鉄道コム

「#キハ261系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全1182件

新規掲載順

  • (承前) 道立旭川美術館から旭川市民ギャラリーまでは、けっきょく25分ほどかけて歩きました。 同ギャラリーでは、事実上の村山陽一個展。1950年代から60年代初頭の旭川で活躍した画家です。 道路のあちこちが...

  • IMG_2041_20250201071628ef7.jpg

    くもりガラスの効果

    • 2025年2月1日(土)

    こんばんは2月1日 くもり 気温マイナス4℃昨日少し暖かかったせいか今朝の冷え込みで自由通路の窓が結露していました。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪131レ DE15-1542 ロイヤルラッセル曇りガラスなのでご容...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 240828-203x.jpg

    道南遠征 その62

    • 2025年1月31日(金)

    6D特急北斗6号が到着しました。 ここで特急白鳥に乗り換えていたのも昔の話になってしまいました。 今更ですが、キハ261系は昔の青色の方がいまだに好きですね。 はこだてライナーに乗車して新函館北斗...

    kd55-101さんのブログ

  • IMG_1728_20250131073750b0c.jpg

    キハ150-106入場

    • 2025年1月31日(金)

    こんばんは1月31日 雪 気温マイナス2℃1月最終日は大雪になりました、一昨日と今日で30センチは積もったでしょう。湿った雪は除雪が大変で腰に負担がかかりますね、朝練に行く前に一汗かいてしまいました。2D ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 今日の信州は、朝起きれば、薄っすらと雪が積もり銀世界でした。雪は降っていませんでしたが、曇りの天気。その後は晴れましたがね。今朝の最低気温は、マイナ4.0と、冷え込んだ朝となりました。日中の最高気温は...

  • IMG_1477_20250130071700a5a.jpg

    雪が積もった朝

    • 2025年1月30日(木)

    こんばんは1月30日 雪 気温マイナス2℃今朝は少し湿った雪が15センチくらい積もりました。日中は少し晴れる時間もありましたがほぼ降り続け、北海道らしい冬景色が出来上がりました。2D 北斗2号 回送921D 出...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_1214_20250129072554566.jpg

    DE10-1738(函)回送

    • 2025年1月29日(水)

    こんばんは1月29日 くもり 気温マイナス3℃夕方頃から降り始めた雪ですが激しく降ってきています。明日の朝には積もりそうな予感ですね。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪131レ DE15-1543921D 札幌駅へ向かっ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 格安航空券を早割で購入して1/26日帰りラッセルor特急大雪撮影旭川遠征を予定していました。ところが、今年は雪が少なくてラッセルは雪かき少ない様子。(;д;)それでは特急大雪はというと、ラベンダ編成が24日に...

  • IMG_0330_202501270735292de.jpg

    733系B-114本線試運転

    • 2025年1月27日(月)

    こんばんは1月27日 晴れ 気温マイナス3℃放射冷却で少し冷え込んだ朝、朝焼けがとても綺麗でした。昨日は故障した「ラベンダー編成」の代走で特急オホーツクと特急大雪は「はまなす編成」で運転されました、今日...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_0095_2025012607192030f.jpg

    H100-93(旭アサ・締切回送)

    • 2025年1月26日(日)

    こんばんは1月26日 曇り 気温マイナス1℃気温はそこそこ低いですが相変わらず雪が降りませんね今年は雪の少ない雪まつりになるのでしょうか2D 北斗2号 回送921D 出区 今日はH100トリプル回雪131レ DE15-154...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_9874_202501250724075f2.jpg

    暖冬?

    • 2025年1月25日(土)

    こんばんは1月25日 晴れ 気温1℃本日の日の出が6時台の6:56となりました、少しずつですが明るくなるのが早まって来ています。冬はまだ続きますが今日もプラス気温で北海道の冬らしくない暖かい一日になりました...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_9067_202501230722272b7.jpg

    H100-47(釧クシ)入場

    • 2025年1月23日(木)

    こんばんは1月23日 小雪 気温1℃今朝の気温はプラス1℃で雪がちらつく程度の雪が降りました、札幌は積雪が少なく道路は舗装が見えています。天気予報を見てもプラス気温(最高気温)が続きそうなので雪解けに拍車...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_8875_20250122071918adf.jpg

    DE10-1738(函ハコ)回送

    • 2025年1月22日(水)

    こんばんは1月22日 曇り 気温マイナス3℃朝は寒いですが日中はプラス気温でした、2月に開催される雪まつりの雪像作りはこの暖かさと雪不足で大変でしょうね。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪131レ運休921D 札...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7528_20250120073416503.jpg

    曇りガラス

    • 2025年1月20日(月)

    こんばんは1月20日 雨 気温0℃本日は大寒なのですが暖かいです日中の気温は5℃になり今朝は季節外れの雨に戸惑っています。この暖かさのおかげで自由通路のガラスが曇っていました。2D 北斗2号 回送921D 出区...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7279_202501190720531d6.jpg

    朝焼けに照らされて

    • 2025年1月19日(日)

    こんばんは1月19日 晴れ 気温マイナス8℃放射冷却で冷え込みが強い朝、朝焼けが綺麗でした。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪131レ DE15-1543921D 札幌駅へ向かって回送出発1930D 出区1930D 然別行回送 H10...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_7049_20250118071451a11.jpg

    H100-42(札トマ・締切回送)

    • 2025年1月18日(土)

    こんばんは1月18日 晴れ 気温マイナス5℃気温以上に寒さが染みる今朝の苗穂です。日中もあまり気温が上がらずかなり冷えていましたね。2D 北斗2号 回送回雪131レ DE15-1509921D 札幌駅へ向かって回送出発 ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 稚内に向かう途中、旭川~名寄の間にある秘境駅「塩狩」で下車して2時間10分くらい雪景色の塩狩峠を満喫してきたので記事にまとめていく。塩狩駅は峠の中にある秘境駅だ、この駅も存続が危ぶまれておりいつ廃止に...

  • IMG_6774_20250117071658d80.jpg

    吹雪のデーテン回送・DE10-1742

    • 2025年1月17日(金)

    こんばんは1月17日 雪 気温マイナス5℃ちょうど観察を始める少し前から雪が降り始めてきました。そしてこの雪は次第に勢いを増して行きます。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪131レ DE15-1543921D 札幌駅へ向...

    ひげリーダーさんのブログ

  • こんにちは✋はくたかです。今日の一枚は…撮影日時:2024年8月24日撮影場所:札幌駅(北海道石狩管内札幌市)撮影列車:特急北斗4号撮影車両:キハ261系1000番台ST−1111編成函館が舞台となっている名探偵コナンの映画...

  • こんばんは1月16日 晴れ 気温マイナス6℃いつもより寒さが増した今朝の気温今のところ雪が少なくてこのまま春になればと願う札幌ですが、明日にかけて雪が降るらしいです2D 北斗2号 回送921D 出区回雪131レ...

    ひげリーダーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ