駅ラブさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全915件
使われなくなった3番線日立木駅は読み方が少し難しいですが、「にったき」駅と読みます。 簡易駅舎のみの無人駅で、2面3線となっていますが、 3番線は使われておらず草が生えつつあります。   駅舎の横...
駅ラブさんのブログ
古い看板の残る無人駅鹿島駅は2面2線の標準的な相対式ホームを持つ無人駅です。 古い駅名看板が残っているのが特徴です。   国鉄風の看板が現在も残っています。   無人駅に伴う案内がありました。 &...
駅ラブさんのブログ
仙台エリアの南端原ノ町駅は常磐線の仙台から続くエリアの南端にあたります。 ここから南は関東地方のE531系が活躍するほか、列車本数も大きく変わります。 ホームは2面3線ですが、大半の列車の終着駅でもある...
駅ラブさんのブログ
磐城太田駅は駅舎のみの無人駅です。駅舎は桃内駅とほぼ同様です。 ホームは2面2線の相対式ホームですが、側線が残っています。   駅舎のみの無人駅で、乗車駅証明書発行機のみが設置されています。  ...
駅ラブさんのブログ
一時期は終着駅小高駅は東日本大震災後、一時期終着駅となっていた駅です。 ホームは2面2線の相対式ホームと中央に通過線が設けられています。 終着駅だったころは有人駅でしたが、現在は無人駅となっています...
駅ラブさんのブログ
桃内駅は周囲より少し高台にある無人駅です。 駅舎と待合室のみとなっています。ホームは大きくカーブしています。   階段を上って駅舎に入ります。   待合室内に運行情報表示用のディスプレイが設置さ...
駅ラブさんのブログ
なみえまるみえ情報館浪江駅は従来型の平屋建ての駅舎と2面3線構造のホームからなる駅です。 浪江町の玄関口となっており、特急も停車します。   東日本大震災後もそのままの駅舎となっています。   ...
駅ラブさんのブログ
コミュニティ施設併設の橋上駅舎双葉駅は隣の大野駅と同様、1面1線の棒線駅かつ無人駅です。 しかしこちらも立派な橋上駅舎と コミュニティ施設が併設されていて寂しさを感じさせない駅となっています。  ...
駅ラブさんのブログ
特急の止まる棒線駅大野駅は大熊町の玄関口となる駅で、立派な橋上駅舎を擁する駅です。 特急も停車する駅ながら、1面1線の棒線駅となっています。 ただし、将来の複線化に備えてスペースが設けられています。 ...
駅ラブさんのブログ
周囲は立ち入り禁止区域夜ノ森駅は単線区間にある交換可能駅です。橋上駅舎となっています。 周囲は立ち入り禁止区域が多く、人の気配はあまりありません。   JRの駅舎のほかに自治体設置のものと思われる ...
駅ラブさんのブログ
特急停車の無人駅富岡駅は特急も停車する駅ながら、遠隔監視による無人駅となっています。 ホームは2面3線の構造となっています。   駅舎の左側は店舗になっています。   駅前は広いロータリーが整備...
駅ラブさんのブログ
平屋建ての駅舎から一新 旧駅舎の様子竜田駅は2面3線と平屋建ての駅舎という常磐線という標準的な構成でしたが、 2020年に橋上駅舎化され、大きな駅舎に一新されています。 まずは旧駅舎時代の様子をご紹介しま...
駅ラブさんのブログ
ホーム上にお城木戸駅は楢葉町に位置する2面2線の無人駅です。 2番線のホーム上に小さなお城があるのが特徴です。   ホームは一直線で、屋根のある箇所はありません。   こちらは2番線です。 1番...
駅ラブさんのブログ
常磐線の新駅Jビレッジ駅は2019年に開業、2020年に常設駅に昇格した常磐線の新駅です。 谷間のようなところに設置されており、 駅入り口からホームまで百段近くある階段を下っていく必要があります。   無人...
駅ラブさんのブログ
童謡のふるさと広野駅は2面3線構造の駅で、周囲は広い平野になっています。 童謡「とんぼのめがね」や「汽車」のふるさととされており、 発車メロディーに採用されているほか、石碑が設置されています。  ...
駅ラブさんのブログ
常磐線の無人駅最南端末続駅は常磐線では最南端となる完全無人駅です。 ホームは2面2線で、ホームからは遠くに海の様子を見ることができます。   ホームに屋根のある箇所はありません。   駅舎の横は...
駅ラブさんのブログ
久ノ浜駅は常磐線では標準的な2面2線と通過線のある駅です。 なお、通過線は現在撤去されています。ホーム上に屋根はありません。   訪問当時は駅トイレのリニューアル工事中でした。   向かいの2番...
駅ラブさんのブログ
2面3線から2面2線へ格下げ四ツ倉駅はホームが若干カーブしている駅です。 2面3線で通過線もあったと思われますが、現在では2面2線に格下げされています。   1番線側はホームに屋根のある箇所があり...
駅ラブさんのブログ
車庫のある駅いわき駅の隣駅となっており、ここから乗客数や運転本数も大きく変わります。 ホームは2面3線構造ですが、通過線のほか、車庫も併設されています。   ホームは2面3線構造で、その間に通過線...
駅ラブさんのブログ
広い構内に停まる短い列車美濃赤坂駅は東海道線の支線の終着駅です。 ホームは1面1線ですが、多数の側線を有している他、 かつての貨物ホームがそのまま残されています。 現在でも貨物列車の発着があり、かつて...
駅ラブさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。