鉄道コム

武蔵宮さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全1887件

  • a23.jpg

    古利根21

    • 2023年5月23日(火)

    東北本線と東武日光線が並ぶ栗橋駅。1981年に開業した東鷲宮駅に貨物連絡が集約され、栗橋駅の連絡線は廃止に。以降は分断されたままでしたが、特急乗り入れで連絡線を新設。新宿駅で折り返した特急が、貨物の側...

    武蔵宮さんのブログ

  • a22-6275.jpg

    古利根20

    • 2023年5月22日(月)

    特急連絡から臨時・夜行まで、様々な場面で使われた6050系。車両基地への出入りで南下してきた2扉車。

    武蔵宮さんのブログ

  • a21.jpg

    古利根19

    • 2023年5月21日(日)

    東北本線を越える緑の築堤。東北本線と並ぶ栗橋駅は、もうすぐ近く。

    武蔵宮さんのブログ

  • a20.jpg

    古利根18

    • 2023年5月20日(土)

    小さな公園を見ながら。のどかな日光線。

    武蔵宮さんのブログ

  • a19-24431.jpg

    古利根17

    • 2023年5月19日(金)

    日光線の沿線は田園地帯。使われているのは日比谷線乗り入れ用20050系改造車。混雑対策で流行した5扉車の生き残りは、3扉車に合わせて片側2箇所を埋めた状態に。

    武蔵宮さんのブログ

  • a18.jpg

    古利根16

    • 2023年5月18日(木)

    東急車もやって来る南栗橋駅。折り返さずにしばらく車庫で休む8500系。

    武蔵宮さんのブログ

  • a17.jpg

    古利根15

    • 2023年5月17日(水)

    地下鉄乗り入れと複々線化で増加を続けた輸送量に対応し、郊外に新設された車両基地。姿を消した西新井工場や杉戸工場に代わる、新たなる拠点。

    武蔵宮さんのブログ

  • a16.jpg

    古利根14

    • 2023年5月16日(火)

    東武日光線の要衝、南栗橋駅。都心の地下鉄から乗り入れた電車の北限で、ここからは短編成の区間運転へ乗り継ぎ。かつての日比谷線直通車がワンマン用で使われています。

    武蔵宮さんのブログ

  • a15.jpg

    ざおう10

    • 2023年5月15日(月)

    山々にも緑が生い茂り、蔵王の残雪が消えるまであと少し。新緑の東北本線。

    武蔵宮さんのブログ

  • a14.jpg

    ざおう9

    • 2023年5月14日(日)

    長い新幹線と短い普通列車。新幹線とかつての幹線。

    武蔵宮さんのブログ

  • a13.jpg

    ざおう8

    • 2023年5月13日(土)

    蔵王を見ながら。水田に水が入り始めた春の東北。

    武蔵宮さんのブログ

  • a12.jpg

    ざおう7

    • 2023年5月12日(金)

    関東・中部以外で唯一残った石油輸送。山々を背に南下を続けるEH500-11。

    武蔵宮さんのブログ

  • a10.jpg

    ざおう5

    • 2023年5月10日(水)

    田畑と緑の山。最も東北本線らしい場面。

    武蔵宮さんのブログ

  • a09.jpg

    ざおう4

    • 2023年5月9日(火)

    新幹線の中間駅ではよくある外側のホーム。留置用になって久しく、高架ながら路盤に草が浸食。足元に残る200系用の号車タイルが懐かしい、東北新幹線開通時に唯一の独立駅だった白石蔵王駅。

    武蔵宮さんのブログ

  • a08.jpg

    ざおう3

    • 2023年5月8日(月)

    ホームの端に屋根がないままの白石蔵王駅。屋根を全体にかけられるよう準備されたものの、長編成が止まる事がほとんどないので鉄骨のまま。

    武蔵宮さんのブログ

  • a07.jpg

    ざおう2

    • 2023年5月7日(日)

    トンネルを抜けて。典型的な東北新幹線の姿。

    武蔵宮さんのブログ

  • a06a.jpg

    ざおう1

    • 2023年5月6日(土)

    新幹線の車窓には残雪の蔵王。雄大な景色が広がる東北新幹線。公団ではなく国鉄の手で作られた高架橋。1970年代に建設されたものの、開通まで歳月を要しました。

    武蔵宮さんのブログ

  • b05.jpg

    里の春15

    • 2023年5月5日(祝)

    季節を重ねて、変わり続けてきた武蔵野線。桜と貨物列車と。

    武蔵宮さんのブログ

  • b04.jpg

    里の春14

    • 2023年5月4日(祝)

    芝川を渡る武蔵野線。見納めになった205系の春。

    武蔵宮さんのブログ

  • b03.jpg

    里の春13

    • 2023年5月3日(祝)

    見沼代用水東縁を越えて河川敷へ。原野と開発、武蔵野線らしい景色。

    武蔵宮さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信