鉄道コム

odackyさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 661~680件を表示しています

全933件

  • 2020.11.13(金)の小田急撮影では11ヶ月ぶりに目の前の生小田急に舌鼓を打ったわけですが、いろいろな目的があって、その中の一つに今まで駅のホーム端からしか撮影していなかった「通勤急行」を駅間で撮影し...

    odackyさんのブログ

  • 表題の番組が11/23(月)19:30からNHK地上波で放映されました。番組中ではお祖父様が小田急電鉄に勤務されて長後駅の駅長をされたというところや、様々な同僚の方に教育されたということが話されていましたの...

    odackyさんのブログ

  • 2020.11.13(金)に新百合ケ丘-百合ケ丘間で定点観測をして思ったことがあります。上り電車が新百合ケ丘で何となくもたついている・・・そんなことは実際には無いくらい過密なんですが、そんな印象がありました...

    odackyさんのブログ

  • 表題の続きになります。前回の時刻ですがカメラの設定がおかしかったので時間は無視してください。ステッカー貼り付けのVSEが下ります。ノーマルEXEの「はこね」です。EXEαですが、表示がないので何か不...

    odackyさんのブログ

  • 今日、鉄仲間のSNSのやり取りで海老名の駅で停車している車両側面の緑色のランプの意味が分からないという話が出ました。私も他の人も今まで気にしたことがなかったので、その存在さえ知りませんでした。こち...

    odackyさんのブログ

  • 朝のラッシュ時の定点観測ですが、特急列車はこんな具合になってました。大昔は「ぎゅうぎゅう詰めの列車を差し置いてなんでロマンスカーを走らせるんだ」といった苦情もあったようですけど、今は複々線化も完了...

    odackyさんのブログ

  • 今日は表題の相鉄甲種がありましたので、最近の私の定番撮影ポイントで撮影してきました。YNB塗装はなかなか撮影には厄介です。とても綺麗な色だと思うので撮り方には気を付けないとダメですね。この近辺は前...

    odackyさんのブログ

  • 昨日の続きです。ラッシュ時の短い時間のありふれた列車群の中でもこれだけ楽しいので、一度試して頂くと良いかと思います。8000形が10両で各駅停車っていうのは、なかなか馴染めません(^_^;)。これも80...

    odackyさんのブログ

  • 11ヶ月ぶりに訪れた小田急線。ブログの中でも過去の画像で食いつないで来ただけに、来るものは拒まずになんでも撮影しました。この流儀は昔からで、仕事が多忙な時期には5月と8月の長期休暇ぐらいしか腰を据...

    odackyさんのブログ

  • 本年9月7日から「箱根ゴールデンコース60周年応援キャンペーン」が始まり、小田急ロマンスカーVSE50000形に記念の「ヘッドステッカー」が付きました。イベントは12月7日までですので、この期間でこ...

    odackyさんのブログ

  • 場所を変えて百合ケ丘-読売ランド前間に移動しました。その間に1本逃しましたので5052Fが不足してます。この画像と次の画像はシャッター速度を上げて表示は無視して撮りました。広角ではブレブレで流れて...

    odackyさんのブログ

  • 今日は5054Fです。1970年の撮影と思います。成城学園前駅です。5054Fの後ろは2200形4連でした。相模大野工場で遊ばせて頂いたt時のものです。結構古いままで自動化までこの幕が残っていまし...

    odackyさんのブログ

  • 今日は5053Fです。ブランドマーク画像も出てきました。湘南急行の文字が大きくて良いですよね。窓枠黒い時代の復活塗装のLSEとの離合です。5000形同士の並びです。このLSEの塗装も悪くはありませ...

    odackyさんのブログ

  • 今日は5052Fです。やはりこの編成までブランドマークの画像がありません。この場所が好きなのですが、地主さんに了承を得て通らなければならない所があって、撮影は難しいようです。この時はたまたま地主さ...

    odackyさんのブログ

  • 本当の小田急初代5000番台は、御殿場線乗り入れ用のキハ5000とキハ5100になりますが、流石にその時代を経験している人は今の小田急ファンでは少数派かと思うので、初代を電車の5000形として扱い...

    odackyさんのブログ

  • 今日は午後から小雨が続く中でしたが、日立車輌製作所からはEF210-5牽引の有楽町線用17000系(17103F)が9862レとして。日本車輌製造からはEF65-2127牽引の丸ノ内線用2000系...

    odackyさんのブログ

  • 20150627-4.jpg

    小田急8255F廃車~解体へ

    • 2020年11月6日(金)

    1068Fの話の前になりますが、界磁チョッパ制御車両として残存していた8251Fと8255Fの内、8255Fが先に2020年8月から休車となり、復活することなく廃車、解体となりました。8000形で...

    odackyさんのブログ

  • 20180319-1.jpg

    小田急1068F廃車~解体へ

    • 2020年11月5日(木)

    休車状態だった1068Fがいよいよ部品外しから解体に進んでいくようです。まさかの新しいと思っていた電車が消えていくのは、かつて国鉄時代の101系や103系などが旧型国電に続いて大船工場で解体されて...

    odackyさんのブログ

  • 続いてクハ1964です。これの助手席にワイパーが付いていてちょっとしたアクセントになっていました。富士急に輸送される準備の整った1914です。

    odackyさんのブログ

  • 今日はクハ1963です。昭和46年頃の厚木駅の海老名方での撮影です。ネガがガビガビですみません。経堂行きの上りが小田原線からもあったのですね。永山折り返し時代です。多摩センター折り返し時代です。

    odackyさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信