鉄道コム

2025年1月29日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 101~120件を表示しています

全506件

  • 初の冬の北海道を満喫する旅、第028回。小樽のすぐ隣駅、南小樽で途中下車。小樽近辺は何度も訪問してますが、地味に南小樽はこれが初訪問。南小樽駅駅舎外観。平屋建てのコンクリート駅舎があります。現在はセブ...

  • (その9から続き)-大津港(18:49着)大津港から海岸沿いを進み、五浦海岸にさしかかりました。六角堂の入口からさらに道なり。このあたりで泊まれるホテルもあったのですが、今回は朝食をゆっくり食べてる時間...

  • 広島電鉄の駅ビルへの乗り入れですが工事が遅れておりすでに、3月の駅ビルの開業には間に合わないことが発表されていています。で、工事状況を見に行きます。現在の本線から、稲荷町電停を越えて、直進せずに左...

  • JR東日本E353系S119編成

    • 2025年1月29日(水)

  • JR東海リテイリング・プラスは、2025年1月29日(水)よりFEILER(フェイラー)と「923形ドクターイエロー(T4編成)」が コラボレーションした、オリジナルハンカチを発売します。「見ると幸せになれる」と言われるドク...

  • /4gousya.net/catchr/94343.jpg

    東急5105Fが甲種輸送開始

    • 2025年1月29日(水)

    本日、東急田園都市線5000系5105Fのうち6両の甲種輸送が実施されています。牽引は愛知機関区のDD200形11号機(DD200-11[愛])です。5104Fが同様の甲種輸送を経て総合車両製作所横浜事業所(J-TREC横浜)入場した...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2025年1月29日に、吹田総合車両所京都支所所属の681系W14編成が、向日町から宮原(操)まで疎開のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • f:id:BMbitman:20250129202058j:image

    阪急!今日は何系?1388…20250129

    • 2025年1月29日(水)

    今日は、いつもの時刻で出勤! 普通66系と特急9300系に乗車。 大阪梅田にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20250129記事作成。

  • 1月29日、広島駅前で開催された、第4回芸備線再構築協議会幹事会への弾劾行動をおこないました。会場前でビラ配布とマイク宣伝をしました。ビラの受け取りはよく、マスコミなどを中心に約60枚が配布できま...

  • 05五日市線 武蔵増戸20220807

    武蔵増戸駅

    • 2025年1月29日(水)

    武蔵増戸(むさしますこ)駅 (東京都あきる野市)隣の駅上り → 武蔵引田駅下り → 武蔵五日市駅拝島起点 8.5km1925年(大正14年)4月、五日市鉄道の拝島仮停車場~五日市(現 武蔵五日市)間開通時に増...

  • 小田急ロマンスカーの正面顔シリーズの最終回10回目は70000形GSE車です。現在、小田急で唯一の展望席付きロマンスカーです。私見ですが観光・ビジネス兼用の展望席付きロマンスカーという雰囲気であり、30000形...

    hasanさんのブログ

  • 国鉄綾里駅のスタンプ。

    国鉄綾里駅のスタンプ

    • 2025年1月29日(水)

    岩手県気仙郡三陸町にある国鉄綾里駅(国鉄盛線)のスタンプです。

    funakiyaさんのブログ

  • 2025年1月29日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センター本所所属となるE235系J-43編成が同所を出場し、新津~羽生田間で数往復試運転を行った後、新潟車両センターへ向かいました

    2nd-trainさんのブログ

  • ってKATOのC11174号機です。。+甲府モデルのソ100緑色のクレーン車です+トミックスのチキ7000天秤や操重材を積んだ白帯が特徴の長物車+KATO製のスエ78 15なんじゃろ!?ミニレイアウ...

  • 098w5D2414E0A1052

    上高地線撮影記(13)

    • 2025年1月29日(水)

    初めてやって来た渕東駅で初代なぎさトレインを撮影。上り方のHMをアップで。乗降は無かったようで、静かに発車していきました。この辺りは家も少なく静かな場所です。改めて駅名標を撮影。星空と、近年のイラス...

  • WBS【JR東海のドクターイエロー きょう引退!!】

  • 1月28日昨日のことですが、1月2回目の出張は大阪でした。名古屋から東海道新幹線ひかり号で大阪入りしました。ゆったり自由席で座れるひかり号ですが途中駅でののぞみ号通過待ちには閉口しました。新大阪から大阪...

  • 2025年1月29日に、「リゾートライナー(Type C)」の2本目となる第102編成(ピンク)が陸送され、宗吾参道車両基地へ検査のため陸送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • _MG_5793

    E235系山手線 トウ01~04 4並び

    • 2025年1月29日(水)

    2025.01 東京総合車両センター東エリア#高咲侑ビジュアル公開5周年山手線の有識者によるとラブライブの高咲侑ちゃんは山手線E235系が大好きなあまり髪色がああいう色らしい

  • DST_1218a

    30C-2

    • 2025年1月29日(水)

    30C-23055レ(隅田川~札幌タ)に積載

    kontena_blogさんのブログ

2025年1月29日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2025年1月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ