HM倉庫さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全741件
JR九州はJR四国からキハ185系を購入し、特急ゆふ号・特急あそ号に投入したが、その2つの列車はともに青背景に赤文字の列車名、そして白文字のEXPRESSというヘッドマークを採用した。非常にシンプルで、イラストの...
HM倉庫さんのブログ
たくさんの「コ」の字が羽の模様になったような特急はくたか号のHM。比較的写実的な雷鳥・しらさぎといった北陸特急の鳥のデザインとは対照的でむしろ愛着を覚える存在だったという方も少なくない。個人的には子...
HM倉庫さんのブログ
全車座席で登場した急行はまなすだが、3年が経過した後寝台車を連結するようになった。もっとも、エンブレムの先輩である寝台特急北斗星ほど豪華なマークではないけれども、急行らしくつつましく、それでいて特別...
HM倉庫さんのブログ
赤いはまなすの花が3つ大きく描かれている。浜茄子は北海道の道花であり、道内の多くの自治体(石狩市、紋別市、稚内市、浦幌町、江差町、雄武町、奥尻町、興部町、寿都町、斜里町、標津町、天塩町など)でもご...
HM倉庫さんのブログ
花嫁のれんのヘッドマークともいえるこのマークは、車両そのものに完全固定されており、交換などはできない。しかし、ヘッドマークと呼ぶにふさわしく列車の華やかなデザインの中に調和よく溶け込んでいる。 【HM...
HM倉庫さんのブログ
寝台特急のマーク。これ一つでずいぶん旅情を掻き立てられたような気がする。ブルートレインはもちろんのこと、583系を使用した寝台特急にも、マークの左上の隅にこれがあった。時刻表の寝台特急マークも、少年時...
HM倉庫さんのブログ
ラムサール条約締結沼沢地が数多くある宮城県北など、雁(=ガン)の姿をよく見られる地域を走った特急はつかり。ぴったりの愛称だったと言える。 上野~青森だった時代から盛岡~青森、盛岡~函館など、時代とと...
HM倉庫さんのブログ
関西国際空港の開業時、1994年から登場して現在まで四半世紀を過ぎた特急はるか。一貫して281系が運用に就いてきたが、2020年、増結用の271系がデビューする。しかし、このマークはそのまま継承するものと思われ...
HM倉庫さんのブログ
古くは大阪~新潟を駆け抜けた時代もあったが、第一期イラストマーク採用の1978年10月改正と時を同じくして金沢~新潟の列車になった。くろしお、わかしおといった列車のマークに比べると落ち着いた印象だが、十...
HM倉庫さんのブログ
キハ183系気動車化されるのに際して特急格上げとなった利尻号。しかし需要は伸びず2006年には臨時化。臨時特急はなたび利尻号として1年ほど、同じマークで運転していた。利尻富士がそびえる姿が美しい。客車急行...
HM倉庫さんのブログ
彗星の「尾」が右に大きく広がっているマーク。よく流れ星と間違われるが、右から流れてきて左に達した軌跡を描いているわけではない。さて、鮮やかな黄色が右側に大きな割合を占めているのだが、左に星型と寝台...
HM倉庫さんのブログ
1985年、東海道筋のブルートレイン(はやぶさ・富士)にロビーカーを投入した際にこのステッカーがサインとして貼られるようになった。どちらかと言えば24系25形のステンレス帯をアレンジしたウイング状の部分が...
HM倉庫さんのブログ
寝台特急はやぶさ号とともに九州ブルトレ最後の列車。ヘッドマークは変更があってもテールマークは一貫してこのマークを使用した(イラスト採用後)。シンプルイズベストを地で行くようなデザインだが、飽きが来...
HM倉庫さんのブログ
瀬戸内海の島々のシルエット、穏やかな水面のかがやきを、白・黒で表現し、ブルーの背景との組み合わせで寝台特急らしく仕上げている。電車化されてサンライズ瀬戸となった後にはこのマークは見られなくなったが...
HM倉庫さんのブログ
2001年の木曽街道400年祭りに際し、特急あずさ号が中央西線入りし、初めて塩尻駅から上松まで延長して運転された。この列車は、東京駅発着の特急あずさ木曽号と名づけられた。9月8・9・15・16日の4日間だ...
HM倉庫さんのブログ
北陸時の特急はブルー系HMで485系という組み合わせが多いのだが、しっかりそれぞれに個性があって美しい。穏やかにたたずむ雷鳥の姿に赤茶系の文字も特徴的で良かった。ちなみに、1978年に一斉登場したイラストマ...
HM倉庫さんのブログ
北国の海に輝く北極星をモチーフとしたテールマークの寝台特急北星。東北新幹線本格開業の1982年11月の改正で列車が廃止となってしまったため、寝台特急のイラストテールマークの中で最も早く姿を消した。使用さ...
HM倉庫さんのブログ
東海道ブルトレでイラストテールマークが採用された中でもっとも早く姿を消してしまったのがこの寝台特急紀伊。しかし、「青・白・黄」の「寝台特急の王道パターン」で那智の滝を図案化したデザインが描かれたの...
HM倉庫さんのブログ
寝台特急マーク以外はすべてモノトーンの濃淡のみで描かれたようなテールマークだが、「はやぶさ」の文字のキレがあり、ヘッドマークとは違った魅力を感じたテールマークだった。もう少し花があっても良かったよ...
HM倉庫さんのブログ
日本にクルーズトレインと呼ばれる本格的な豪華列車が3つあるが、その中でも先陣を切って登場したのがこのななつ星in九州。唯一の機関車×客車の編成で、水戸岡鋭二氏率いるドーンデザイン研究所の渾身の作品と言...
HM倉庫さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。