黒丸さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全931件
久しぶりに宇都宮で保存されているEF57 7を見てきました。屋根があるおかげで状態はいいですが、柱でちょっと見にくいなぁ。ところで公園の整備でこのEF57の先行きが不安視されているとか?唯一現存するEF57だし...
黒丸さんのブログ
久しぶりに宇都宮で保存されているEF57 7を見てきました。屋根があるおかげで状態はいいですが、柱でちょっと見にくいなぁ。ところで公園の整備でこのEF57の先行きが不安視されているとか?唯一現存するEF57だし...
黒丸さんのブログ
公共交通機関利用の日帰りで、那須岳から三倉山を越えて会津鉄道養鱒公園駅に抜けるルートを狙いました。しかし時間切れで三本槍岳にだけ登って、会津鉄道会津下郷駅に車で送ってもらうことになりました。まずは...
黒丸さんのブログ
都営地下鉄で出かける用事があり、都営1日乗車券を買いました。時間があったので、都電の保存車両をめぐることにしました。まずは飛鳥山公園へ。1949年製造の都電6080が保存されています。最後は都電荒川線で1978...
黒丸さんのブログ
都営地下鉄で出かける用事があり、都営1日乗車券を買いました。時間があったので、都電の保存車両をめぐることにしました。まずは飛鳥山公園へ。1949年製造の都電6080が保存されています。最後は都電荒川線で1978...
黒丸さんのブログ
上総大久保駅周辺で撮影した後は月崎駅に移動です。月崎駅の桜は上総大久保に比べて散りかけでした。月崎駅に停車中のキハ40東北色。2024年4月14日 小湊鐵道月崎駅 キハ40 3+5+2月崎駅の木造駅舎は1926年開業時か...
黒丸さんのブログ
上総大久保駅周辺で撮影した後は月崎駅に移動です。月崎駅の桜は上総大久保に比べて散りかけでした。月崎駅に停車中のキハ40東北色。2024年4月14日 小湊鐵道月崎駅 キハ40 3+5+2月崎駅の木造駅舎は1926年開業時か...
黒丸さんのブログ
桜の季節に行ってみたかった上総大久保駅俯瞰。ようやく実現しました。桜咲く上総大久保駅に停車中のキハ200。本当はもっと長いレンズが欲しいところですね。2024年4月14日 小湊鐵道上総大久保駅 キハ200今度は引...
黒丸さんのブログ
桜の季節に行ってみたかった上総大久保駅俯瞰。ようやく実現しました。桜咲く上総大久保駅に停車中のキハ200。本当はもっと長いレンズが欲しいところですね。2024年4月14日 小湊鐵道上総大久保駅 キハ200今度は引...
黒丸さんのブログ
小湊鐵道は桜のきれいな駅が多いです。先週末の上総大久保駅、桜は散りかけですがまだ楽しめました。2024年4月14日 小湊鐵道上総大久保駅 キハ213+201上総大久保駅に停車中のキハ200。定番撮影地でベタな写真です...
黒丸さんのブログ
小湊鐵道は桜のきれいな駅が多いです。先週末の上総大久保駅、桜は散りかけですがまだ楽しめました。2024年4月14日 小湊鐵道上総大久保駅 キハ213+201上総大久保駅に停車中のキハ200。定番撮影地でベタな写真です...
黒丸さんのブログ
小湊鐵道の朝イチの下り列車で上総大久保駅に行きました。朝早くから養老川第4橋梁俯瞰です。早朝でなければ側面に日が当たらないようです。ここに撮影に来るのは3回目。今回はロックシェッド上の草が刈られてい...
黒丸さんのブログ
小湊鐵道の朝イチの下り列車で上総大久保駅に行きました。朝早くから養老川第4橋梁俯瞰です。早朝でなければ側面に日が当たらないようです。ここに撮影に来るのは3回目。今回はロックシェッド上の草が刈られてい...
黒丸さんのブログ
山のトレーニングに行きつつ、名残の花見もしたい!ということで小湊鐵道に行きました。家を4時台に出て、養老渓谷行きの始発に乗ったら車内はガラガラ。がんばって早起きして正解でした。窓を開けて朝の空気を楽...
黒丸さんのブログ
仕事の合間に時間ができたので、相鉄の弥生台駅に行きました。桜を楽しめる駅だということです。確かに駅を出てすぐのトンネルの上からは桜に囲まれた美しい駅を望めます。ちょっと寄り道してスマホで写真を撮る...
黒丸さんのブログ
仕事の合間に時間ができたので、相鉄の弥生台駅に行きました。桜を楽しめる駅だということです。確かに駅を出てすぐのトンネルの上からは桜に囲まれた美しい駅を望めます。ちょっと寄り道してスマホで写真を撮る...
黒丸さんのブログ
関東ではお花見しようにも、天気が悪かったり仕事だったり。なんとか雨が降っていない休みの日にお花見サイクリングに出ました。どこに行こうか迷いながら、久しぶりに東品川公園へ。西武7号機関車を見に行きまし...
黒丸さんのブログ
関東で雪が降ったので、丹沢山に登ってきました。丹沢に登る時は当然小田急で。乗ったのは鉄板電車8000形。丹沢は公共交通機関でアプローチできるので助かります。この日は秦野駅で下車して、バスでヤビツ峠に向...
黒丸さんのブログ
津軽半島はヒバの産地として有名です。その輸送のために津軽半島には森林鉄道網が張り巡らされていました。津軽中里駅から遠くない中泊町博物館には森林鉄道で使用されていたDLが保存されています。2024年2月29日...
黒丸さんのブログ
津軽半島はヒバの産地として有名です。その輸送のために津軽半島には森林鉄道網が張り巡らされていました。津軽中里駅から遠くない中泊町博物館には森林鉄道で使用されていたDLが保存されています。2024年2月29日...
黒丸さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。