これまでのひとこと(最新順) / 1241~1260件を表示しています
全4074件
-
>仙石特快うみかぜさんへ。関西大好きな関東の鉄と申します。宜しくお願い致します。さて、仙石特快うみかぜさん。バスワードを設定しましたか?していないとログアウトするか、パソコンをシャットダウンしてしまうと新たにネームを入れないと駅つなや「ひとこと」には新たなネームでしか参加できなくなっています。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月22日(土)
-
>スカイライナー21号さんへ。「おはようとちぎ」「ホームタウンとちぎ」は新幹線と湘南新宿ラインに利用客を奪われ、房総の3特急「わかしお」「さざなみ」「しおさい」は高速バスに奪われたのだと思います。短距離で、運賃プラス特急料金と言う割高設定の割に速度面で不利になったのだと思います。実際、浜松町BTや東京駅八重洲口の乗り場には長蛇の列が出来ています。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 鉄道全般
- 2011年1月22日(土)
-
>CH201さんへ。登場時には前面はパネルが無く、アルミ一色でした。ただ、このままでは昼間線路補修をする人が眩しくて、列車の確認がしにくいと言う事で、のちに黄色いパネルが貼られるようになりました。ちなみに、メトロの5000系も水色の細帯だけでしたが、同様の理由で水色の太いパネルが貼られるようになりました。高架線を走る地下鉄ならではの処置ですね。きっと大江戸線ならばこんな処置はいらないはずですから。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月22日(土)
-
>特急さざなみ10号さんへ。そうなんです。アルミ(ステンレスではありません)に赤帯の02系では白帯を配するのが難しいですから、赤帯に直接サインカーブ(銀の波形模様)でも仕方ないですね。ただ、500形を見てしまうと02系のサインカーブは見ていて悲しくなります。一度実車を観れば感じも変わるでしょうが。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月22日(土)
-
>CH201さんへ。その通りです。悪くても301系は末期の東西線の水色帯。できれば登場時の黄帯にしてほしいです。最も登場時は前面の黄色パネルはなかったそうですが、このパネルはぜひ欲しいです。身勝手でしょうか。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月20日(木)
-
>京葉快速209系500番台さんへ。そうなります。ですから常磐緩行・千代田線ではメトロの16000系に囲まれて1本の06系。大多数のE233系に囲まれてたった2本の209系。どちらも残存するので貴重品になりますよね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月20日(木)
-
>京葉快速209系500番台さんへ。確かにそうかもしれません。投入のペースがはうあまれば、一気に置き換えなんてあり得ますからね。そうなるとここでも貴重品は209系と言う事になりますね。それにメトロの06系も。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月20日(木)
-
>特急さざなみ10号さんへ。銀のサインカーブは、本当ならば「白帯」の上に欲しいです。今回の02系では、「赤帯」の上に直接サインカーブなので、昔を知っている私としては残念なのです。さざなみ10号さんも一度地下鉄博物館で実物の500形を見ると、その美しさに惚れなおすと思いますよ。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月18日(火)
-
>京葉快速209系500番台さんへ。日暮里~柏間を快速線で通勤している息子によると、E233系は「マト8」編成まで入っているとの事です。投入速度は速そうだから、あっという間に置き換えは終わるかも。と言っています。なお、203系のトップナンバーは健在だそうです。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月18日(火)
-
この形式が現れた時の事を昨日のように覚えています。名車5000系を追い出す形式と言って嫌われていました。私は京王線最初の両開き車なので、大好きでした。きっと登場時は直線的な車体断面が嫌われたのかもしれません。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 京王 6000系ヘッドマーク掲出開始
- 2011年1月18日(火)
-
グルメと鉄道のコラボ。良いなと思いますが、「鉄」の習性からか、そば=立ち食いそばとなってしまう為、本物のそばを食べるのはもったいない気がして…「乗り鉄」の悲しい性ですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 京王・都営 高尾山冬そば号 運転
- 2011年1月17日(月)
-
>CH201さんへ。灰色に緑線ですか?それって千代田線直通用の常磐緩行線塗色ではないですか。301系は出来れば灰色に黄色、悪くても灰色に水色塗装にしてほしいですね。無理を言うならばアルミ無塗装かクリアラッカー塗装に黄帯が最適です。千代田線は301系が走った実績が無いので緑塗装では301系が可哀想です。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月17日(月)
-
>特急さざなみ10号さんへ。本当に昔に戻ってほしいです。でも02系はアルミ車ですからアルミに赤帯の02系ですから白帯を巻く事は許されないみたいですから、せめてもの昔風が赤帯に銀のサインカーブですか。昔を知る男にとっては悲しいものがありますね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月16日(日)
-
>CH201さんへ。出来れば灰色に青緑の帯が欲しかったですね。でも、西日本は単色塗装化を進めているんですよね。バラエティーを無くしてしまうのはもったいないですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月16日(日)
-
>京葉快速209系500番台さんへ。今後地下鉄直通が増える見込みはあるのでしょうか。私はさっき増えるかも。と書きましたが、難しい所ですよね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 鉄道全般
- 2011年1月16日(日)
-
>特急さざなみ10号さんへ。徐々にラインが昔風になるんですか。でも、500形と全く同じではなく、赤いラインに波形模様なんです。白地に波形模様と言うのはもう見られないのかもしれませんね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月16日(日)
-
>CH201さんへ。たまに方向幕をまわすのですか。ありがたいですね。日焼けは静態保存の宿命みたいなものですから、少しでも防ごうと言う姿勢はありがたいです。105系が青緑ですか。まさしく常磐快速線みたいですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月16日(日)
-
>京葉快速209系500番台さんへ。確かに現段階ではこれ以上必要ないとは言えますが、着席需要は高いと思うので今後増備の可能性はゼロではないと思います。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月16日(日)
-
>京葉快速209系500番台さんへ。確かにそうだとも言えますね。ただ、現段階ではこれでいいとしても、着席需要が増えてくると増備の可能性はありますが、メトロ線内では使いやすいとは言えないですね。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月16日(日)
-
>特急さざなみ10号さんへ。写真ありがとうございました。写っているのが東京の地下鉄第1号車である1000形1号車です。この車両は東京地下鉄道の所属で、浅草~上野~新橋間で運行され、のちに東京高速鉄道に乗り入れて、渋谷へ行った電車です。
- 関西大好きな関東の鉄さん
- 2011年1月16日(日)