鉄道コム

武蔵宮さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全1847件

  • a04.jpg

    なにわ5

    • 2024年10月4日(金)

    現役時代とあまり変化がないまま、物置と化していた廃線跡。海辺に向かって、段々と広がっていく空。

    武蔵宮さんのブログ

  • a03.jpg

    なにわ4

    • 2024年10月3日(木)

    大阪環状線の境川信号場で分かれて浪速駅へ向かっていた貨物線。実際には貨物線の方が直進していて、北に分かれて桜島線と接続する高架線を新設する形で大阪環状線が生まれました。通勤路線に取り込まれなかった...

    武蔵宮さんのブログ

  • a02.jpg

    駅も車両も5

    • 2024年10月2日(水)

    周辺の再開発が続く大阪駅。人の流れが止まらない駅、止まる国鉄生まれの通勤電車。

    武蔵宮さんのブログ

  • a01.jpg

    駅も車両も4

    • 2024年10月1日(火)

    大阪環状線の201系。首都圏に続いて1982年から導入されたグループはオレンジ色に装いを変えて大阪の街を周回。

    武蔵宮さんのブログ

  • c30-EF65-2096e.jpg

    土手町4

    • 2024年9月30日(月)

    塗装が復元されたEF65-2096。終焉の始まりだった国鉄色の再来。

    武蔵宮さんのブログ

  • c28-65-2057j.jpg

    土手町2

    • 2024年9月28日(土)

    立体交差を渡るEF65-2057。道も鉄道も入り組んだ街。

    武蔵宮さんのブログ

  • c27-EF65-2063b.jpg

    土手町1

    • 2024年9月27日(金)

    1両でやってきたEF65-2063。大きな駅の北側で。

    武蔵宮さんのブログ

  • c26-160.jpg

    大里郡11

    • 2024年9月26日(木)

    通過するEF210-160。貨物列車はもう止まらない、高崎線の岡部駅。

    武蔵宮さんのブログ

  • c25.jpg

    大里郡10

    • 2024年9月25日(水)

    東京駅まで直通する電車が岡部駅へ。すぐ隣には詰所を兼ねていた木造駅舎と昔から使われてきた踏板。

    武蔵宮さんのブログ

  • c24.jpg

    大里郡9

    • 2024年9月24日(火)

    駅前の横。わずかな空間には砂利に埋もれて忘れられたレール。

    武蔵宮さんのブログ

  • c23.jpg

    大里郡8

    • 2024年9月23日(祝)

    新しく造られた公園の横。枯草に埋もれた、もう動かないポイント。

    武蔵宮さんのブログ

  • c22.jpg

    大里郡7

    • 2024年9月22日(祝)

    ポイント上に追加された簡易な車止め。役目を終えていた、岡部駅の側線。

    武蔵宮さんのブログ

  • c21.jpg

    大里郡6

    • 2024年9月21日(土)

    工場には今も繋がったまま。複数のクレーンをくぐっている線路。都内で見かけたレール輸送の長物車が所属していた岡部駅。

    武蔵宮さんのブログ

  • c20.jpg

    大里郡5

    • 2024年9月20日(金)

    向きを横に変えて見えなくした信号機。もう岡部駅では貨物列車の発着がありません。

    武蔵宮さんのブログ

  • c19-200-10.jpg

    大里郡4

    • 2024年9月19日(木)

    通過するEH200-10。かつてタンク車が出入りしていた専用線の横を通り過ぎていくタンク車。

    武蔵宮さんのブログ

  • c18.jpg

    大里郡3

    • 2024年9月18日(水)

    今も短縮されずに専用線の部分も含んだままの踏切。もう開かないゲートの中で途切れている線路。

    武蔵宮さんのブログ

  • c17.jpg

    大里郡2

    • 2024年9月17日(火)

    岡部駅は貨物も扱う一般駅としては規模が小さめでしたが、レール部品と石油の発着がありました。既に石油施設はなく、奥に伸びていた専用線は途切れています。

    武蔵宮さんのブログ

  • c15a.jpg

    阿賀野16

    • 2024年9月15日(日)

    コンテナ港の入口、資材に埋もれた車止め。周囲が田園だった頃はここから左奥へ線路が伸びていて、工業団地の太郎代駅まで繋がっていました。1990年代にこの先を左側にも開削してコンテナ港を広げたため、コンテ...

    武蔵宮さんのブログ

  • c14.jpg

    阿賀野15

    • 2024年9月14日(土)

    コンテナヤードの隅に残る線路。港の横に線路が敷かれたのではなく、線路の東側が開削されて港に。コンテナ輸送を夢見て眠る廃線跡。

    武蔵宮さんのブログ

  • c13.jpg

    阿賀野14

    • 2024年9月13日(金)

    ワイヤー式の踏切は蔦の中。今では貴重な存在ですが、機械としても踏切としても出番はなさそうです。

    武蔵宮さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信