鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

武蔵宮さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全1830件

  • b05.jpg

    里の春15

    • 2023年5月5日(祝)

    季節を重ねて、変わり続けてきた武蔵野線。桜と貨物列車と。

    武蔵宮さんのブログ

  • b04.jpg

    里の春14

    • 2023年5月4日(祝)

    芝川を渡る武蔵野線。見納めになった205系の春。

    武蔵宮さんのブログ

  • b03.jpg

    里の春13

    • 2023年5月3日(祝)

    見沼代用水東縁を越えて河川敷へ。原野と開発、武蔵野線らしい景色。

    武蔵宮さんのブログ

  • b02.jpg

    里の春12

    • 2023年5月2日(火)

    春を駆けていた205系。101系・103系に続いて武蔵野線を彩った通勤型。

    武蔵宮さんのブログ

  • b01.jpg

    里の春11

    • 2023年5月1日(月)

    芝川上流に存在した巨大な見沼。中世に水害対策で干拓が行われ、田畑の灌漑用水で西岸に見沼代用水西縁、東岸に見沼代用水東縁が開通。水運用に中央の芝川と結んだ運河が見沼通船堀で、近代以降は木陰の名もなき...

    武蔵宮さんのブログ

  • a30.jpg

    里の春10

    • 2023年4月30日(日)

    色とりどりの見沼代用水西縁。花筏の向こうには装いを変えた機関車の姿。

    武蔵宮さんのブログ

  • a29-60.jpg

    里の春9

    • 2023年4月29日(祝)

    芝川の支流を越えるEH500-60。公園以外は暗渠化されて存在が消えてしまった小川。

    武蔵宮さんのブログ

  • a28.jpg

    里の春8

    • 2023年4月28日(金)

    湿地が多かった沿線の雰囲気を残す公園。車窓を彩る桜。

    武蔵宮さんのブログ

  • a27-4.jpg

    里の春7

    • 2023年4月27日(木)

    中央本線へ向けて武蔵野線を西へ。桜並木を横切るEH200-4。

    武蔵宮さんのブログ

  • a26-343.jpg

    里の春6

    • 2023年4月26日(水)

    劇的な変化を物語る新鶴見機関区の新顔EF210-343。EF65・EF66を淘汰し始めた勾配補機。

    武蔵宮さんのブログ

  • a25-2080.jpg

    里の春5

    • 2023年4月25日(火)

    花筏の見沼代用水西縁を越えて。晴れた日のEF65-2080。

    武蔵宮さんのブログ

  • a24.jpg

    里の春4

    • 2023年4月24日(月)

    開発が規制された芝川河川敷ならではの広い空。音を響かせる貨物列車。

    武蔵宮さんのブログ

  • a23.jpg

    里の春3

    • 2023年4月23日(日)

    段々と希少になっていく私有貨車。春を迎えた石油以外を運ぶタンク車。

    武蔵宮さんのブログ

  • a22-33.jpg

    里の春2

    • 2023年4月22日(土)

    コブシの咲き誇る公園。鮮やかなアクセントのEH500-33。

    武蔵宮さんのブログ

  • a21-163.jpg

    里の春1

    • 2023年4月21日(金)

    桜が咲き始めた武蔵野線。開けた河川敷を駆けるEF210-163。

    武蔵宮さんのブログ

  • a20.jpg

    丘の向こうへ13

    • 2023年4月20日(木)

    1910年開業の東京砂利鉄道に続いて、1917年に開業した多摩鉄道。東京砂利鉄道は国鉄に買収されて下河原線に、多摩鉄道は西武鉄道に買収されて多摩川線に。多摩川の砂利採取が終了した後は対照的な道を歩み、多摩...

    武蔵宮さんのブログ

  • a19.jpg

    丘の向こうへ12

    • 2023年4月19日(水)

    宅地化が進んだ沿線。残された数少ない原風景。

    武蔵宮さんのブログ

  • a18.jpg

    丘の向こうへ11

    • 2023年4月18日(火)

    中央本線の武蔵境駅から分岐する西武鉄道の多摩川線。他の西武鉄道と接続せず、3扉車が残る短い支線。

    武蔵宮さんのブログ

  • a17.jpg

    丘の向こうへ10

    • 2023年4月17日(月)

    中央本線と並ぶ国分寺線に対して、国分寺駅の北口に直交する多摩湖線の国分寺駅。かつての駅は左の雑居ビル裏手を曲がって奥のマンション部分にありましたが、国分寺駅の再開発に合わせて直線に変更されました。

    武蔵宮さんのブログ

  • a16.jpg

    丘の向こうへ9

    • 2023年4月16日(日)

    国分寺線の東側を平行する多摩湖線。所沢方面へ北上する川越鉄道を乗り越し、西へ向かう多摩湖鉄道が由来。池袋線となる武蔵野鉄道と合併した後、川越鉄道を中心に成立した西武鉄道と戦後に合併し、西武鉄道に国...

    武蔵宮さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

南海が鉄道事業分社化

大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。

画像

「18きっぷ」大改変

冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。

画像

「ウィング号」が横浜駅に停車

京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。

画像

運休が「出雲」のみの理由は

10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。

画像

西武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信