2025年3月31日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全580件
最近、臨海鉄道が気になって仕方ない。いつもは路面電車や地方私鉄ばかり追いかけているのだけれど、なぜかこの冬は臨海鉄道に熱を上げていた。気づけばほぼ4ヶ月で、現存臨海鉄道9社のうち8社を訪問してしまった...
今回は、前回の投稿続きをみる
2025年3月31日、吹田総合車両所日根野支所所属の225系HF405編成が、同車両所本所での検査工程を終え、所属先へ回送されました。2024年度の最後の検査出場編成になります。
明日の4月1日より、新京成電鉄は京成電鉄へ。関西の泉北高速鉄道は、南海電鉄へ吸収合併します。京成電鉄へ吸収された新京成電鉄は、京成松戸線に。泉北高速鉄道は、南海泉北線に路線名も変わります。ふと思えば...
3月30日 JR大阪駅 ステーションシティー 時空の広場にて開催いたしました。大阪デスティネーションキャンペーンオープニングイベント花冷えの中、盛況に終了いたしました。ご来場ありがとうございました...
2025年3月31日に新京成電鉄(縮めて新京成)に終止符が打たれました(厳密には最終列車で)。この鉄道は、カラーブックスの「東京の電車」で知りました。新京成電鉄は1947年に新津田沼駅~薬園台駅間営業...
いざ、さらば。明日(4月1日)、京成電鉄松戸線、始動。新京成8900形8918編成2025年3月22日 三咲~滝不動
本日はダイヤ改正!!急行の消滅とともにミュージックホーンも幻になっていました…かんの様の動画紹介でした。
JR北海道 室蘭本線 「萩野駅」「白老駅」の隣りの駅で、普通列車のみ停車します。この駅のときも大雨でした。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 北吉原白老 →(ekiSh...
三江線廃止からもう七年。撮影フォルダに撮影区間・列番着け忘れたままで、撮影区間探り出すのに四苦八苦。高規格な区間なれど高架の手すりは赤錆、最小限の維持だった事が知れます。18年3月31日 石見都賀
ソドー鉄道1号機関車トーマス(LB&SCR E2型)ソドー鉄道6号機関車パーシー(GWR系 0-4-0サドルタンク機)ソドー鉄道D5702号機関車ボコ(イギリス国鉄28型)ソドー鉄道機関車マードック(イギリス国鉄9F型)スカーロイ鉄...
先週半ばより、お仕事復帰しました♪ 30日、水戸常駐のGV-E197系の返却交換がありましたので出撃して来ました。13:40頃、第一金谷踏切に来て見ました。近くの公園の桜も5分咲きくらいかな??目的のGVはダイヤ改...
姫新線。昨年ネットで見つけたスポットもう既に梅は終わってた時期やったので1年越しで当地で撮影できました♪♪季節もの撮影は撮り逃してしまうと翌年まで待たないといけないからなかなか苦労しますまぁポジティ...
3月の雨。暖かったのに、この雨で急に寒い日に変わった。暖かい春は幻だったのかなと思うぐらい、遠い昔のよう。先日赤く彩っていた梅の花が、この雨ですっかり洗い流された。梅の花が咲く近くの神社で、雨が止...
EF66 7東淀川駅も変化しました。
28日、西日本鉄道7000形の7103Fが機器更新などを終えて試運転を行い、翌日29日には営業運転に復帰していることがそれぞれ確認されました。同編成の更新により、同形式は全編成に更新工事が実施されました。https:...
千葉県柏市、南柏駅からすぐのところにある「湯パーク南柏」を訪ねました。千葉県浴場組合柏支部の系譜を残す最後の銭湯でしたが、本日をもって休業することとなりました。私事ですが、自宅最寄りの銭湯が閉じる...
本日もお越し頂き有難うございます。2024年度が終了しました。年度末なので毎度の残業で、ジャスト12時間勤務。まだ早かった方ですね、今年は。。。普段はあまり振り返りはやらないんですが、こうも変化が大きく...
2025年3月31日に泉北高速鉄道(縮めて泉北)に終止符が打たれました(厳密には最終列車で)。いずれも、カラーブックスの「大阪の電車」で知りました。泉北高速鉄道は大阪府都市開発株式会社として設立さ...
2025年3月31日より、近鉄1026系VL35が営業運転に復帰していることが確認されています。
登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |