776~786件を表示
掲載が新しい順
-
トンネルを走る地下鉄では、地上で天気が悪くとも、トンネル内で雨が降ることはありません。そんな雨と無縁なはずの大江戸線。ですが、先頭車両には地上を走る車両と同様にワイパーが付いています。なぜでしょうか?
-
2028年までに0形「URBAN FLYER」への置き換え完了を発表した千葉都市モノレール。従来の1000形は順次置き換えられることになります。
-
押上や浅草、日本橋、新橋といった東京東側を結び、羽田空港や成田空港のアクセス路線とも接続している都営浅草線。現在、この路線の世代交代が最終段階を迎えています。
-
2027年の一部開業を目指し、建設が進められているリニア中央新幹線。山梨県の「リニア実験線」では、リニアモーターカーの走行シーンをいち早く見学できます。
-
2021年3月に房総エリアでデビューし、さらに相模線や宇都宮・日光線にも導入されるE131系。次の導入路線はどこになるのでしょうか?
-
電車が出発する時のセリフとしてイメージされる「出発進行」という言葉の意味、ご存じでしょうか。
-
駅で電車に乗り込む時に聞こえてくる発車メロディ。普段何気なく聞いているこの音楽には、どのような歴史があったのでしょうか。
-
1回の乗車で、地下鉄、登山鉄道、路面電車の3つの要素を体験できる路線があります。
-
神社仏閣の近くにある駅は多々ありますが、鳥居や社殿が構内にある駅も存在します。
-
球切れしているように見える先頭車のライト。実は点灯パターンにも意味がありました。
-
愛知県や岐阜県の2県を走る大手私鉄、名古屋鉄道。主力格となる名古屋本線の起点である豊橋駅では、JR施設の間借りのような肩身が狭い状態となっています。