351~375件を表示
掲載が新しい順
-
東海道新幹線の人気商品「シンカンセンスゴイカタイアイス」、車内サービス変更でどうなる? 今週(8月7日~13日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
鉄道と航空は、競合関係と思いきや、実は共存関係にあることも。大手航空会社に関わっていたり、あるいは自ら航空機を飛ばしていた会社をご紹介します。
-
関西では大手私鉄を中心に、お盆の期間中は曜日に関係なく土休日ダイヤを適用することが多くなっています。しかし、南海電気鉄道は例外で、この期間中もカレンダー通りのダイヤで運転しています。同社だけ対応が異なる理由はなんなのでしょうか。
-
今週(7月31日~8月6日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
東横線で提供される座席指定サービス「Q SEAT」。渋谷駅の折り返し時間はわずかな中、どうやって座席をセットするのでしょうか。
-
一つの路線内のすべての駅を見た時、漢字2文字の駅が目に付く例がいくつかあります。14駅中13駅、11駅中10駅の例はいずれも近畿エリアです。
-
鉄道コムと鉄道旅行誌「旅と鉄道」共同の投票企画。今回は「デザイナーズトレイン(私鉄編)」の結果をご紹介。上位を獲得した車両は……?
-
神奈川県を走る路線に向けて、同一形式ながら見た目が異なる車両が登場。 今週(7月24日~30日)1週間の鉄道の話題から、鉄道コム注目のニュースをご紹介します。
-
山梨県が空港設置に向けた動きを進めています。カギは東京~名古屋間で建設が進む「リニア中央新幹線」にありました。
-
東海道新幹線の車内チャイムが新しいものに。上野動物園のモノレールは廃止届提出も、その実情は? 今週(7月17日~23日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
鉄道模型ブランド「KATO」を展開する関水金属が建設を進める鶴ヶ丘新工場。その構内に建設中の保存鉄道「KATO Railway Park・関水本線」の詳細が明らかになりました。
-
2023年6月、相鉄8000系で先頭部だけデビュー当時の姿に戻した「顔だけ復刻劇」が突如始まりました。まさかのビッグサプライズに、全国8713万人(適当)のファンが沸き上がっています。
-
阪急電鉄の生みの親とされる小林一三。2023年で生誕150周年となった小林は、鉄道業界全体に大きな影響を与えました。
-
国内では数多くが運航されているフェリー。特に「青春18きっぷ」とあわせて使うことで、時間を有効活用できる航路をご紹介します。
-
阪神8000系のなかで1本だけ、先頭部などの車体スタイルがまったく異なる、チグハグな編成がいます。今回は、この編成が違和感のある組み方をしている理由をご紹介します。
-
「スペーシア X」いよいよデビュー!なんとその椅子が早速一般販売。筑肥線では懐かしのカラー登場も。今週(7月10日~16日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
2023年7月に引退する、関東鉄道のキハ310形。そのルーツをたどってみると……
-
6月末からの豪雨で、西日本のローカル線が複数被災。7月9日までの1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
1987年4月のJR発足当時、在来線特急が停まっていた駅のその後を調べたところ、残念ながら停車駅から外れてしまった駅は少なくありません。今も特急が走る区間での例を紹介します。
-
西日本鉄道は、2022年度分の「移動等円滑化取組報告書」において、貝塚線の車両置き換えについて言及しました。
-
新交通システム「ユーカリが丘線」を運行する山万は、6月29日に発表した2022年の安全報告書において、新車両による車両更新を検討すると発表しました。
-
京阪13000系で、新しい形態の車両が営業運転を開始。今週(6月26日~7月2日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
埼京線・川越線用のE233系7000番台がデビューしたのは、2013年6月30日のこと。今年でデビュー10周年を迎えました。
-
北陸本線系統の特急列車で使われている681系と683系。北陸新幹線の延伸開業後はどうなってしまうのでしょうか。
-
関東鉄道常総線では、通勤型の気動車が活躍しています。電車による運行でもよさそうな路線ですが、なぜ電化しないのでしょうか?