yururunotokiさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全820件
KATO 「目指せ鉄コン金メダル!キャンペーン」だそうです。新製品情報を確認しようと、KATOのホームページを開けたら飛び込んできたのがこの画像。https://www.katomodels.com/更に、この画像をクリックすると、...
yururunotokiさんのブログ
す鉄道コレクション第30弾が先日発売になりましたが、その中から以前に製品化決定の投稿をしました小田急のキハ5100形ディーゼルカーを1台入手しました。以前に事業者限定品で発売された5000形2両と並んだ今回の5...
yururunotokiさんのブログ
キハ53-200番台の屋根板加工が終わりましたので、ボディに追加加工を行うことにします。今回、ボディで加工する箇所は以下の通りです。リニューアル製品のキハ28(品番6115)に表現された箇所を、加工中のキハ53-...
yururunotokiさんのブログ
キハ53-200番台のボディと屋根板で、不足パーツの選定と追加加工を行います。パーツ追加だけの屋根板から着手しました。手前が加工中のキハ53-200番台、奥側が連結相手となるTOMIXのキハ40-500形・東北地域本社色...
yururunotokiさんのブログ
KATO製のキハ58旧製品を加工したキハ53-200番台が形を成してきましたが、今回は加工の進捗はありません。キハ53-200番台のベースとなるボディと屋根板の切り継ぎまで終えました。継ぎ目には何れも裏面側から瞬間...
yururunotokiさんのブログ
キハ58旧製品を切り継いで両運転台としたキハ53-200番台のボディを組み立てました。3分割されたボディパーツを接着して、キハ53-200番台のボディが組み上がりました。キハ58(品番6049)の下回りが無理なく装着で...
yururunotokiさんのブログ
キハ58旧製品のアンデコボディを切り継いで、両運転台のキハ53-200番台に仕上げます。当りが生じていた天井部分の修正を行ないました。引出しトレーの垂直に立った側壁に沿わせることにより、ボディの長手方向の...
yururunotokiさんのブログ
キハ58旧製品を切り継いで両運転台のキハ53-200番台にするため、ボディ切継ぎ方法を先回に決定しましたので、今回は加工作業に取り掛かることにします。それぞれ右端から25mmの位置が、切断位置(マスキングテー...
yururunotokiさんのブログ
前回投稿の117系0番台製品を100番台への加工に関連して、インターネットで画像調査していた際に、キハ58を両運転台に改造したJR東日本のキハ53-200番台に目が留まりました。Nゲージ製品では、マイクロエースから...
yururunotokiさんのブログ
117系は、KATOのリニューアル製品とTOMIXの新製品が昨年発売されたことに伴い、旧製品と化した手持ちのKATO製117系ですが、以前の投稿で登場した車両の一部を未整備のままで放置していたことを思い出しました。未...
yururunotokiさんのブログ
鉄道コレクションの第3弾で好評を博した小田急の2200形と、新たに2320形を加えて、2021年5月に発売予定とトミーテックから発表されました。こちらは、2006年9月に鉄コレ第3弾として発売された、非貫通2枚窓の小田...
yururunotokiさんのブログ
鉄道コレクションの北大阪急行8000形の10両編成をN化・組成した際に、号車毎に台車の集電靴有無による配置詳細が不明であることから、実車確認が必要として仮組成扱い(→こちら)にしていました。コロナ禍により...
yururunotokiさんのブログ
食品を購入するためスーパーマーケットに行った際に、併設の百均店で3段引出しになったプラ製の透明ケースを購入してきました。横幅170mm×高さ90mm×奥行130mmで、Nゲージのボディが楽に収容できる寸法です。スチ...
yururunotokiさんのブログ
屋根上機器を仮装着した屋根板をボディに嵌めると、屋根上機器の取付脚がボディの天井板に当たって浮き上がってしまう不具合を解消しました。屋根上機器が浮き上がる不具合を解消した本日の成果です。屋根板の機...
yururunotokiさんのブログ
先日、マイクロエースから2021年5月に発売予定の製品案内が出ました。その中にキハ38系があり、登場時の八高線色と転属後の新久留里線色とが久々に発売されます。 ポスター: 21_01w.jpg (1372×960) (microace-...
yururunotokiさんのブログ
ボディが形を成したクモユ141ですが、寒波襲来で日中の気温も氷点下と今冬一番の冷え込みに屋外での塗装もままならない状況です。室内で出来る作業を終えておくことにしました。組み上がったボディに屋根板を嵌め...
yururunotokiさんのブログ
昨年末に修理を始めたキハ58旧製品の初期動力ユニットですが、不良原因の究明と修理が終わりました。最初に不良原因を究明します。修理に着手する前の状態です。左側が運転台で、座席板パーツの前側1/3位が完全に...
yururunotokiさんのブログ
昨年末、大阪環状線用に確保した2両のKATO製クハ103を加工しました。低運転台・2灯式のクハ103-243は、元々、大阪環状線セット(品番10-540)の構成品ですので、一部のパーツを交換するだけです。パーツ交換後の...
yururunotokiさんのブログ
昨年秋、定期健診の帰途に大阪・日本橋の模型店で見つけたGMのプラ製レールを購入してきました(→こちら)が、これで長年の課題に明かりが射しました。JR東海のキヤ97-4+キヤ97-1042011年12月6日 熱田駅2両に跨...
yururunotokiさんのブログ
今年のテーマ「変身」で、数年前からくすぶっていた案件として、サロ165を近郊形グリーン車のサロ110-401に改造する上でネックとなっていたパーツが入手できました。サロ110-401への改造については以前の検討で、...
yururunotokiさんのブログ
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。