gaouさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全471件
郵便局と理髪店は、ひとまず固定まで行ったので、ちょっと準備していたものを取り付ける工事に場所を移します。うなぎ屋さんに横の跨線橋から出てくる第2本線です。ここは跨線橋の先に閉塞信号機があります。それ...
gaouさんのブログ
照明配線ルートの道が少し見えたので、上側の工事を進めて行きます。2棟の建物の位置を鉛筆でマークして、そこを除く部分をモデリングペースト パミスで塗って行きます。郵便局横の三角スペースは駐車場になるの...
gaouさんのブログ
トミーテックの町並みコレクションを利用した郵便局と理髪店。少しの小細工と電飾化が完了したので、建物の基礎を作って行きます。いつもの硬質厚紙です。郵便局と理髪店、それぞれの建物に合わせて罫書きを入れ...
gaouさんのブログ
今日は鉄道の日ですね。イベントがある地区もあるでしょうね。私は部屋でレイアウト作業中です(笑)今回は線路際に建つ、郵便局と理髪店を改良して行きます。ふたつの建物は、トミーテックの町並みコレクションか...
gaouさんのブログ
良い季節の晴れです。何か気分的にも爽快な感じがします。前回方針を決めて、道路部分と建物2棟分の敷地スペースを地肌剥き出しに戻しています。今日はその土地の再整備をします。まずは型取りです。コピー紙を現...
gaouさんのブログ
インフルエンザにやられてから、久しぶりの製作工事再開となります。今回からは新たな工区で進めて行きます。場所は上記図の点線枠のところです。この辺りは線路敷設時代から何ども構想が変わって、未だに手付か...
gaouさんのブログ
お盆前入線の第4弾、最後の車両です。近鉄10100系ビスタカーです。昔の初期スカート無しはスルーしていたのですが、私の思い出として残っているイメージはこちらでしたので、迷わず導入致しました。A・B編成とC...
gaouさんのブログ
3D作図している関西形信号塔のまとめの続きです。前回まででトラス支柱部までは出来ましたので、ここからビームを作って行こうと思います。ビーム部を作ってみました。何しろ数少ないWEB画像なりを頼りに、イラ...
gaouさんのブログ
先週土曜日から発熱にあい、のたうち回っていました。インフルエンザA型でした。40度近い熱で夜も眠れずに、今週はブログを2回分お休みしました。この5日ほどで脳内細胞はずいぶん死にましたね(笑) まだのどの炎...
gaouさんのブログ
今日は、作業の進行状況ではなく、終端駅周辺の照明が点灯したので、その夜間バージョンの画像を上げてみたいと思います。夜間での照明点灯している画像は初めて挙げるんじゃないかな?(^^;それでは夜間の風景を...
gaouさんのブログ
街灯の取り付けも前回で終わりました。これで私鉄線終端駅の町並みは揃った感じです。それぞれには当然照明を仕込んでいますので、それらの照度確認を行った上で、照明ユニットを作成していきます。Φ3mmのネジ...
gaouさんのブログ
少し暑さも和らいだようですが、寒いのは嫌いなので寂しい気がします(笑)過ごしやすい日にちが続いてくれると良いですね(^^)レイアウトは、前回に取り付ける街灯の選択をしたので、それの設置工事に移りましょう...
gaouさんのブログ
私鉄終端駅前の建物群は全部揃ったので(後で少し追加があるかも)、そろそろ照明ユニットでも作って行きたいところだが、駅前の通りには街灯が欲しいと思っていました。今年、国際鉄道模型コンベンションにサポ...
gaouさんのブログ
初めにご案内です。この前の閉塞信号機が点灯したところを、機関車の走行で切り替わる様を動画に収めています。お時間があればご覧ください(^^)YouTube動画⇒閉塞信号機のセンサー反応確認本日はお盆前入線整備第3...
gaouさんのブログ
終端駅の手前のスペースを上手く使うために、少し前に以前使われていたが、今は残骸として残っている風に廃側線を設置しました。当然整備されるわけもなく、土に埋もれかけている風に表現したいなぁと考えていま...
gaouさんのブログ
ちょっとトラブル対策が色々とありました(まだ架線修復が残っているが)ここで通常の作業を挟んでおきます(笑)この前区画整地したうなぎ屋さんのところを仕上げていきます。前の工程で軽量粘土で隙間を充填しま...
gaouさんのブログ
先週の断線事件時に併発して発見した5V電源線の謎のショート。赤白平行コードのプラスマイナスでなぜか導通しているという事が、テスターの導通モードで分かりました。5VのACアダプターを繋ぐ前に発覚して良かっ...
gaouさんのブログ
お盆前から入って来ていた入線整備第2弾です。KATOのヨ8000です。なぜか2両も・・・(笑) 自分で注文しながら、「なんで?!」まぁ来てしまったものは仕方がありませんので、入線整備を始めます。基本的にはカプ...
gaouさんのブログ
怖い題名を付けていますが、ちょっと色々と焦った休日でした。ここ最近で、5Vと12V電源線の配線と結線も進めてきたので、まずはストラクチャー照明用の12VからACアダプターをつないで、電源ONにしました。当然、...
gaouさんのブログ
あまり新製品を買わなくなりましたが、「これは!」というものは選別して入線させています。お盆前から入線車両の列車・機関車・貨車はいくつかあるのですが、整備が及ばずに放置になっています。その中から、す...
gaouさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。