunotokiさんのブログ
KATO製のD51旧製品(品番2006-1)を重装備化するとして、搭載する集煙装置と重油併燃タンクのパーツ選定を以前に投稿しました。黒色塗装の前作業として、洗浄してからプライマー(ミッチャクロンマルチを使用)の塗布...
yururunotokiさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。