鉄道コム

densuki7さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全1218件

  • 南武線の登戸駅で黄色い101系に交じるオレンジのクハ101形です。中央線から色を塗り替える間もなく転属したのでしょうか? 以前降った雪がまだ残っていました。つづく

    densuki7さんのブログ

  • かつての田端操車場北口が隣接していた京浜東北線上中里駅。すぐ横を渋谷方面に向かう貨物線が通っていました。現在の湘南新宿ラインです。EF65形1000番台牽引の長大貨物列車。旧形電機も力強い印象でした。丸ボ...

    densuki7さんのブログ

  • s45jshi03

    昭和散歩#10 品川権現山付近6

    • 2024年5月27日(月)

    1970年頃、上り九州急行は夜行で九州を発車して、朝大阪に到着し東海道線を昼行、午後東京に着くダイヤでした。12両編成の季節列車、おそらく急行「高千穂」では?ピンぼけしてますが、153系急行「東海」です。 ...

    densuki7さんのブログ

  • s45jshi08

    昭和散歩#9 品川権現山付近5

    • 2024年5月24日(金)

    東海道本線にも、かつては沢山の客車列車が運転されていました。あさかぜ2号(博多~東京) あさかぜ2号のみに連結されていたグリーン座席車ナロ20形です。ほかにも個室付寝台車ナロネ20形や手前の食堂車ナシ20...

    densuki7さんのブログ

  • s45jshi06

    昭和散歩#8 品川権現山付近4

    • 2024年5月22日(水)

    急行「銀河」はEF58形の牽引でした。 後ろはスハフ43、スハ44の普通座席指定車、その後ろにA・B寝台車が続きます。元祖湘南電車80系普通列車。 東京口の運転本数は大分少なくなっていました。つづく

    densuki7さんのブログ

  • s45jshi09

    昭和散歩#7 品川権現山付近3

    • 2024年5月20日(月)

    朝、東京を目指し上ってくる寝台特急「あさかぜ」です。京浜東北線の103系と危うく被るところでした。ブルートレインの象徴カニ21電源車。つづく

    densuki7さんのブログ

  • s45jshi02

    昭和散歩#6 品川権現山付近2

    • 2024年5月18日(土)

    このころは、旅客列車の荷物扱いが行われ、113系や80系に荷物電車を連結した列車が普通に走っていました。といいつつ、スカ色クモ二83の重連です。 クモ二83形は、1966年中央本線普通列車の電車化に際し荷物輸送...

    densuki7さんのブログ

  • 先日、京急電鉄の2024年度鉄道事業設備投資計画が発表されました。総額324億円とかなり大きな額となっています。 まず、さらなる安全対策の強化に約167億円。品川駅付近連続立体交差事業と大師線連続立体交差事...

    densuki7さんのブログ

  • s45jshi01

    昭和散歩#5 品川権現山付近

    • 2024年5月14日(火)

    東海道線品川~大井町間に品川寄り、新幹線と山手線が分かれる辺りです。伊豆急下田行特急「あまぎ」号です。 日光形と呼ばれた157系電車です。「日光」「白根」「そよかぜ」と1959年運転開始以来上野口に縁のあ...

    densuki7さんのブログ

  • 910115

    昭和散歩#3 久里浜駅

    • 2024年5月12日(日)

    横須賀線の真の終着駅、久里浜駅です。奥は行き止まりです。 久里浜駅は1944年開業で比較的新しい駅で、国府津機関区の支区が置かれていました。たしか輸入電機ED17がいたらしい。EF10 2号機が佇んでいました。...

    densuki7さんのブログ

  • 7xa01

    昭和散歩#4 八ツ山橋SL通過

    • 2024年5月12日(日)

    1972年、鉄道百年記念行事として運転されたSL列車です。 運転されたのは、昭和47年10月14、15日で汐留(旧貨物駅)~東横浜(高島線貨物駅)間で多くの人が沿線に集まりました。 牽引は貴婦人の愛称を持つC57型...

    densuki7さんのブログ

  • 710516

    昭和散歩#2 北鎌倉駅

    • 2024年5月8日(水)

    横須賀線大船駅と鎌倉駅の間にある北鎌倉駅は、緑豊かな閑静な佇まいの駅です。入線するスカ色113系は初期タイプ。現在のホームは上屋が端まで伸びています。

    densuki7さんのブログ

  • 81x43 24501

    昭和散歩#1 鎌倉駅

    • 2024年5月5日(祝)

    今回から始めます、蒸し返し企画(笑)昭和散歩です。第1回はJR(国鉄)鎌倉駅です。鎌倉駅二代目駅舎 鎌倉駅の二代目駅舎は1916年(大正5年)で、屋根の時計塔がシンボルです。震災や戦火を潜り抜け生き残りま...

    densuki7さんのブログ

  • ko24503

    府中競馬正門前駅

    • 2024年5月3日(祝)

    京王線東府中駅から競馬場線の終点府中競馬正門前駅は一駅。京王線を別れ、府中競馬正門前駅へ。 通常は20分間隔で運転され、競馬開催日は10分間隔となるようです。上下線がそろい、平日は明らかに過剰設備な感...

    densuki7さんのブログ

  • ko24501

    競馬場線へ

    • 2024年5月1日(水)

    前回の京王線動物園線から、同じ支線の競馬場線の分岐駅東府中駅にやってきました東府中駅1番線ホーム 東府中駅の1番線ホームが競馬場行きの乗り場です。京王線ホームと対照的に人が全くいません。まさに競馬開...

    densuki7さんのブログ

  • ko24435

    動物園線の7000系

    • 2024年4月29日(祝)

    京王線の高幡不動駅と多摩動物公園駅を結ぶ動物園線を走る7000系です。7801F わずか1駅間を往復する専用車です。かわいいピンクのラッピングに2つのレジャー施設が描かれています。車内も手を抜かない仕上がり...

    densuki7さんのブログ

  • ko24430

    京王れーるランドを後に

    • 2024年4月26日(金)

    京王れーるランドに展示されている車両は後2つ。井の頭線3000系2719号車6000系 かつて毎年のように初日の出を拝みに「高尾山」に登っていた頃、新宿駅から初代5000系の迎光号に乗車して、車内に流れる「春の海」...

    densuki7さんのブログ

  • ko24428

    京王れーるランドにて#5

    • 2024年4月24日(水)

    京王線を代表する名車5000系(初代)です。方向幕が、あの「高尾山口」だったらよかったのに・・・京王初の冷房車5000系は、クーラーのバラエティーがすごかった。天井のグリルもバラエティー豊富でした。 印象...

    densuki7さんのブログ

  • ko24423

    京王れーるランドにて#4

    • 2024年4月22日(月)

    次にデハ2010形2015号車です。 2010形は京王電鉄初の高性能車(カルダン駆動車)2000形の出力強化版で1959年に登場しました。K.T.Rは京王帝都電鉄。 デハ2010形+デハ2060形のMM'ユニットで、当初は13m車を挟み4...

    densuki7さんのブログ

  • ko24415

    京王れーるランドにて#2

    • 2024年4月20日(土)

    京王れーるランドの屋外展示場には5種類の歴代車両が展示されています。一番古いデハ2410号車 この車両は、動物園線に最後(1969年)まで残ったデハ222号車です。車歴は1940年製クハ400形410号車→デハ2400形241...

    densuki7さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信