「#水島臨海鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
青春18きっぷ4回目時間があったので岡山6時44分発の児島行き普通で大元へ。しおかぜが遅れたので発車が2分遅れました。大元6時53分発の普通で岡山へ。岡山7時13分発の福山行き普通で倉敷へ。倉敷市7時40分発で三...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道球場前-西富井で撮影した下りMRT300です。国鉄が使用していたクリーム色と青で塗装された車両がやってきました。車両といい色の塗り分けといい国鉄とは何の関係も...
2024/7/22(月)倉敷市 → 三菱自工前JR倉敷駅を出ると右側に見える水島臨海鉄道の乗り場これまでに倉敷を訪問したときにも気になっていましたが念願の乗車です上の階が駐輪場になっている三菱自工前までを結...
まったくお恥ずかしい写真を1枚。今から50年近く前に私が初めて列車の走行写真を撮影した駄作です。小学校の放課後、自転車でこの場所にやって来ました。夕方で日も傾いている時間帯に当時初めて手にしたハーフ...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道弥生-浦田で撮影したキハ37上り列車です。お盆の時期に特別に運行してくださいました。弥生駅を後にしている姿ですが、この辺りはすれ違い設備もあり、高架上です...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道栄-弥生で撮影したキハ37上り列車です。本来なら数秒前にシャッターを切ってバックに水島工業地帯の煙突なども入れて撮影したかったのですが、すれ違い駅でもある...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道球場前-西富井で撮影した下り列車キハ37です。通常は平日朝夕の通勤通学用に使用されますが、お盆の時期も特別に運行してくださいました。一昨日エントリーの上り...
お盆期間に381がやくもに戻ってくるということで岡山へ。まずは手馴しに中庄へ。1006M やくも6号地味に営業運転している273を撮るのは初。8連長いですねーG編成重連の普通。反対側が某切妻顔のG編成ですが、米子...
って先日撮影に行った津軽鉄道の撮影会。。。日中は本線走行を撮影・・・・・・でしたが・・・・・・でしたがって書きましたが去年の八戸臨海鉄道や2年前になるの!?・・・・・・・・・大井川鉄道や水島臨海鉄...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道球場前駅と西富井駅の中間に位置する名撮影地です。久しぶりに訪問してみるとご覧のように「立入禁止」の表示が。仕方ないのでその他の列車を少し撮影して自宅に...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道球場前-西富井の有名撮影地で目撃した看板です。水島臨海鉄道は以前からこの場所を撮影場所として解放してくださっていましたが、久々に訪れるとついに立入禁止と...
先日、所用で付近を通りがかった際に水島臨海鉄道西富井-球場前で撮影した水島臨海鉄道キハ37上り列車です。平日朝夕限定で運行される旧型気動車ですが、お盆期間にも特別に何往復か運転してくれました。せっかく...
錆びたガードレールから新しく白いガードレールが設置されましたこれは工場が更地に変わり住宅造成が始まったためですやはり白いと気になりますね(2024/8/14撮影
【記念券】《新マンホール設置記念1日フリーきっぷ(浦田駅デザイン・2024年(令和6年)3月21日発売開始)》 MRT300形・ひまわり号と同車デザインのマンホールの写真を使用。こども400円・大人800円で、こども用として...
水島臨海鉄道では2023年(令和5年)7月に旧三菱重工業水島航空製作所の専用鉄道としての開業から80周年を迎えることを記念して、MRT304号車を国鉄カラー(スカ色)にお色直しし、同年2月8日から運行を開始しました。...
水島臨海鉄道水島本線(倉敷市~三菱自工前~倉敷貨物ターミナル間)のうち、倉敷市~三菱自工前間では旅客営業を行っています。【乗車券・入場券(記念以外)】《2008年頃収集か?》〔硬券往復乗車券(倉敷市駅発)〕 1...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
だいらさんのブログ
【キハ20デザインの記念券】《水島臨海鉄道五十周年記念マンホール蓋一日周遊切符(こども用・2020年(令和2年)7月3日発売開始)》 キハ20形、MRT300形・標準塗装、DD200形ディーゼル機関車をデザインしたマンホール...
水島臨海鉄道では2024年(令和6年)1月1日~2025年(令和7年)3月31日(予定)、三菱ガス化学株式会社の脱酸素剤『エージレスR』デザインのラッピング列車を運行しています。MRT302気動車がラッピングの対象車両です。...
水島臨海鉄道 「常盤駅」水島臨海鉄道の一番大きな駅である「水島駅」の隣の駅です。1面1線の高架駅です。エレベーターもエスカレータもないので、昇り降りは大変です。(駅名標) (ホーム) (ホーム)(...
ICHIEKIさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。