鉄道未来ニュース記事(バックナンバー) / 701~725件を表示しています
-
JR東海は17日、東海道新幹線車両の全般検査と台車検査の周期を延伸すると発表した。
-
JR九州、JR九州システムソリューションズ、伊藤忠テクノソリューションズ、EDGEMATRIX、セーフィーは17日、駅改札口にて映像解析AI等を用いた実証試験を実施すると発表した。
-
JR東日本は17日、2022年3月に宇都宮線古利根川橋りょうの架け替え工事を開始すると発表した。
-
富山地方鉄道は17日、2月19日に20020形「ニューレッドアロー号」の営業運転を開始すると発表した。
-
JR西日本は16日、特急「やくも」用として、新型車両「273系」を導入すると発表した。
-
アルピコ交通は15日、新たに導入する20100形の外装デザインを発表した。
-
JR東日本は10日、自動運転導入に向けた試験を、日中の営業時間帯に山手線で実施すると発表した。
-
JR西日本は9日、交通系ICカード「ICOCA」の利用可能エリアを拡大すると発表した。
-
JR貨物は8日、米原貨物ターミナル駅(仮称)の事業を中止すると発表した。
-
JR東日本は8日、ドライバレス運転の実現に向け、2022年度中にカメラと画像処理装置の走行試験を実施すると発表した。
-
JR東日本は7日、新幹線の散水消雪設備(スプリンクラー)の点検作業において、「残雪検知システム」を導入したと発表した。
-
川崎車両は7日、福岡市交通局向けの地下鉄車両を受注したと発表した。
-
東京都墨田区は4日、東武伊勢崎線とうきょうスカイツリー駅新駅舎のデザインを発表した。
-
東急電鉄と横浜高速鉄道は3日、東横線とみなとみらい線にまたがる定期券の発売額を、3月12日発売分より変更すると発表した。
-
阪神電気鉄道は31日、2022年7月をもって磁気定期券の発売を原則終了すると発表した。
-
長崎電気軌道は31日、新型車両「6000形」のデザインを発表した。
-
井原鉄道は28日、岡山県の星空をイメージした特別企画車両「スタートレイン」を導入すると発表した。
-
東京メトロは28日、有楽町線の豊洲~住吉間と南北線の白金高輪~品川間の延伸事業について、鉄道事業許可を国土交通大臣に申請したと発表した。
-
相模鉄道、東急電鉄は27日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構などとともに、「相鉄・東急直通線」の開業予定時期を2023年3月とすると発表した。
-
東急電鉄は27日、2022年4月より目黒線で8両編成の営業列車を運転すると発表した。
-
JR九州は27日、2022年秋ごろに開業を予定する、西九州新幹線の発車メロディーと車内メロディーについて発表した。
-
JR東日本盛岡支社は27日、田沢湖線盛岡~大釜間に設置する新駅の名称を「前潟(まえがた)」とすると発表した。
-
筑豊電気鉄道は20日、一部区間の運賃を改定すると発表した。
-
JR東海とユーグレナは19日、ユーグレナが開発・販売する次世代バイオディーゼル燃料について、HC85系試験走行車にて実用性検証試験を実施すると発表した。
-
嵯峨野観光鉄道は19日、鉄道事業の上限運賃変更について、国土交通省近畿運輸局に認可申請した。