鉄道未来ニュース記事(バックナンバー) / 1501~1525件を表示しています
-
東京都交通局は28日、都電荒川線の愛称募集の結果を発表した。
-
京王電鉄は27日、来春導入予定の座席指定列車の愛称について、5つの選択肢から選ぶ投票の受付を開始した。
-
JR東海は24日、旅客向けに提供する運行情報を充実させると発表した。
-
東京急行電鉄は18日、池上線池上駅の駅舎を改良し、橋上化と駅ビル建設などを行うと発表した。
-
西日本鉄道は12日、「地域」をテーマに据えた観光列車を導入すると発表した。
-
JR北海道は12日、在来線用の新型軌道検測車「マヤ35形」を導入すると発表した。
-
JR東日本は4日、上越新幹線向けの車両として、E7系を順次投入すると発表した。
-
南海電気鉄道は30日、難波駅にホームドアを試験設置すると発表した。
-
叡山電鉄は30日、既存車両のリニューアルによる観光用車両を導入すると発表した。
-
京阪電気鉄道は30日、京阪特急8000系車両の6号車に導入する座席指定車両「プレミアムカー」について、運用開始日や利用料金を決定したと発表した。
-
JR東日本は28日、青梅駅に新設するホームの完成時期を再度延期すると発表した。
-
JR東日本は28日、中央線、青梅線へのグリーン車導入を延期すると発表した。
-
広島電鉄は24日、鉄道線、軌道線の上限運賃の変更について、国土交通省中国運輸局に認可申請した。
-
小田急電鉄は28日、小田原線の愛甲石田駅にて、昇降バー式ホーム柵の実証実験を行うと発表した。
-
東京都交通局は17日、都電荒川線の路線愛称を、8つの選択肢から選ぶ投票の受付を開始した。
-
東京急行電鉄は17日、田園都市線向けの新型車両2020系を導入すると発表した。
-
国土交通省は15日、伊賀鉄道と伊賀市が申請していた鉄道事業再構築実施計画を認定した。今回の認定により、線路所有会社が近鉄から伊賀市に変更される。
-
東京都交通局と東京メトロは14日、セキュリティ対策の一環として、同社局の全車両を対象に、車内に防犯カメラを設置すると発表した。
-
国の文化審議会は10日、有形文化財として登録されている2つの「鉄道用電気車両」(電車)を重要文化財に指定するよう文部科学大臣に答申した。電車の重要文化財指定は、今回が初めて。
-
京阪電気鉄道は13日、大津線の全車両のカラーデザインを変更、統一すると発表した。
-
JR東日本横浜支社は7日、南武線津田山駅を橋上駅舎にする工事を始めると発表した。
-
弘南鉄道と水間鉄道は3日、両社が保有する元東京急行電鉄7000系車両をテーマとしたコラボレーション企画を始めると発表した。
-
JR東日本長野支社は20日、小海線で運行する観光列車の名称を「HIGH RAIL 1375」に決定したと発表した。
-
あいの風とやま鉄道は15日、同社線の高岡~西高岡間に新駅「高岡やぶなみ」駅を設置すると発表した。
-
川崎重工業は14日、台湾の台中市メトロ緑線向け車両の初編成を納入したと発表した。