鉄道コム

yururunotokiさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 641~660件を表示しています

全830件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200927/12/yururunotoki/89/4e/j/o0640048014825955732.jpg

    KATO 701系1000番台盛岡色が到着

    • 2020年9月27日(日)

    本日、予約購入していたKATO製の701系1000番台盛岡色 2両セット(品番10-1556)が届きました。早速、車両の出来映えを確認することにしましょう。クハ700(左)とクモハ701(右)の2両セットで、紫色の帯を巻いた車体...

    yururunotokiさんのブログ

  • 先日、KATO製EF510-1(品番3051-1)のモーターが不動となったことを投稿しましたが、EF65旧製品のモーターに装着されたフライホイールが、EF510-1の物と合致することが判明しました。そこで、EF65旧製品の1両を無動...

    yururunotokiさんのブログ

  • 昨日は、KATO製のEF510-1で不動となった原因が、モーター本体であることまでは突き止めることができました。不動の原因がモーターのブラシの摩耗ではないかと推測はしましたが、フライホールが外せないため、モー...

    yururunotokiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200921/13/yururunotoki/c4/94/j/o0640048014822793636.jpg

    KATO 不動のEF510-1を修理する

    • 2020年9月21日(祝)

    KATO製のEF510-1(品番3051-1)を所有しており、2006年に発売されたEF510の初回製品です。この機関車は、2012年にリサイクルショップにて中古のジャンク品(前面テスリの折損と動作未確認)を購入したものです。...

    yururunotokiさんのブログ

  • 以前から、KATO製のクモニ143とクモユニ82-800を組み合わせてクモユ141を製作中ですが、先日ヤフーオークションに、鉄道コレクション第20弾のシークレット品であるクモユ143が出品されました。2014年に発売された...

    yururunotokiさんのブログ

  • 印刷エラー発生のTOMIXの新塗装・ヤマト運輸コンテナは、私自身の購入手配ミスも重なり、手元に届くのはまだ1ヶ月ほど先になりますが、当該コンテナが単品でフリーマーケットに出品されているのを見つけ、待ち切...

    yururunotokiさんのブログ

  • 山手線へのE235系0番台の投入に続いて、総武・横須賀線へのE235系1000番台の製造が始まりましたが、2024年度を目途に京浜東北線・横浜線にワンマン運転対応のE235系を投入すると報道されています。現行のE233系が...

    yururunotokiさんのブログ

  • JR東日本のニュースリリースによれば、新型コロナウイルス感染防止の観点から導入が延期されていた小海線での無線式列車制御システム(→こちら)を、2020年10月12日に導入すると昨日(2020年9月15日)発表されま...

    yururunotokiさんのブログ

  • 鉄道コレクションの第30弾が2021年1月に発売されますが、国鉄の御殿場線への乗り入れ用である小田急のキハ5100形ディーゼルカーが含まれています。小田急・新宿発で、非電化の御殿場線への直通運転用として準備さ...

    yururunotokiさんのブログ

  • 日中の暑さも少しは和らぎ、朝夕は涼しく過ごしやすくなりました。先日の投稿「TOMIX クハ79920からの加工」で登場した国鉄72・73系電車の本を購入しました。写真とイラストで綴る 国鉄72・73系電車 (宮下洋一...

    yururunotokiさんのブログ

  • 前回の続きで、反対側の側板も雨樋の削除を行い、前面板と共に仕上げを行いました。両方の側板にあった雨樋を削り取り、側板と面一に仕上げました。合わせて、開閉窓をHゴム固定窓化した箇所にあった水切りの痕...

    yururunotokiさんのブログ

  • クモユ141の加工も終盤を迎え、側面で最も手間の掛かりそうな加工作業を行います。クモユ141では、オレンジ色の板(クモニ143の天井部分)の両サイドの長手方向を雨樋として使用します。スカ色の板(クモユニ82-8...

    yururunotokiさんのブログ

  • TOMIXのマニ50をゆうマニに改造する加工作業も終盤を迎え、塗装の検討をすることにしました。構想段階で入手していた専用デカールを貼って仕上げる予定で進めてきましたが、デカールの色合いがネット上で見る実車...

    yururunotokiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200906/23/yururunotoki/e1/5f/j/o0640048014815715132.jpg

    KATO 新103系の改良パーツ

    • 2020年9月7日(月)

    KATOの新103系は、長期間に渡って販売されているため、多く改良が加えられています。先般は、クハ103の前面に装着するダミーカプラーの改良パーツを、改良前の製品や一般形のクハ103に装着した例を紹介しましたが...

    yururunotokiさんのブログ

  • 3ヶ月近く加工作業が止まっていましたクモユ141に、少しだけ進展があります。側面の窓ガラスを加工しています。クモユニ82の窓ガラスは、前回記述の通りR用しかありません。下側の側窓配置は、R用窓ガラスに一致...

    yururunotokiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200903/11/yururunotoki/06/8d/j/o0640048014813867402.jpg

    TOMIX クハ79920からの加工

    • 2020年9月3日(木)

    自宅に籠って過ごした酷暑の8月も終わりましたが、暑さに負けて気力が低下したままで加工作業が手につかない状況が続いています。ブロ友さんとの間で話題になった旧型国電72・73系に関して、手元にある雑誌の特集...

    yururunotokiさんのブログ

  • 7月末に新発売されたTOMIXのコンテナ貨車「コキ104形(新塗装・ヤマト運輸コンテナ付)」(品番8737)は、積載コンテナに印刷されている積載制限の車種標記にミスが判明するも、メーカー回収による良品交換が発表...

    yururunotokiさんのブログ

  • 羽衣線のクハ103-194への加工作業が滞っていますが、JR西日本仕様のスカート製作に手間取っているのも、停滞理由の一つです。そんな折に、手元の雑誌を色々眺めていた際に、広告ページに問題のスカートを装着して...

    yururunotokiさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200829/23/yururunotoki/18/d8/j/o1644112914811675818.jpg

    花輪線の8620

    • 2020年8月30日(日)

    KATO製の8620形・東北仕様が発売され、その完成度の高さに多くの賞賛の声が上がっているようです。合せて花輪線貨物列車セットも発売され、岩手松尾(現:松尾八幡平)~龍ヶ森(現:安比高原)~荒屋新町間の連...

    yururunotokiさんのブログ

  • 過去に投稿した記事のリンク貼り直し作業(廃止となった別ブログ→Amebaブログ)を行っていますが、今回はNゲージの「113系グリーン車の加工・改造」に関連する記事について修正作業を行いました。左から、サロ125...

    yururunotokiさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信