鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

尾崎真蔵さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 541~560件を表示しています

全851件

  • 2019年夏のある日、たまたまふらりと正雀駅のホームに降りました。するとたまたま7000系7000Fの西宮への回送に遭遇。ただ些細なことで撮影者の一部が運転士へ罵声を浴びせまくっていたというお話です。 この日は...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 2019年8月20日、南海は高野山観光の強化のため、高野下駅・九度山駅改装の概要を発表。高野下駅は駅舎そのものをホテルにするそうです。そういえば最近行った際、工事をしているなと思っていたんですよね。 とい...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • /www.xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2019/08/hashimoto_190812c-26s-200x150.jpg

    撮影地メモ:橋本駅(南海)

    • 2019年8月25日(日)

    南海高野線の運行形態が変わる拠点駅の橋本。JRとの乗換駅でもあるが、駅そのものは島式1面2線で、旅客設備の大半はホーム上か直上に収まり、とてもコンパクト。そのため高野山側はJRしか撮影できないが、な...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 2019年8月24日、大阪環状線京橋駅を通ると、ついにホームドアが出現していました。設置されたのは20日ごろのようです。設置はまだ一部ですが、103系や201系を淘汰した結果がついに現れたようです。 ということで...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • /www.xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2019/08/koyashita_190812c-21s-400x267.jpg

    撮影地メモ:高野下駅

    • 2019年8月24日(土)

    山間の谷間に広がる交換可能な島式ホームの駅。高野山側はすぐ急曲線の橋、橋本側はすぐトンネルと模型のようなスケール感の風景を列車が行き交う。周辺には有名撮影地もあり、撮って降りて歩いて楽しい場所。こ...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 2019年8月22日、「天空」が運行開始10周年記念イベントで、なんば駅まで運行されました。その返却回送を「あべのハルカス」が見える天下茶屋駅で撮影。空に名の由来を持つ両社の看板の共演を狙いました。 その結...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • /www.xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2019/08/chiyoda_190813c-10s-400x267.jpg

    撮影地メモ:千代田駅

    • 2019年8月23日(金)

    車庫と工場があることでお馴染みの千代田駅。地上直線の駅だが、河内長野方が坂を登ってくるところなのが面白い。 ■ 下り(高野山方面)ホーム・高野山方 ■ 上り(なんば方面)ホーム・なんば方   下り(高野山方面)...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 2019年7月に正雀で4連化されていた7026Fですが、8月19日になって西宮へ回送されました。たまたま十三で遭遇したときの様子です。 7026Fはもともと7026-7126の2連で、近時は8030F2連+7024F4連...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • JR高田駅の南側にある踏切。和歌山線と桜井線の分岐点はこの踏切すぐ南側にあり、両線の列車が通過する。なので日中は同じ列車を二度撮れる。 ↑高田駅・ 高田街道踏切 ↓大和新庄駅・金橋駅 山陽電車の撮影地一...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 山陽魚住と東二見との間のうち、東二見駅脇の踏切。カーブ上にある踏切で、基本的には北側から撮影することになるが、待避線から出てくる上り列車は南側からの撮影も可能。 ↑山陽魚住駅 (その1)・ 魚住踏切・...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 2019年8月19日、阪急京都線は14時前に人身事故が発生。そのため1時間以上、桂~河原町が運転見合わせとなりました。梅田からの列車は桂行きで運転され、特急 桂・準急 桂という行先が見られました。 この日、京...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 山陽魚住と東二見との間のうち、東二見駅に近い踏切。長めの直線の終盤部分。農地が南側に広がっていたところから一転、両側がやや密な住宅地となる。撮影自体は容易な踏切が多いが、上下直特・普通が一気に全部...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 山陽魚住駅から東二見駅への間、概ね中間点付近で線路の南側には農地が広がる。その付近の線路際から撮影できる場所。線路南側住宅地の「お立ち台」というべき視界の良い場所がとてもおすすめ。開発で無くなる可...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 201系が引退し、ホームドア設置への下準備が済んだ大阪環状線。京橋駅とともに、大阪駅でもホームドア設置工事が本格化してきたようです。外回り福島方のみですが、明らかに変化が表れました。 まずこちらは4月24...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 山陽魚住駅から東二見駅側にある踏切たち。魚住駅すぐ西にあるカーブのを抜けた、川を挟んだ踏切ふたつ。ぶっちゃけこの二箇所については微妙で、この周囲にはほかに撮れる場所がいろいろあるので… ↑山陽魚住駅 ...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 2019年7月17日は本来は猪名川花火大会の開催日で、阪急は毎年イベント列車「キリンビア列車 猪名川花火大会 納涼号」を運行するのが恒例なんですが…梅田駅にはこんな掲示が…。 いや、たしかに花火客っぽい人がい...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 山陽魚住駅から東二見駅側にある踏切たち。魚住駅すぐ西にあるカーブの東側、中間、西側にあたり、カーブ撮影がメインとなる。このあたりはまだ列車通過後に踏切が空いてくれる可能性が高い。 ↑山陽魚住駅 (その...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • 2019年では初めて関西を暴風圏に入れた台風10号。前年に甚大な被害をもたらした台風21号の記憶もよぎる中、JR西日本は恒例となった計画運休を発表。台風前日の8月14日、大阪駅ではこのようなディスプレイ表示がさ...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • /www.xn--i6qu97kl3dxuaj9ezvh.com/wp-content/uploads/2019/08/hamaderakoen-hagoromo_hmdrkuen1rc_190523c-9s-200x150.jpg

    撮影地メモ:浜寺公園~羽衣

    • 2019年8月16日(金)

    高架化工事が進む区間。羽衣駅付近下りは2016年に高架化され、それ以外の部分も仮線建設等が進む。浜寺公園駅下り待避線からの出発列車は見ごたえあるものの、いつまでこれが撮影できるか。■ 浜寺公園1号踏切■...

    尾崎真蔵さんのブログ

  • (その1・我孫子前駅南側)・ 我孫子前1号踏切・ 大和川中学校・西側 (その2・大和川の北側)・ 我孫子前2号踏切・ 遠里小野住宅・西側 (その3・大和川橋梁右岸・大阪側)・ 右岸下流側・ 右岸上...

    尾崎真蔵さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信