鉄道コム

densuki7さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全1218件

  • hi06a

    昭和散歩#30 信越本線1

    • 2024年7月12日(金)

    信越本線が、本来の路線を保っていた1970年代。2両組で、横軽補機を務めていた「山男」EF63形。軽井沢駅にて この頃は、どちらかというと観光に傾いていた時期(汗)でした。なので「これだけかい!」と、今は...

    densuki7さんのブログ

  • shn197704

    昭和散歩#29 長野駅にて

    • 2024年7月10日(水)

    1977年の信州旅行の時に寄った長野駅です。スカ色クハ68形(?)後ろは70系です。 スノープローを装着していますが、季節は夏です。軽井沢から乗車した普通列車だと思います。つづく

    densuki7さんのブログ

  • 8xiz05

    昭和散歩#28 リゾート21R1

    • 2024年7月8日(月)

    伊豆急行といえば、多くの人が「リゾート21」2100系を思い浮かべると思いますが、登場当時、あまりにも豪華な普通列車に目を奪われたものですね。2100系R1編成 6両編成の時の写真です。全5編成製造された内、R1...

    densuki7さんのブログ

  • 観光鉄道としてなじみ深い伊豆急行には、電気機関車も在籍していました。1963年に国鉄(現JR)から譲り受けたED2511号機です。有蓋貨車1両を牽引する姿が可愛い、ED2511号機。後ろに、183系特急「あまぎ」車両が...

    densuki7さんのブログ

  • 伊豆急行線はJR伊東線の終点伊東駅から伊豆急下田駅までですが、列車は、伊東線の起点熱海駅~伊豆急下田駅間を通して運転されます。伊豆高原駅にて 前2両は1000系で冷房完備の転換クロスシート車で、後ろ4両が...

    densuki7さんのブログ

  • 1961年(昭和36年)12月に静岡県の伊豆半島の東海岸に開通した伊豆急行。伊東駅~下田駅間約45㎞で、元々国鉄の未成線で、国鉄は1938年に伊東まで開業して以来、工事が進みませんでした。 そこで、国際的な観光...

    densuki7さんのブログ

  • 現在は、みなとみらい地区の遊歩道となっている旧貨物線を走りました。赤レンガ倉庫の脇を行く臨時列車。つづく

    densuki7さんのブログ

  • 横06

    昭和散歩#23 横浜を走ったC58

    • 2024年6月27日(木)

    昭和55年(1980年)横浜港開港120周年を記念して、現在のみなとみらい地区で運行されたSL列車がありました。C58 1号機まだ一帯は、工場地帯でした。 1980年6月中旬、列車は高島線東横浜~山下ふ頭間をはしりま...

    densuki7さんのブログ

  • E71形は、大正11年アメリカWH社製ED10形で、東海道線等で使われ1962年旧国鉄から譲渡されました。場所は保谷駅でしょうか? 現在は、横瀬で旧番ED10 2号機に戻され静態保存されています。他にE11形、E21形、...

    densuki7さんのブログ

  • E51形は元国鉄ED12形で、大正12年スイスBBC社製。1,400㎜の動輪が特徴ですが、写真ではわかりません。(汗)池袋駅で、入替作業中のE51形。 現在は、E52号機が横瀬に静態保存されています。つづく

    densuki7さんのブログ

  • かつて、貨物輸送が盛んだった西武鉄道には、数々の貴重なELが在籍していました。E41形42号機 E41形は、旧青梅鉄道の英国イングリッシュエレクトリック社製輸入機で4両が在籍していました。買収で国鉄1010形とな...

    densuki7さんのブログ

  • 1977年、田園都市線は新玉川線に直通運転を開始します。(田・玉線時代)つきみ野行の8621編成、前から3両目はクハ8100形です。 このころは、新造された田園都市線用8500系に8000系改造車を挟んだ6両編成が多く...

    densuki7さんのブログ

  • 710509

    昭和散歩#18 東急のアルミ車

    • 2024年6月15日(土)

    昭和40年代に製造され田園都市線に投入された支線用東急7200系。その内、デハ7200号車とクハ7500号車の2両は東急では異端のアルミ試作車でした。以前の子供の国線の記事と前後してしまいましたね。(汗)大井町駅...

    densuki7さんのブログ

  • 東急田園都市線に新玉川線直通以前の1973年、新製投入された8000系5次車。宮前平~鷺沼間を行く8047F4両編成。 18m車ばかりの田園都市線に投入された20m車8043~8051Fは、冷房編成で、デハ8100は8000系列唯一の...

    densuki7さんのブログ

  • 田園都市線鷺沼駅に隣接する東京メトロ半蔵門線鷺沼検車区、ここはかつて田園都市線(大井町起点時代)の車庫でした。17m、18m車で溢れる鷺沼検車区。6000系や緑の旧形車もいます。つづく

    densuki7さんのブログ

  • kq24615

    京急最近のラッピング列車

    • 2024年6月9日(日)

    最近、京急電鉄で運転されているラッピング列車を2つ。「鈴木敏夫とジブリ展」ラッピング列車 1201編成の側面に「千と千尋の神隠し」の千尋とカオナシがラッピンッグされています。2024年4月29日(日・祝)~6月...

    densuki7さんのブログ

  • kq24617

    京急「ビビビビ!台湾」号

    • 2024年6月7日(金)

    京急と台湾観光局による台湾観光特別ラッピング列車「ビビビビ!台湾」号を2024年6月7日から運転を開始しました。品川駅ホームにて、式典が行われたようです。1025Fが使用されました。各扉に、「台湾」の絵文字...

    densuki7さんのブログ

  • JR横浜線と東急田園都市線が接続する長津田駅から出ている「こどもの国線」 こどもの国線は、東急電鉄の路線ではありません。みなとみらい線と同じ「横浜高速鉄道」の路線で、東急は運営を行っています。 写真...

    densuki7さんのブログ

  • 東急田園都市線(現大井町線)大井町駅にて。梶ヶ谷行の5017ほか4両編成(?) 廃車後各地の鉄道で、第二の人生を送った東急青ガエル5000系ですが、写真のデハ5017号車は、デハ5018号車とともに昭和61年上田交通...

    densuki7さんのブログ

  • ここは、どこでしょうか?トンネルを抜け単線を行く東急初代5000系。 答えは、東急田園都市線すずかけ台駅です。1972年、この駅まで延伸、単線で開業しました。1976年にはつきみ野まで開業、同時に複線化されま...

    densuki7さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信