fmimaaさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1006件
無煙化後に両毛線をSLが走ったのは、私が知る限り2011年11月3日のEL・SLいせさきが最初だと思います。 運行区間は高崎~伊勢崎間で、牽引釜は往路がPトップ、復路がC6120でした。 C6120が動態復元される前は伊勢...
fmimaaさんのブログ
iPhoneを15 Proに買い替えた際、MagsSafe充電に適しているということでスタンドも購入していました。
fmimaaさんのブログ
今回は、前回の予告通り3両のヨ8000を見比べてみたいと思います。 下の写真は左からTOMIXのヨ8718(旧製品・品番2731)、同じくTOMIXのヨ8402(品番2702)、そしてKATOのヨ8219(旧製品・品番8022)です。 同じ形...
fmimaaさんのブログ
これまで一部を除いて記事中で軽く触れる程度でしたが、fmimaa鉄道には6両の「ヨ」(車掌車)が在籍していました。 最初に入線してきたのはTOMIXのヨ5000(品番:8705)で、fmimaa鉄道発足直後の2018年1月下旬の...
fmimaaさんのブログ
2019年4月にそれまで使っていた普通の腕時計(普通とは言ってもソーラー・電波・クロノグラフでしたが。)が壊れ、Apple Watchに買い替えていました。 2018年9月に国内発売されたSeries 4の44mm (GPSモデル)で...
fmimaaさんのブログ
ちょっと前にX(旧Twitter)で見かけて存在を知っていた百均の鉄道関連グッズを見かけたので、使い道もないのについつい買ってしまいました。まぁ、はっきり言って無駄遣いですが、この手のものを見かけると手が...
fmimaaさんのブログ
前回に引き続き先日転入してきた485系3000番台の整備を行っていきます。 2号車のモハ485はカプラー換装と室内灯の移植だけなので割愛し、3号車のモハ484を弄ります。 と言うことでまずは分解。 相変わらず装着さ...
fmimaaさんのブログ
今回は、先日転入してきた485系3000番台の整備を行っていきます。 まずは整備方針ですが、基本的にはカプラー換装と室内灯取り付けとなります。 旧製品の方は遠からず転出させる予定ということでカプラーや室内灯...
fmimaaさんのブログ
2019年5月、485系3000番台の青森車が尾久経由で転入してきていました。 2001年10月にMicroAceから発売された品番A5610の特急はつかりでした。 状態は今一つ(いや、今二つか。笑)でしたが、不具合個所はいずれも...
fmimaaさんのブログ
今日は3月3日のひな祭り。 孫4号も生まれてからもう10か月を過ぎ、僅かな歩数ながらも何かに掴まらずに歩けるようになりました。 と言うことで今日は初節句のお祝い。 もちろん昼から飲んでます。 (^^ゞ さて、ス...
fmimaaさんのブログ
早いものでも3月になってしまいましたね。 2月は季節外れの暑さがあったりはたまた雪が降ったりと、天気が目まぐるしく変わり体調を崩した人も多いんじゃないかと思いますが、かく言う私もちょっと風邪気味です。...
fmimaaさんのブログ
651系1000番台スワローあかぎ(タイプ製品)がfmimaa鉄道にやってきたのは2018年5月のことでした。 fmimaa鉄道発足から4ヵ月。まるでビッグバン直後のように次から次へと新たな車両が入線していた時期です。 尾久...
fmimaaさんのブログ
昨日の雪から一転して今日は朝から晴天となっていますが、風は冷たくまだ冬なんだなと実感させられます。 さて、前回のパンダくろしおの追加整備記事の中で、トイレタンクの一部に色差ししたことを紹介していまし...
fmimaaさんのブログ
2019年の春、fmimaa鉄道に287系パンダくろしおが転入してきていました。 287系パンダくろしおはKATOとTOMIXの競作となっていましたが、入線してきたのはTOMIX製の方です。 状態もよく、しかも室内灯も取り付け済...
fmimaaさんのブログ
草津・四万の室内装飾の続きです。 2号車には多目的室が設置されていて座席もモールドされているのですが、入手したシールには該当パーツが収録されていなかったので塗装で対応しました。 また、車端部寄りの室内...
fmimaaさんのブログ
昨年末に入線後、今年の初めに整備と試運転を行ったばかりのE257系5500番台ですが、その時の記事の中で座席を実車のように青く塗れば室内灯の色味が引きずられていい感じになるかも知れないけどやめておく、とい...
fmimaaさんのブログ
前回、EF65-1019のヘッドライト用LED換装を実施した後、他にもLED換装が必要な車両はないかと調べてみたのですが、1年ほど前に換装用LEDがなかったため見送っていた車両があったことに思い当たりました。 わ鐵のW...
fmimaaさんのブログ
2021年3月撮影
fmimaaさんのブログ
789系1000番台の入線記事の前にスーパーレインボーエクスプレスの室内装飾について紹介させていただいていましたが、そもそもスーパーレインボーエクスプレスはEF65レインボー釜のお供用に入線させた車両でした。...
fmimaaさんのブログ
今回は789系1000番台の整備を完了させ、実際に走らせてみたいと思います。 残った整備項目は側面行先表示の貼り付けです。 このモデルでは側面行先表示部が抜けておらず、ボディパーツの窪みと黒塗りで表現されて...
fmimaaさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。