鉄道コム

「#E655系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

81~100件を表示 / 全182件

新規掲載順

  • 2024年4月6日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「E655系上野→山形間ツアー」が4種類催行されました。E655系「なごみ(和)」を使用した団体臨時列車が上野→山形間で運転されました。集合場所は上野駅...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2015.04.01 Wednesday 14:21皆様こんにちは(^^)本日は昨日と違い曇天の桜シーズンですね〜(^^;さてさて、先日から始まりました鉄コレ 東武 ヨ101のテールライト点灯化工作ですが・・・どうやら今回の製品車...

    くさたんさんのブログ

  • E655系の団臨ツアーが熱海まで行って一旦回送で戻って来るシーンを撮影場所変えてこちらでも少し無理やり感はありますが桜の花と撮影やはり天気が良かったらなーって思うシーンです過去の画像も含め無断でのコピ...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 多摩川へやってきました。天気は曇りですが、河川敷ではスポーツに勤しむ人がたくさんいらっしゃいますまずは踊り子 E257系2000番台E231系お目当てのE655系なごみ熱海駅開業99周年記念号です川崎の街へ駆け抜け...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 今日はドクターの検測でしたので有給の消化を兼ねて玉川橋梁に撮影に行きました昨日は凄い雨の位置にでしたが今日は朝から天気も良く撮影日和でした10時頃現地入りすると既に数人の同業者さんがスタンバっていま...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • E655系「なごみ(和)」による「熱海駅開業99周年記念号」の団体臨時列車が品川~熱海で運行(2024.03.24) 2024.3.24 (日)9033M 団体『熱海駅開業99周年記念号』都オク E655系 「和(なごみ […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • E655系 和 (なごみ)による熱海駅開業99周年記念号が運転されました。久しぶりに撮ったE655系。JR東日本アプリにも列車位置が特急として表示されていましたが、突如横浜駅通過の表示が踊り子待避に変わり踊り子の...

    achannelさんのブログ

  • 今日はE665系 和を使用した団体臨時列車「熱海駅開業99周年記念号」が運用されました残念ながら天気は今にも泣きだしそうな空でしたが先月の運用と同じくまた海辺へと行って来ましたまだドクターイエローと撮...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 2024年3月24日に、「熱海駅開業99周年記念号」ツアーが催行されました。E655系「和(なごみ)」が使用され、品川⇔熱海にて運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 週の中頃は春を思わせる陽気だったのが一転、一気に冬に戻されたこの日。群馬と栃木を繋ぐ両毛線において臨時列車「EL両毛」が運転されるとのことで行ってきました!▲回9050M『特急 新宿わかしお』(送り込み回送)...

    odphotographerさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240226/06/saku1007-2019/8e/6e/j/o2314347115406110246.jpg

    E655系と河津桜を。

    • 2024年2月26日(月)

    今年も河津桜がキレイに咲きました!例年より約2週間早い感じです。河津町へ行かなくても、東海道線沿線には河津桜はあるのです。 E655系:なごみと河津桜のコラボです。電車が暗いせいか、黒っぽく映りますね。...

    どくだみ荘さんのブログ

  • 2024年2月25日に、クラブツーリズムの主催で「『なごみ(和)』で行く 大宮⇒偕楽園 水戸⇒大宮 日帰りの旅」ツアーが催行されました。尾久車両センター所属のE655系なごみ編成を使用した団体臨時列車が大宮→偕楽園間...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月25日 深々と冷え込んだ今日は 見沼田んぼで沿線に咲く 梅の花 と共に"E653系(国鉄色)特急水戸偕楽園高尾号&E655系なごみ団臨&EF65(国鉄色)他牽引武蔵野貨物"を撮影して来...

  • /blog-imgs-151.fc2.com/b/6/g/b6g8vaessb0m/PICT1061_convert_20220923165835.jpg

    クロ157 1  お召列車

    • 2024年2月23日(祝)

    こんにちは。寒い雨降りですね・・・本日は天皇誕生日心よりお祝い申し上げます昭和時代に撮影した1枚です天皇皇后両陛下は須崎御用邸にてご静養されお帰りになりますので お召列車が運転されました183系の中間に...

  • 4_20240218074950640.jpg

    E259系 団体臨時列車 運転

    • 2024年2月18日(日)

    昨日はE655系なごみ(和)の他に成田エクスプレスで使用されているE259系も久しぶりに東海道線を走りました最近E259系はリニューアルが行われデザインが若干変更となっていますが今回は旧デザイン編成...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 曇天ですが、玉川橋梁へ。着いていきなりやってきた、遅5073レ EF 210-1451068レ EF 210-1275097レ EF 210-3131060レ EF 210-102大好物の下枠交差パンタ機です。E257系 踊り子E655系 和 河津桜を観に行く...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 今日はJR東日本びゅうツーリズム&セールス主催の往復『なごみ(和)』に乗車 春爛漫!ひと足早い春を満喫『河津桜』ツアーが運用されましたので玉川橋梁に撮影に行きました今日はE655系とE259系が走ると...

    マイペースな鉄分補給さんのブログ

  • 2024年2月17日に、「往復『なごみ(和)』に乗車 春爛漫!ひと足早い春を満喫『河津桜』」ツアーが催行されました。E655系「和(なごみ)」を使用した団体臨時列車が品川→河津間、河津→品川間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月15日、E655系「なごみ」を使用した団体専用列車が、東京〜伊豆急下田間で運転されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 週末E655系やカシオペア紀行回送を撮影した金谷川橋梁ですが、待っている間には貨物列車も撮影することもできました。2/11はEH500-53号機牽引の3050ㇾ2/12はEH500-12号機牽引の4088ㇾ

    リョウタンパパさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ