21~40件を表示 / 全496件
新規掲載順
-
富士山麓電気鉄道は24日、富士急行線の1000系について、定期運用を終了すると発表した。
-
JR東日本は10日、中央線快速・青梅線での普通列車グリーン車サービス提供開始に向けた流れを発表した。
-
大阪メトロは8月30日、未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN」を開設すると発表した。
-
JR西日本は22日、有料座席サービス「快速 うれしート」の導入路線を拡大すると発表した。
-
銚子電気鉄道は19日、南海電気鉄道より、2200系の第2編成を16日に譲受したと発表した。
-
甘木鉄道は、16日に発表した鉄道事業の旅客運賃上限変更認可申請のプレスリリースにおいて、新型車両を導入すると発表した。
-
天竜浜名湖鉄道は6日、中部運輸局に対し、鉄道事業の旅客運賃上限変更認可申請を提出した。
-
東急電鉄は2日、定期運転を終了していた「8500系」を、動態保存車として復活させると発表した。
-
南海電気鉄道は13日、「はじまりの『めでたいでんしゃ』」の名称を「めでたいでんしゃ かなた」に決定したと発表した。
-
JR西日本、JR四国は16日、快速「マリンライナー」の普通車指定席料金およびグリーン料金を見直すと発表した。
-
筑豊電気鉄道は3日、九州運輸局あてに鉄道旅客運賃の上限変更認可を申請した。
-
ひたちなか海浜鉄道は3日、JR東日本よりキハ100形を購入すると発表した。
-
三岐鉄道は1日、三岐線用車両として、JR東海より211系を譲受したと発表した。
-
南海電気鉄道は13日、加太線(加太さかな線)に導入する新型観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」の詳細デザインを発表した。
-
JR東海は6日、315系4両編成に安全確認支援装置を搭載し、ワンマン運転を実施すると発表した。
-
京成電鉄は20日、新型車両「3200形」を、2025年冬に導入すると発表した。
-
名古屋鉄道は、10日に発表した2024年度の設備投資計画において、9500系・9100系の前面デザインを変更し、追加導入すると発表した。
-
京王電鉄は10日、新型車両「2000系」を、2026年に導入すると発表した。
-
近畿日本鉄道は10日、新型一般車両について、営業運転開始時期や形式名などを発表した。
-
東武鉄道は、4月30日に発表した2024年度の鉄道事業設備投資計画において、東上線で運行する9000系の代替更新を計画していると発表した。