鉄道コム

北野鉄太郎さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~208件を表示しています

全208件

  • 6月23日の旅の続きですが、今回で完結します。石造りの美瑛駅舎は、観光地の玄関に相応しいたたずまい。 ここから15:10発富良野・美瑛ノロッコ5号に乗車します。14:55頃に改札開始後、2番ホームの乗車口で到着...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 6月23日の旅の続きです。ノースレインボー編成のフラノラベンダーEXP3号で富良野に辿り着いた私は、キハ40の普通列車で東鹿越へ向かいます。2016年8月の台風災害で分断されてしまった根室本線ですが、不通区間を...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • タイトル通り、今回はJR北海道の特別企画乗車券『ふらの・びえいフリーきっぷ』で富良野エリアへ乗り鉄に出掛けた時のオハナシです。いよいよ7月となり、本格的な夏の観光シーズンを迎えましたが、私が旅をしたの...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 本日は、1ケ月後の7月27日にJR東日本の奥羽線秋田~青森の間で運転される全車指定席の臨時急行・津軽81・82・83号の指定席売出日でした。ED75形電気機関車が12系客車6両を牽引する今となっては貴重な列車で、特に...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 新元号・令和がスタートして早くも1ケ月半が経過しましたが、今回は私にとって『平成最後』となった乗り鉄を記事にしたいと思います。元号跨ぎの関係で史上最長となったG・W10連休の3日目である平成31年4月29日。...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 前回の続きです。5月25日、川湯温泉へ延長運転されたくしろ湿原ノロッコ82号は、無事終着駅に到着。折返し、釧路湿原ノロッコ81号に乗車して釧路に戻ります。川湯温泉の駅舎。駅舎内には喫茶店『オーチャードグラ...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 今年で運転開始30周年を迎える『くしろ湿原ノロッコ号』。その記念として5月25(土)・26(日)(※26日は運休)の両日、通常は塘路止まりの同列車を大幅延長して川湯温泉へ特別運転されるという事で、初日5月25日...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 皆様こんにちは。北野鉄太郎と申します。私はかつて、Yahoo!ブログなどで鉄道ブログをupしていましたが、その後挫折…。一応、YouTubeチャンネルも開設していますが、動画の数もそれ程多くなく、チャンネル登録も...

    北野鉄太郎さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「羽田空港アクセス線」現状は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信