鉄道コム

叡電デナ22さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 541~560件を表示しています

全943件

  • 2022年6月25日、我が母校の札幌学院大学で「青嵐祭」が開催されました。直近2年間は新型コロナウィルスの流行により白紙となった大学祭ですが、徹底した感染症対策によって3年ぶりに開く運びとなりました。しかも...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 秋田県は秋田市中通7丁目。秋田駅東口から約400m南下すると、線路脇に㈱峰製作所の秋田工事所があります。峰製作所は東京の神田鍛冶町に本社を構える老舗鉄道用品メーカー。1925年の創業以来、分岐器や伸縮継目な...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 秋田県は秋田市中通7丁目。秋田駅西口から約300m南下すると、亜麻色の外壁が印象的な5階建てのビルがあります。このビルはJR東日本秋田支社の「秋田地区総合事務所」です。総合事務所とは複数の現業機関や非現業...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 秋田県は秋田市中通7丁目。秋田駅西口から約300m南下すると、亜麻色の外壁が印象的な5階建てのビルがあります。このビルはJR東日本秋田支社の「秋田地区総合事務所」です。総合事務所とは複数の現業機関や非現業...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青森保線技術センターの社屋(2021年12月4日撮影)結論から述べますが、JR東日本に「保線区」は一つも現存しません。ただし保線を担当する現業機関が消滅したという訳ではなく、現在は「保線技術センター」が少数な...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は青森市大字古館字安田(旧:東津軽郡浜舘村大字田屋敷)にある、青い森鉄道・JR貨物の東青森駅を取り上げましょう。第1回では当駅の大まかな歴史、第2回では自由通路「とおり...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は青森市大字古館字安田(旧:東津軽郡浜舘村大字田屋敷)にある、青い森鉄道・JR貨物の東青森駅を取り上げましょう。第1回では当駅の大まかな歴史、第2回では自由通路「とおり...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は青森市大字古館字安田(旧:東津軽郡浜舘村大字田屋敷)にある、青い森鉄道・JR貨物の東青森駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史、自由通路「とおりゃんせ橋」と待合室、...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は青森市大字古館字安田(旧:東津軽郡浜舘村大字田屋敷)にある、青い森鉄道・JR貨物の東青森駅を取り上げましょう。第1回では当駅の大まかな歴史、第2回では自由通路「とおり...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は青森市大字古館字安田(旧:東津軽郡浜舘村大字田屋敷)にある、青い森鉄道・JR貨物の東青森駅を取り上げましょう。第1回では当駅の大まかな歴史、第2回では自由通路「とおり...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は青森市大字古館字安田(旧:東津軽郡浜舘村大字田屋敷)にある、青い森鉄道・JR貨物の東青森駅を取り上げましょう。東青森駅の大まかな歴史は既に述べたとおりです。青森市役...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青森県は青森市大字古館字安田(旧:東津軽郡浜舘村大字田屋敷)にある、青い森鉄道・JR貨物の東青森駅。旧自治体・浜舘村の中心地に程近いですが、浜舘村は東青森駅の開業より13年早い1955年1月15日、青森市へと...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青森県は上北郡東北町上笹橋(旧:上北郡甲地村乙供)にある、青い森鉄道の乙供(おっとも)駅。東北町は1963年11月1日、前身に当たる甲地村(かっちむら)が町制施行と共に改称して出来た町です。東北町役場が19...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青森県は上北郡東北町上笹橋(旧:上北郡甲地村乙供)にある、青い森鉄道の乙供(おっとも)駅。東北町は1963年11月1日、前身に当たる甲地村(かっちむら)が町制施行と共に改称して出来た町です。東北町役場が19...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青い森鉄道・JR大湊線の野辺地駅前には野辺地町観光物産PRセンターがあります。同センターは野辺地町立の観光案内所で、下北半島をはじめ青森県全域の観光情報を提供しています。売店では野辺地のお土産を取り扱...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青い森鉄道・JR大湊線の野辺地駅前には野辺地町観光物産PRセンターがあります。同センターは野辺地町立の観光案内所で、下北半島をはじめ青森県全域の観光情報を提供しています。売店では野辺地のお土産を取り扱...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青森県は上北郡野辺地町観音林脇。青い森鉄道線・JR大湊線の野辺地駅から徒歩5分のこの場所に、赤茶色の外壁を持つ古びたアパートがあります。アパートは3階建て。階段室の左右に部屋を配置した、社宅や団地の集...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 青森県は上北郡野辺地町字上小中野。ここには青い森鉄道・JR大湊線の野辺地駅が置かれていますが、その東隣には㈱東部建設野辺地作業所があります。玄関にはご覧の通り表札を掲げています。㈱東部建設はJR東日本...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は上北郡野辺地町字上小中野にある、青い森鉄道・JR東日本の野辺地(のへじ)駅を取り上げましょう。第1回では野辺地駅の大まかな歴史と駅舎の内外、第2回では改札口とプラット...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 前回記事はこちら。引き続き青森県は上北郡野辺地町字上小中野にある、青い森鉄道・JR東日本の野辺地(のへじ)駅を取り上げましょう。第1回では野辺地駅の大まかな歴史と駅舎の内外、第2回では改札口とプラット...

    叡電デナ22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信