141~160件を表示 / 全482件
新規掲載順
-
JR九州とグルーヴノーツは9日、持続的なモビリティサービスの実現に向け、量子コンピューター等の最新技術を活用し、鉄道車両の運用最適化に取り組む検証プロジェクトを開始したと発表した。
-
京阪電気鉄道は18日、京阪線の6000系と13000系を対象に、車内広告用のデジタルサイネージを設置すると発表した。
-
しなの鉄道とミュージックセキュリティーズは6日、しなの鉄道の新型車両導入に要する資金の一部を、ファンドを活用し募集することで合意したと発表した。
-
総合車両製作所と住友商事は21日、フィリピン共和国運輸省より、マニラ首都圏地下鉄事業フェーズ1向けの車両納入プロジェクトを受注したと発表した。
-
西武ライオンズと西武鉄道は20日、メットライフドーム横の「トレイン広場」に、101系の先頭車を搬入したと発表した。
-
JR東日本は18日、2021年3月13日のダイヤ改正の詳細を発表した。同社の在来線普通列車では、新型車両の投入、快速「アクティー」の本数削減などを実施する。
-
JR西日本は16日、長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」について、2021年の運行方面を発表した。
-
JR北海道は9日、2021年春のダイヤ改正における列車本数などの削減について、具体的内容を発表した。
-
東京都交通局は29日、都営地下鉄三田線に、新型車両「6500形」を導入すると発表した。
-
東京メトロは5日、2020年10月より、有楽町線・副都心線用の10000系において、「故障予兆検知システム」を運用すると発表した。
-
東京メトロは9月30日、半蔵門線に導入する新型車両「18000系」の詳細を発表した。
-
JR東日本は3日、GNSS(全地球航法衛星システム)や携帯無線通信網(4G・LTE回線)を活用した、ローカル線向けの新たな列車制御システムの開発を進めていると発表した。
-
JR西日本は27日、きのくに線紀伊田辺~新宮間に新型車両を導入し、あわせてICOCAエリアを拡大すると発表した。
-
JR西日本は22日、新型コロナウィルス感染拡大によって営業運転開始が延期となっていた「WEST EXPRESS 銀河」について、9月11日から運転すると発表した。
-
JR東海は15日、在来線の踏切における安全性向上を図るため、高性能型の障害物検知装置や、踏切用ATS装置、踏切用逸脱防止ストッパを導入すると発表した。
-
京阪電気鉄道は12日、3000系での「プレミアムカー」営業開始を、2021年1月とすると発表した。
-
JR東日本は12日、房総・鹿島エリアに新型車両「E131系」を投入すると発表した。
-
JR北海道は16日、札沼線北海道医療大学~新十津川間の定期列車最終運転日について、4月17日に変更すると発表した。
-
JR北海道は15日、札沼線北海道医療大学~新十津川間の定期列車最終運転日を繰り上げ、4月24日とすると発表した。
-
JR東日本仙台支社は26日、キハ40系「リゾートみのり」の営業運転を6月で終えると発表した。