黒丸さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全931件
せっかく鎌倉に来たので、江ノ電305Fを撮るだけでなく乗ることにしました。稲村ヶ崎駅から乗車することにして、駅に歩いて向かう途中。柵がない細い道路沿いを走る305Fです。午後になると鎌倉側の305Fの顔がつぶ...
黒丸さんのブログ
極楽寺駅から仏法寺跡に登った後の下り道。霊仙山から江ノ電を俯瞰できる場所はないか?人の手の入った笹藪の道を笹をかき分けながら西方向に下ってみると…ありました。擁壁された崖の上、相模灘と富士山、そして...
黒丸さんのブログ
極楽寺駅から仏法寺跡に登った後の下り道。霊仙山から江ノ電を俯瞰できる場所はないか?人の手の入った笹藪の道を笹をかき分けながら西方向に下ってみると…ありました。擁壁された崖の上、相模灘と富士山、そして...
黒丸さんのブログ
極楽寺界隈は観光客が少なく落ち着いた雰囲気で、江ノ電沿線では1番のお気に入りです。駅近くの陸橋から谷間の極楽寺駅に入る305Fを後追いで。2023年12月14日 江ノ電極楽寺駅 305F極楽寺駅の印象がいいのは、この...
黒丸さんのブログ
極楽寺界隈は観光客が少なく落ち着いた雰囲気で、江ノ電沿線では1番のお気に入りです。駅近くの陸橋から谷間の極楽寺駅に入る305Fを後追いで。2023年12月14日 江ノ電極楽寺駅 305F極楽寺駅の印象がいいのは、この...
黒丸さんのブログ
夕方の仕事しかなかったヒマな1日。ひさしぶりに江ノ電305Fを見に鎌倉へ出かけました。今回の305Fは鎌倉側に連結されていました。訪問時は藤沢側に連結されていたことが多かったのでいいチャンス。まずは朝の富士...
黒丸さんのブログ
夕方の仕事しかなかったヒマな1日。ひさしぶりに江ノ電305Fを見に鎌倉へ出かけました。今回の305Fは鎌倉側に連結されていました。訪問時は藤沢側に連結されていたことが多かったのでいいチャンス。まずは朝の富士...
黒丸さんのブログ
7年前、189系ホリデー快速を俯瞰しようと登った倉岳山。その時はガスで展望が全くなく、そうこうしているうちに189系も引退して、倉岳山俯瞰は未遂のままとなっていました。もう189系はいませんが、天気がよくて...
黒丸さんのブログ
7年前、189系ホリデー快速を俯瞰しようと登った倉岳山。その時はガスで展望が全くなく、そうこうしているうちに189系も引退して、倉岳山俯瞰は未遂のままとなっていました。もう189系はいませんが、天気がよくて...
黒丸さんのブログ
仕事の昼休みに筑波山でトレーニングしてきました。筑波山も気がつけば秋の装いでした。下山後の帰りの電車での呑み鉄。筑波山に登った後に霧筑波を見かけたので購入しました。コンビニおでんをつまみにして、冬...
黒丸さんのブログ
内房線に乗って、鋸山に登り、パクチー銀行に行く…そんなプチ旅行に行ってきました。内房線の車窓、まずは五井での小湊鐵道。キハ40も導入されましたが、キハ200の方が小湊鐵道らしさを感じます。2023年11月19日 ...
黒丸さんのブログ
少しだけ時間があったので東急世田谷線を見に行きました。用事の合間だったので、カメラは持ち歩いていませんでした…。まずは用事先から歩いて松原駅へ。ちょうど来たのは玉電塗色の301Fでした。2023年11月12日 ...
黒丸さんのブログ
少しだけ時間があったので東急世田谷線を見に行きました。用事の合間だったので、カメラは持ち歩いていませんでした…。まずは用事先から歩いて松原駅へ。ちょうど来たのは玉電塗色の301Fでした。2023年11月12日 ...
黒丸さんのブログ
東武は関東一の大私鉄なので、未乗路線が残っています。東武沿線の保存車両を回った帰り道、未乗の大師線に寄りました。西新井で本線を下車。この日の大師線はリバイバルカラーの8577Fでした。昭和30年代の塗色だ...
黒丸さんのブログ
東武は関東一の大私鉄なので、未乗路線が残っています。東武沿線の保存車両を回った帰り道、未乗の大師線に寄りました。西新井で本線を下車。この日の大師線はリバイバルカラーの8577Fでした。昭和30年代の塗色だ...
黒丸さんのブログ
日本工大の保存蒸機を見て東武動物公園駅に戻る途中。宮代町役場の東武保存蒸機を見に寄り道しました。1898年、シャープ・スチュアート社製の40号機です。1966年に廃車となりました。2023年10月29日 宮代町役場 ...
黒丸さんのブログ
日本工大の保存蒸機を見て東武動物公園駅に戻る途中。宮代町役場の東武保存蒸機を見に寄り道しました。1898年、シャープ・スチュアート社製の40号機です。1966年に廃車となりました。2023年10月29日 宮代町役場 ...
黒丸さんのブログ
日本工大には動態保存蒸機だけでなく、電車も保存されています。2019年に廃車となった箱根登山鉄道のモハ103です。2023年10月29日 日本工大 箱根登山鉄道 モハ1031919年製造の下回りに、1950年製造の半鋼製車体を...
黒丸さんのブログ
東武沿線車両巡りのメイン、日本工大の動態保存蒸機です。この日は学祭で2109号機の運転日でした。間違えて正門を通り過ぎて、初めは構外から2109号機を見物。明治の蒸機がドレーンを切って走行!さっそく大興奮...
黒丸さんのブログ
東武沿線車両巡りのメイン、日本工大の動態保存蒸機です。この日は学祭で2109号機の運転日でした。間違えて正門を通り過ぎて、初めは構外から2109号機を見物。明治の蒸機がドレーンを切って走行!さっそく大興奮...
黒丸さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。