鉄道コム

HM倉庫さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 721~740件を表示しています

全741件

  • 1975年3月の山陽新幹線・博多開業時まで、山陽~九州路の重要な役割を担った特急かもめ。当初は客車列車だったが廃止までの13年半ほどはキハ82系での活躍だった。一時期は京都~長崎・宮崎という2方向で両方の編...

    HM倉庫さんのブログ

  • 特急エルム号は函館~札幌を室蘭本線経由で結んでいた気動車特急。1969年10月1日~1971年7月1日の1年9か月という非常に短い活躍期間だった。愛称の分離、再編の波に翻弄された。とはいえ愛称そのものの歴史はもっ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 名古屋~高山・飛騨古川・富山を結ぶ特急列車として運転された特急ひだ号。 水色ベースのマークは以前活躍していたキハ82型用。初代のトレインマーク。世界遺産・白川郷、そして合掌造りだが、バックの山々のデザ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 紀勢本線西部もまだ電化していなかった1978年10月改正より前、一部の列車は天王寺と名古屋を直通する設定になっていた。つまり、現在の特急南紀号と特急くろしお号がひとつだった。 【HM登場】1965年3月1日 【HM...

    HM倉庫さんのブログ

  • 北海道の気動車特急でイラストHMを採用した第一号。釧根地区で多く見られる美しいタンチョウヅルを描いた雄大な雰囲気のヘッドマークだ。 【HM登場】1980年2月 【HM引退】1986年11月(臨時は除く) 【HM使用期間】 ...

    HM倉庫さんのブログ

  •   上野~山形・会津若松を結んで活躍したキハ82系の特急やまばと。電車化と同時に会津若松発着は特急あいづ号に分離されたが、気動車時代の磐越西線を懐かしく覚えている方もいるかもしれない。 【HM登場】1...

    HM倉庫さんのブログ

  • 特急おおとり号。函館~網走間のロングラン特急として1988年3月まで運転されていた。キハ183系が投入されたのは1986年11月1日改正。北海道の気動車特急でイラストマークが採用されたのは特急おおぞらに続いて2番...

    HM倉庫さんのブログ

  • ひらがなとローマ字表記のみの頃の書体は、北海道のキハ82系気動車特急にはほぼ共通したタイプで、ひらがなは毛筆風のフォントが使用されて「おおとり」と書かれ、ゴシック体のローマ字表記が添えられているトレ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 名古屋~新宮・紀伊勝浦を結んだ特急南紀号。 現在は「ワイドビュー南紀」という名称で運転されている。過去に天王寺~名古屋を直通していた特急くろしお号が系統分割して誕生した紀勢東線の特急。 キハ82からキ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 札幌~網走を結ぶ特急として現在もなお運転されている特急オホーツク号。愛称がロシア語から採られている唯一の特急だ。 HMのデザインにも知床半島の姿が描かれ、オホーツク海の冬の風物詩「流氷」をデザインし、...

    HM倉庫さんのブログ

  • 特急はまかぜ号。大阪~香住・浜坂・鳥取を結ぶ特急列車として、3往復運転されている。 過去には倉吉や米子など鳥取以西の発着が存在したが、キハ82系時代のマークはまさにそのころのもの。 裾が絞れた形のヘッド...

    HM倉庫さんのブログ

  • 博多~宮崎を、鹿児島本線・肥薩線・吉都線・日豊本線経由で結んで活躍していたキハ82系ディーゼル車両の特急おおよど号。 1974年から1980年まで走ったが日豊本線の全線電化が完成した1979年の1年後、1980年10月...

    HM倉庫さんのブログ

  • 函館~札幌を、倶知安やニセコなどを通る山線経由で結ぶ特急列車として1986年まで運転されていた特急北海号。 青系のダイナミックな波のヘッドマークが登場する前、1985年まで使用された文字ヘッドマークだ。北海...

    HM倉庫さんのブログ

  • 函館~札幌を結ぶ特急として1965年から運転してきた特急北斗号。 北斗七星のイラストが登場する前までの文字ヘッドマーク。キハ82形用で、裾が少し絞られていた。キハ183系登場後も臨時特急用に使用され、1985年...

    HM倉庫さんのブログ

  • 函館~札幌を、倶知安やニセコなどを通る山線経由で結ぶ特急列車として1986年まで運転されていた特急北海号。 青系の濃淡のみで構成されているがダイナミックで潔い印象のヘッドマークだ。 【HM登場】1985年3月(...

    HM倉庫さんのブログ

  • 名古屋~高山・飛騨古川・富山を結ぶ特急列車として運転された特急ひだ号。 水色ベースのマークは以前活躍していたキハ82型用。初代のトレインマーク。世界遺産・白川郷、そして合掌造りだが、バックの山々のデザ...

    HM倉庫さんのブログ

  • 新大阪~都城・宮崎などを結ぶブルートレイン(時期によって変化あり)として2005年まで活躍した寝台特急彗星号だが583系での活躍期間は長くはなく、1984年に終えている。 実際に目で見ることの少ない「天体」と...

    HM倉庫さんのブログ

  • 581系・583系以外には使われることのなかった★★マーク。とはいえ、時刻表の上では長きにわたってその種別を表すマークとして使用されていた。 583系を使用した列車たちのマークへ(当サイト内)

    HM倉庫さんのブログ

  • 大阪~新潟を結ぶ夜行急行列車として2012年3月16日出発分まで運転されて寝台特急日本海と同時に臨時列車化された急行きたぐに号。1985年、583系夜行急行立山号の廃止に伴って14系から583系に変更。ボディーカラー...

    HM倉庫さんのブログ

  • 本来は上野~秋田を結んでいた寝台急行天の川号。1963年6月1日に(上野~新潟の列車として)登場し、1985年3月14日まで定期列車として、臨時急行としては1994年まで活躍した。 ここでご紹介するHMは企画列車として...

    HM倉庫さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信