鉄道コム

「#きのさき」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

101~120件を表示 / 全278件

新規掲載順

  • 出典:五百城茉央 公式ブログ関西生まれ関西~山陽~福岡旅行、1日目その3です。島本~京都~新大阪~岡山と移動してます。やっぱりお目当ては5087レ!さらに甲種も見れましたw下関所属のPFロンチキも目撃。工臨...

  • .accordion {border: 1px solid #000;}.accordion summary {padding: 15px;cursor: pointer;background: #ffffff;position: relative;list-style: none;}.accordion summary::-webkit-deta

  • 2024年4月5日金曜日。尼崎でのJR神戸線・JR宝塚線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影から新快速で舞台を京都へ移して、京都地区の平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行いました。8番のりばには19時11分発の205系NE401編成...

    express22さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20240529/20240529220407.jpg

    JR岡山地区撮影(2023.12.17)

    • 2024年5月29日(水)

    一気に冬に飛びます。 この日は18きっぷを活用して岡山方面へ撮影に行く事にしました。狙いは381系なわけですが、他にも色々狙えそうな予感です。 〈目次〉115系湘南色6連:山陽本線@庭瀬-中庄381系緑やくも・国...

    堺の少年さんのブログ

  • 2024年3月23日土曜日。北陸新幹線敦賀駅見物を終えて、18きっぷプチ旅行に戻りました。敦賀発11時18分の小浜線普通東舞鶴行きで東舞鶴へと向かいました。『北陸新幹線延伸で東京と繋がった北陸だがダイヤはまだま...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240528/08/namadekosh/ef/79/j/o1020068015444348072.jpg

    JR京都駅、山陰ホームにて

    • 2024年5月28日(火)

    おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。 尾張地方も、朝方から大雨になっています、午後遅くさらに大雨になる予報です。先日京都駅で乗り換えを行った時に、特急電車を「...

  • カトー(KATO)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1179S>287系「くろしお」6両基本セット★<10-1180>287系「くろしお」3両増結セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>183系・381系の置...

    みーとすぱさんのブログ

  • JR西日本は2024年5月15日、プレスリリースにて2024年4月1日に電車特定区間拡大に伴い運賃改定を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 電車特定区間拡大!2025年4月1日JR西日本運賃改定はこちら! JR [&#...

    時刻表の達人さんのブログ

  • ★<10-1179S>287系「くろしお」6両基本セット★<10-1180>287系「くろしお」3両増結セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>183系・381系の置き換え用として、2010年に登場したJR西日本287系。683系をベースに...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024年4月5日金曜日。草津で遅延5087レを撮影して後続の新快速で京都へ着きました。13時17分頃京都に到着。JR奈良線9番のりばには221系NA415編成4両の普通奈良行きが停車してました。 13時20分頃EF65-2081牽引の...

    express22さんのブログ

  • 大阪発としては5回目のサイコロきっぷが登場です(前回の敗者復活枠もカウントした場合) 行き先は、「城崎温泉:1/3」「宮島口:1/3」「白浜:2/9」「博多:1/9」、割引率は59%〜83% となっています 利用期間...

    mの日常さんのブログ

  • ★<10-1847>287系 パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」6両セット(特別企画品)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>183系・381系の置き換え用として、2010年に登場したJR西日本287系。683系をベースに開...

    みーとすぱさんのブログ

  • 定期特急券の類を類聚する

    • 2024年5月13日(月)

    一般に定期券は乗車券でしかない(しかも往々にして料金券を有しても特急等の列車へ乗車できない)。が、そんな定期券でありながら特急に乗車することを前提とするものがあるので、今回はそれを見ていく。 (と思...

    manager_travelsさんのブログ

  • 2024/05/12

    • 2024年5月12日(日)

    今日の写真は2Dはまかぜ2号増結6両広角で撮影ど迫力の推しかっこいい1225D普通224D普通うみやまむすび連結してた配9534レDE10-1119(敦賀)+キハ47-1091(富山車)1226D普通駅メモラッピング5001Mきのさき1号ここから...

  • カトー(KATO)さん、2024/5/16出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<10-1847>287系 パンダくろしお「Smileアドベンチャートレイン」6両セット(特別企画品)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>183系・381系の置...

    みーとすぱさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a1/4738214f0ed23cea4f90636cbbd8baa8.jpg

    【2024.04.28】船岡~園部

    • 2024年5月11日(土)

    今年のGWは大きな遠征はせず、比較的近場であったり日帰りの範囲で活動。GW前半はあまり天気がよくなく、前半で唯一晴れ予報となった日に趣味活動。この日は増結している「きのさき」や京都丹後鉄道車で運転され...

    bonnets_hさんのブログ

  •  しばらくの間、JR西日本で現在も運転されている企画列車「かにカニエクスプレス」の一派、ならびにそれ以前からの「かにシーズン列車」の運転の歴史を振りかえります。今回は、2001〜02年から2シーズ...

  • GW前半に大学時代の友人と再会し、天橋立へに行ってきました。いままで3回行った天橋立で、いちばん天気に恵まれた気がします。(晴れパーソンがいた??) モデルコース紹介や、ベターな予約方法についてご紹介...

  • EF65牽引甲種 三つ巴の攻防

    • 2024年4月27日(土)

    地下鉄甲種を京都駅周辺でねらいますが・・・すっちゃかめっちゃかな展開に。9866レ EF65 2074 (新) よく見ると仮台車にナンバリングされてます。横浜市営地下鉄 10000形2B メインのバックショットが被られなくて...

    kuhane_581さんのブログ

  • JR東海道本線(JR京都線)東淀川にて JR西日本287系近フチFA04+FC02 回送 森の京都+京都サンガFCラッピングの287系福知山車です。4両編成と3両編成1本ずつラッピングされており、運用によっては写真のようにラッピ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ