黒丸さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全931件
本来ならば5月は気持ちのいい季節ですが、今年はそうも行きません。基本的に家と職場の往復だけの日々で鬱になりそうです。今回は気持ちいい5月の風を浴びながら走る湘南色115系。榛名山をバックに利根川橋梁を渡...
黒丸さんのブログ
先日大牟田の三井化学専用鉄道が5/7に運用を終了してしまいました。原料の入手先の変更で運搬方法が変わり、鉄道は不要になるそうで…いつまでも走り続けてくれないかと期待していたので本当に残念です。三井化学...
黒丸さんのブログ
先日大牟田の三井化学専用鉄道が5/7に運用を終了してしまいました。原料の入手先の変更で運搬方法が変わり、鉄道は不要になるそうで…いつまでも走り続けてくれないかと期待していたので本当に残念です。三井化学...
黒丸さんのブログ
581系を魔改造した419系。初夏の近江路を気持ちよさそうに走っていきました。1994年5月6日 北陸本線余呉~木ノ本 419系かつては長大編成を誇った581系が、わずか3両編成ではさみしいですね。それでも月光型の電車...
黒丸さんのブログ
かつてはいくらでもやって来た103系。全く興味が湧かず、あえて撮ることもない車両でした。この時は武蔵野線に583系が来たついでで撮影しました。今となっては懐かしい1枚です。1992年5月 武蔵野線吉川~南越谷 ...
黒丸さんのブログ
かつてはいくらでもやって来た103系。全く興味が湧かず、あえて撮ることもない車両でした。この時は武蔵野線に583系が来たついでで撮影しました。今となっては懐かしい1枚です。1992年5月 武蔵野線吉川~南越谷 ...
黒丸さんのブログ
最近は仕事でヘロヘロ。今日はさっさと帰るつもりだったのに22時過ぎに…緊急事態宣言で電車は空いてるし、帰りの通勤電車で呑み鉄です。都営三田線の電車は隅っこにクロスシートがあるのがうれしいです。(注:回...
黒丸さんのブログ
2000年前後は非鉄期だったのですが、群馬に住んでからテツ活動が復活してきました。地元を走るD51 498が気になり始めたからです。まずは下りの定番、サントリー工場そばのカーブ。2006年4月1日 上越線群馬総社~...
黒丸さんのブログ
2000年前後は非鉄期だったのですが、群馬に住んでからテツ活動が復活してきました。地元を走るD51 498が気になり始めたからです。まずは下りの定番、サントリー工場そばのカーブ。2006年4月1日 上越線群馬総社~...
黒丸さんのブログ
かつての四国はHM付きの急行が数多く走り、急行王国とも言えました。2両とさみしい編成ですが、国鉄色キハ58系の急行むろと。1988年4月1日 高徳線池谷駅 キハ58系 むろと急行むろとは1988年にいったん愛称名が消...
黒丸さんのブログ
かつての四国はHM付きの急行が数多く走り、急行王国とも言えました。2両とさみしい編成ですが、国鉄色キハ58系の急行むろと。1988年4月1日 高徳線池谷駅 キハ58系 むろと急行むろとは1988年にいったん愛称名が消...
黒丸さんのブログ
日光線に107系が導入されたのは1988年。デビュー当時は「N」の緑ラインが入る塗色でした。この当時のローカル線は奇抜な新塗色だらけでしたが、この色は斬新だけれど爽やかで、いい塗色だと思っていました。1990...
黒丸さんのブログ
日光線に107系が導入されたのは1988年。デビュー当時は「N」の緑ラインが入る塗色でした。この当時のローカル線は奇抜な新塗色だらけでしたが、この色は斬新だけれど爽やかで、いい塗色だと思っていました。1990...
黒丸さんのブログ
今日は休みで天気がよくても、自宅に引きこもりです。HOをひさしぶりに出してきて、昼から自宅で飲酒運転です。黒牛純米酒を飲みながら、HOナローと並べて…
黒丸さんのブログ
今日の午前中、札沼線の長い末端区間が突然の最終運行を迎えました。最後は地元のためというよりテツのための路線だったと思います。廃止日に罵声大会になるだろうことを考えると、JR北の英断だと思います。札沼...
黒丸さんのブログ
今日の午前中、札沼線の長い末端区間が突然の最終運行を迎えました。最後は地元のためというよりテツのための路線だったと思います。廃止日に罵声大会になるだろうことを考えると、JR北の英断だと思います。札沼...
黒丸さんのブログ
一畑電鉄のターミナル、松江温泉駅。松江駅からバスで移動して、ここから一畑電鉄の旅に出ました。一畑電鉄松江温泉駅で発車待ちのクハ171。1941年武蔵野鉄道で導入された西武の中古車です。1964年に一畑が譲り受...
黒丸さんのブログ
こんな時節ですが、夜の仕事の前に少しだけ散策することにしました。公共交通機関は使わず、人が多いところは行かない方針で、職場からコロナがうつらないように歩いて行ける範囲…ということで元住吉周辺、二ヶ領...
黒丸さんのブログ
第3次特定地交線に指定された宮津線。1990年3月31日に廃線となり、4月1日から北近畿タンゴ鉄道に引き継がれることになりました。最終日、C56 160牽引のサヨナラ宮津線記念列車が走るので見に行きました。満々と水...
黒丸さんのブログ
第3次特定地交線に指定された宮津線。1990年3月31日に廃線となり、4月1日から北近畿タンゴ鉄道に引き継がれることになりました。最終日、C56 160牽引のサヨナラ宮津線記念列車が走るので見に行きました。満々と水...
黒丸さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。