武蔵宮さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1831件
北から来たものが多い中で、逆もまた。熊本機関区からやってきたDE10-1191。熊本駅に隣接していた転車台を覚えている機関車。
武蔵宮さんのブログ
機関庫に止まるDE10-1673。蒸し暑い夏場になると、建物の横にある道路を通るだけで、それまでシャッターに遮られていた見慣れない光景が目に飛び込んできます。
武蔵宮さんのブログ
日時が変わって、場所の変わったDE10-1141。歳月を重ねてなお、生きていた証。
武蔵宮さんのブログ
国鉄時代に岡山機関区へ配置されてから長い月日を過ごしてきたDE10-1141。貨物列車だけでなく、ラッシュ時に津山線などで客車を引いていました。冬に蒸気発生装置を使う客車列車は無くなり、民営化前の貨物縮小で...
武蔵宮さんのブログ
岡山機関区で休む、下回りが明るいEF65-1126。下関運転所に根付いた西の直流機。
武蔵宮さんのブログ
岡山機関区でパンタグラフを片方上げて待機していたEF200-12。東海道を彩っていたEF200は過去のものに。
武蔵宮さんのブログ
山陽新幹線の南に広がる岡山機関区。岡山駅と岡山操車場の間で、山陽本線と宇野線、岡山操車場から宇野線へ向かう連絡線に囲まれた三角の中。操車場廃止で貨物列車は関西から直通するようになり、連絡線は廃止さ...
武蔵宮さんのブログ
地下鉄乗り入れ用の新型車が走り出す、石積みのホームと木組みの柱。味わい深い雰囲気をたたえた駅の姿も、いずれは高架化で見られなくなってしまうかもしれませんね。
武蔵宮さんのブログ
新しい特急車が出来ても変わらなかった木造駅舎の春日部駅。しかし、中線にはもう電気機関車の姿はありません。
武蔵宮さんのブログ
伊勢崎線を北上してきた特急。乗り入れをしない、浅草発着が本来の姿。
武蔵宮さんのブログ
春日部駅の南にある電留線。直進する伊勢崎線と立体交差するので一度離れる野田線の間で、岩槻・春日部間複線化後から野田線が使うようになりました。
武蔵宮さんのブログ
春日部駅のすぐ近くにある秋葉神社。鳥居の向こうに姿を見せた、乗り入れ車の東急8500系。高架駅に変わったら、向こう側へ行きやすくなりますが、ここは日陰になってしまうかもしれませんね。
武蔵宮さんのブログ
地上の木造駅舎をくぐった先には、石積みの上にタイルを敷いたホーム。点字ブロックより前からあった白線もそのまま。地方駅の雰囲気を残す交通の要衝。
武蔵宮さんのブログ
春日部駅北側にある踏切。高架化の話は開かずの踏切をきっかけに始まりました。伊勢崎線と野田線の離れる部分で、線数の割に距離が長く、頻繁運転の私鉄ゆえに開いている時間が短いです。黒い柱は古レールを再利...
武蔵宮さんのブログ
東武鉄道の要衝・春日部駅。1899年開通当時からの歴史ある駅です。9番線まであった大きな駅ですが、ホームは1、3・4、7・8の3本のみで、残りは全て貨物列車を運転していた時の中線と側線。貨物列車はもう走ってい...
武蔵宮さんのブログ
地方鉄道の典型的な駅といった佇まい。飾り屋根が増築されたものの、木造平屋の駅舎を残す春日部駅。猫の散歩するのどかな駅ですが、そう遠くない将来に高架化で姿を変えるという話も。
武蔵宮さんのブログ
臨時貨物列車に混じって大宮駅へ来た無蓋車トキ29476。側板が縦模様のプレス板から平板に変わった末期型。鉱石輸送から外れた後も資材配給で残っていた1両でした。
武蔵宮さんのブログ
特徴的な5軸台車の低床式大物車シキ180。大量生産された汎用車ばかりの国鉄では珍しい1両だけの珍車。東海道新幹線開業と同じ1964年に造られた古老。EF64登場も同じ年で、ED75やDD51の大量生産が始まる頃。EF65や...
武蔵宮さんのブログ
コンテナ車の姿そのまま長物車になったチキ5540。以前見たのは岩切駅でしたが、用途が無くなったのかはるばる南下してきたようです。
武蔵宮さんのブログ
レールを運ぶ際、チキ1両に載せるとはみ出すため、遊車として連結されるチ1074。何も載せない小さな貨車は、わずかに現役で残っている二軸車。
武蔵宮さんのブログ
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。