鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

黒丸さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 881~900件を表示しています

全908件

  • ついに京急のダルマさん、800形も引退となりました。今回はその引退を惜しみつつ、品川から浦賀まで京急800形の写真で旅してみることにします。品川を出た京急はすぐに八ツ山橋を渡ります。ここはおなじみの撮影...

    黒丸さんのブログ

  • 1991年に廃線になった片上鉄道。今回は廃線から6年が経過したばかりの時に、バイクで駅跡を訪問した時の写真です。まずは今も変わらぬ姿で保存されている吉ヶ原駅舎。片上鉄道には鉄的見どころがいろいろありまし...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_0250.jpg

    2019年 菊ヶ峠の片上鉄道キハ311

    • 2019年6月25日(火)

    さて、吉ヶ原駅で片上鉄道の動態保存を堪能して岡山に帰る途中、菊ヶ峠の保存車両、片上鉄道キハ311も見に行きました。2年ぶりに行ったのですが…やはり荒れています。2019年6月2日 菊ヶ峠ドライブイン 片上鉄道 ...

    黒丸さんのブログ

  • 吉ヶ原ではもちろん動態保存の気動車にも乗車しました。吉ヶ原駅で発車を待つ戦前生まれの気動車たち。2019年6月2日 片上鉄道吉ヶ原駅 キハ303+702駅長さんに見送られて吉ヶ原駅を発車!エンジン音がたまりませ...

    黒丸さんのブログ

  • 片上鉄道保存会による吉ヶ原での動態保存。気動車が吉ヶ原⇆黄福柵原の約300mを行ったり来たりします。それにあわせて自分も300mを行ったり来たりして撮影しました。おお!本当に片上鉄道の気動車が走っている!...

    黒丸さんのブログ

  • 少年時代、祖父母宅が岡山だったこともあり、片上鉄道には1991年の廃線まで何回も通いました。その後吉ヶ原駅跡で動態保存されていることは知っていましたが、月1回の運転ではなかなか訪れられずに時が経ってしま...

    黒丸さんのブログ

  • 車で片上から北へ、吉ヶ原を目指しました。その途中、和気を出た片上鉄道は大きくカーブを描いて山陽本線を越え、これまたカーブした金剛川橋梁を渡っていました。2019年6月2日 片上鉄道跡本和気~和気かつての金...

    黒丸さんのブログ

  • 片上鉄道の動態保存を見に行く途上、片上駅跡に寄り道しました。まずは駅近くに保存されているDD13-552。海近くで屋根もない割には、保存状態はマシな方でした。ただ今回はすぐそばにトラックが停まっていて撮影...

    黒丸さんのブログ

  • おさふねSAの山陽新幹線高架下には下津井電鉄の車両が保存されています。そばを通りかかったので、ちょっとのぞいてみました。1931年製造のクハ6。気動車だったのを1949年の電化時に制御車化したものです。バケッ...

    黒丸さんのブログ

  • 御坊駅近くの畑で、紀州鉄道の気動車を撮影しました。紀州鉄道沿線は建物の間を走っていく感じで、多少でも開けて撮影しやすいのは御坊駅近くしかない気がします。2019年6月1日 紀州鉄道御坊~学門 KR301単行の気...

    黒丸さんのブログ

  • 西御坊駅を堪能した後は、歩いて紀伊御坊駅へ。線路際には2009年に運行を終了したキハ603が保存されています。1960年大分交通耶馬渓線で導入され、1975年から紀州鉄道に来ました。30年以上、長らく紀州鉄道の顔と...

    黒丸さんのブログ

  • カメラを紀勢本線の電車に忘れて御坊まで取りに行くことになりました。それならば転んでもタダでは起きないぞ!と、25年ぶりに紀州鉄道に乗ることにしました。気動車はゆっくりゆっくりと2.7kmを走って西御坊駅に...

    黒丸さんのブログ

  • 1994年に廃線となった野上電鉄。古い吊り掛け電車がのんびり走る姿が好きで、かつては何回も訪れました。廃線から四半世紀。久しぶりにその跡をたどってみようと思ったのですが…1990年、現役時代の日方駅。構内に...

    黒丸さんのブログ

  • 和歌山城近くの岡公園には蒸機と路面電車の2両が保存されています。まずは準急くまののHMを付けた、1939年製造のC57 119。フェンスに囲われて撮影はしにくいですが、状態は素晴らしいです。2019年6月1日 岡公園 C...

    黒丸さんのブログ

  • 和歌山出張のついでで、未乗の南海ローカル支線に乗りました。今回は時間の都合でわずか2.6kmの多奈川線に乗車です。多奈川駅に到着した1970年製造の2200系。気がつけば自分よりも年上の車両も減ってきました。そ...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_0015.jpg

    2019年 能勢電鉄山下駅を堪能

    • 2019年6月4日(火)

    関西に住んでいた頃、能勢電鉄は阪急の支線…と言ったイメージで、さして興味も湧かず、訪問したこともありませんでした。今もそのイメージは変わりませんが、出張中に大阪で手持ち無沙汰だったので初乗車に行って...

    黒丸さんのブログ

  • 府中郷土の森交通公園には3両の保存車両がいます。以前から気になっていたので見に行ってみました。実際はダービーを見に行ったついでなんですけどね。ここの目玉は何と言ってもEB10 1!1927年製造の蓄電池機関車...

    黒丸さんのブログ

  • 最近のRM MODELSを見ていたら小山の京急デハ1185が出ていました。改装して電車ごっこというお店の看板になってるそうで。貸しレイアウトもあるので、昼休みに見に行ってみました。住宅街に鎮座する京急デハ1185カ...

    黒丸さんのブログ

  • いつもの八木原にD51を撮影に行った時についでで撮った写真です。霞んではいますが、上州の名峰、武尊山をバックに走る普通電車です。まずは107系。この当時は本当に何にも興味のない車両だったのですが…2006年5...

    黒丸さんのブログ

  • 個人的には銀塩時代最末期の写真です。うちはデジタル化が遅かったので、10年ちょっと前まで銀塩でした。まずは渋川の手前の定番でD51 498牽引のSL奥利根を撮影。2008年5月 上越線八木原~渋川 D51 498 SL奥利根...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

開業時車両の復刻ラッピング

開業60周年を迎えた東京モノレールが、復刻ラッピング車の運転を開始。こだわりが見えるその車両をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信