鉄道コム

「#キハ261系」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

41~60件を表示 / 全1182件

新規掲載順

  • IMG_6308_20250115072505ff2.jpg

    代走はまなす編成

    • 2025年1月15日(水)

    こんばんは1月15日 くもり 気温マイナス4℃西の空に大きなお月様が見えると思ったら今日の月は満月だったようです。雲に隠れる時間が多かったので月と列車とは行きませんでしたが、1月の満月はアメリカの農事暦...

    ひげリーダーさんのブログ

  • トミックスショールーム(TSR)東京に公開されていた試作品および、最近発売された新製品です。2025年1月12日に展示してあったものとなります

    モケイテツさんのブログ

  • IMG_5604_202501130739265ab.jpg

    雪とアリオとイトーヨーカドー

    • 2025年1月13日(祝)

    こんばんは1月13日 雪 気温マイナス4℃雪がしんしんと降ってますが積もるほどではありません。今日はアリオ札幌のイトーヨーカドーが閉店することになりました、これで北海道のイトーヨーカドーは完全撤退するこ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_5101_202501110726043fd.jpg

    日の出時刻はまだ7時台

    • 2025年1月11日(土)

    こんばんは1月11日 晴れ 気温マイナス4℃1月も三分の一が経過しましたが日の出時刻はまだ7時台(7:04)ですまだ暗い時間の朝練が続きますがこれは試練だと思っています。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪130レ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • クイズの答えは

    • 2025年1月10日(金)

    こんばんは1月10日 くもり 気温マイナス5℃さて昨日のクイズの答えですが、入場車はキハ283-13です大ヒントがあったのですぐわかったかと思いますがいかがでしたか。では朝練の報告です。2D 北斗2号 回送回雪1...

    ひげリーダーさんのブログ

  • DE15 1509 苗穂運転所にて

    • 2025年1月9日(木)

    場所は夕刻を迎えた苗穂運転所。DE15 1543 (旭)出発線で待機するラッセル車(左)とキハ261系。ラッセル車同士のコラボ 立ち位置から遠いですがなかなか良い眺めです。DE15 1509 (旭) 厳つさの中に温もりを感じるデ...

    kuhane_581さんのブログ

  • 「2025年乗り鉄はじめ」の旅ブログ第2弾です。本来ならば前篇後篇の2回に分けるつもりでしたが、あまりにも内容が膨大になってしまう事が判明、結局3回に分ける事となりました。それでは、続きをどうぞ。1月2日(...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • IMG_4649_20250109071904ac5.jpg

    車番あてクイズ

    • 2025年1月9日(木)

    こんばんは1月9日 くもり 気温マイナス4℃突然ですがクイズです本日入場車を確認しますが入場車の車番を当ててください画像はブログ中に貼りますがヒントは過去のブログ記事を参考にしてみてください2D 北斗2号...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_4468_20250108071324fe3.jpg

    H100-38入場

    • 2025年1月8日(水)

    こんばんは1月8日 雪 気温マイナス1℃今朝は雪が降っていて風もあり体感気温はけっこう低く感じます。こういう時自由通路で観察できるのはありがたく感じますね。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪130レ DE15-15...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_4254_202501070744055f2.jpg

    キハ260-201入場

    • 2025年1月7日(火)

    こんばんは1月7日 くもり 気温0℃少し気温が高めの札幌、ぬかるんだ道路で歩きずらくなっています。今夜からまた冷え込むらしいので寒暖差で体調を崩さないように注意が必要ですね。2D 北斗2号 回送921D 出...

    ひげリーダーさんのブログ

  • キハ261系 ディーゼル特急

    • 2025年1月6日(月)

    特急街道をゆくキハ261系優等列車です。3D 北斗3号 7両編成で登場です。34D とかち4号 とかちは5両編成です。4005D おおぞら5号 おおぞらは7両編成です。6005D 北斗5号 こちらの北斗は長い8両編成です。4007D お...

    kuhane_581さんのブログ

  • IMG_4036_20250106073631386.jpg

    新幹線車両基地工事再開

    • 2025年1月6日(月)

    こんばんは1月6日 くもり 気温マイナス1℃南から湿った風が入り込んだ影響で少し暖かい札幌今日は湿った重い雪が降り日中は雨が降りました。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪130レ DE15-1543921D 札幌駅へ向か...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3808_20250105071842ec3.jpg

    ノロッコラッセル

    • 2025年1月5日(日)

    こんばんは1月5日 曇り 気温マイナス5℃年が明けて最初の日曜日。陸別では最低気温が24.6℃で想像の上を行く寒さです。それに比べると札幌はまだ暖かく感じるのでしょうね。2D 北斗2号 回送921D 出区回雪130レ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3606_20250104072056459.jpg

    1月4日

    • 2025年1月4日(土)

    こんばんは1月4日 晴れ 気温マイナス5℃札幌も少しずつですが積雪が増えています時々駐車場の周りを除雪しては体力が衰えたと感じますね。それでもまだ短時間で大量に雪が降っていないので助かっています。2D ...

    ひげリーダーさんのブログ

  • IMG_3409_2025010309443440d.jpg

    撮り初め

    • 2025年1月3日(金)

    こんばんは1月3日 雪 気温マイナス6℃あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。1月1日に帰省先から札幌に帰ってきましたが少し体調を崩していまい1月2日は朝練をお休みしました。そして苗...

    ひげリーダーさんのブログ

  • 「ANAきた北海道フリーパス」を使用して、稚内から札幌までの「サロベツ4号」及び「ライラック36号」の指定券です。ANAきた北海道フリーパスは指定席が4回分利用できますが、このうち、旭川で改札を出ずに「サロ...

    lilithさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/325a3921c7478d90a0110e3dd0aabef5.jpg

    道南・東北縦断旅行 Part1

    • 2024年12月31日(火)

    こんにちは。先日、小田急電鉄における2025年3月ダイヤ改正の内容が発表されましたね。今回の改正は久しぶりにガラッと変わるような内容となっています。個人的に驚いたのはやはり多摩線内における急行停車駅の増...

    鉄道好きな小学生さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ff/325a3921c7478d90a0110e3dd0aabef5.jpg

    道南・東北縦断旅行 Part1

    • 2024年12月31日(火)

    こんにちは。先日、小田急電鉄における2025年3月ダイヤ改正の内容が発表されましたね。今回の改正は久しぶりにガラッと変わるような内容となっています。個人的に驚いたのはやはり多摩線内における急行停車駅の増...

    鉄道好きな小学生さんのブログ

  • 北海道旅行2024を振り返る(1)

    • 2024年12月30日(月)

    2024年10月10日から24日まで北海道旅行に行っていました。もっとも10月10日から11日、10月23日から24日は北海道へのアプローチとして東北・関東を縦断していたので厳密には外さないといけませんね。そうすると函...

    oridonさんのブログ

  • 「ANAきた北海道フリーパス」の性格上、旭川以北を使わないという選択肢はないはずなので、一度は「宗谷」「サロベツ」のお世話になることでしょう。このうち、「宗谷」は早朝札幌始発の稚内行きと、深夜札幌帰着...

    lilithさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ