鉄道コム

黒丸さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全931件

  • 東武沿線保存車両巡り、草加の次は蒲生駅で下車しました。ステーキレストランの店頭にある台湾ナロー蒸機が目的です。2023年10月29日 ステーキハウスペコペコ 台湾鉄路局LDK561919年汽車会社製造のDタンク、LDK56...

    黒丸さんのブログ

  • 東武沿線保存車両巡り、草加の次は蒲生駅で下車しました。ステーキレストランの店頭にある台湾ナロー蒸機が目的です。2023年10月29日 ステーキハウスペコペコ 台湾鉄路局LDK561919年汽車会社製造のDタンク、LDK56...

    黒丸さんのブログ

  • 日本工大の動態蒸機の運転日なので、東武で出かけてみました。その途中、馴染みのない東武沿線の保存車両も見てまわりました。まずは草加駅近くのC56 110。1937年製造で、木次線で活躍しました。急行ちどりなども...

    黒丸さんのブログ

  • 日本工大の動態蒸機の運転日なので、東武で出かけてみました。その途中、馴染みのない東武沿線の保存車両も見てまわりました。まずは草加駅近くのC56 110。1937年製造で、木次線で活躍しました。急行ちどりなども...

    黒丸さんのブログ

  • 雪が降る前に南アルプスの鳳凰三山に行ってきました。行きはいつも通り中央線鈍行で。勝沼の南ア展望はこの日も最高!好天の山行が期待できそうです。塩山駅であずさに抜かれました。特急なら1時間遅く家を出られ...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_2237.jpg

    2023年 京成3600形リバイバル編成

    • 2023年10月17日(火)

    成田から京成の快速で東京に戻る途中、3600形リバイバル編成を追い抜きました。京成小岩駅で追い抜いたリバイバル編成を撮影することにしました。ちょうど顔に西陽を浴びてリバイバル編成が来ました。ギリギリ太...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_2237.jpg

    2023年 京成3600形リバイバル編成

    • 2023年10月17日(火)

    成田から京成の快速で東京に戻る途中、3600形リバイバル編成を追い抜きました。京成小岩駅で追い抜いたリバイバル編成を撮影することにしました。ちょうど顔に西陽を浴びてリバイバル編成が来ました。ギリギリ太...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_2225.jpg

    2023年 芝山鉄道に初乗り

    • 2023年10月15日(日)

    2002年の芝山鉄道開業から21年。京成沿線に住んでいたのに乗ったことがありませんでした。成田空港から飛行機に乗る後輩を見送りがてら、芝山鉄道に初乗りしました。京成成田駅で発車を待つ芝山鉄道の車両。京成...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_2225.jpg

    2023年 芝山鉄道に初乗り

    • 2023年10月15日(日)

    2002年の芝山鉄道開業から21年。京成沿線に住んでいたのに乗ったことがありませんでした。成田空港から飛行機に乗る後輩を見送りがてら、芝山鉄道に初乗りしました。京成成田駅で発車を待つ芝山鉄道の車両。京成...

    黒丸さんのブログ

  • 第一養老川橋梁で撮影後は上総山田駅まで散歩しました。1925年、開業時からの上総山田駅舎。小湊鐵道でよく見かける、白い壁にオレンジ屋根の駅舎です。2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅無人化されて久しい駅舎...

    黒丸さんのブログ

  • 第一養老川橋梁で撮影後は上総山田駅まで散歩しました。1925年、開業時からの上総山田駅舎。小湊鐵道でよく見かける、白い壁にオレンジ屋根の駅舎です。2023年10月7日 小湊鐵道上総山田駅無人化されて久しい駅舎...

    黒丸さんのブログ

  • この日は用事があるので、小湊鐵道での滞在は短時間。光風台駅で下車して、お手軽な第一養老川橋梁に向かいました。いつもと気分を変えて、ポプラの木とキハ40。なんだかちょっと北海道っぽいですかね?背景の高...

    黒丸さんのブログ

  • この日は用事があるので、小湊鐵道での滞在は短時間。光風台駅で下車して、お手軽な第一養老川橋梁に向かいました。いつもと気分を変えて、ポプラの木とキハ40。なんだかちょっと北海道っぽいですかね?背景の高...

    黒丸さんのブログ

  • 10月で初秋と言うには遅いですが、まだ暑さも残っていたし、初秋のお出かけということにして小湊鐵道に行きました。まずは小湊鐵道の起点、五井駅の機関区。多くの気動車だけでなく、保存機やダルマもいる楽しい...

    黒丸さんのブログ

  • 10月で初秋と言うには遅いですが、まだ暑さも残っていたし、初秋のお出かけということにして小湊鐵道に行きました。まずは小湊鐵道の起点、五井駅の機関区。多くの気動車だけでなく、保存機やダルマもいる楽しい...

    黒丸さんのブログ

  • 車で羽田に行ったついでで、萩中の東武蒸機を見に行きました。東武34号機。1914年、ベイヤー・ピーコック製造の2Bテンダー。文句なしの格好よさです。2023年10月1日 萩中公園 東武 34号1966年の廃車後はずっと萩...

    黒丸さんのブログ

  • 車で羽田に行ったついでで、萩中の東武蒸機を見に行きました。東武34号機。1914年、ベイヤー・ピーコック製造の2Bテンダー。文句なしの格好よさです。2023年10月1日 萩中公園 東武 34号1966年の廃車後はずっと萩...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_8658.jpg

    2023年 町田のD51 862

    • 2023年9月30日(土)

    仕事の合間のヒマ時間、町田に保存蒸機を見に行きました。1943年製造のD51 862です。東海道線、関西線、中央西線で活躍して、1972年に廃車となりました。2023年9月26日 町田市こども発達センター D51 862煙室扉の...

    黒丸さんのブログ

  • DSC_8658.jpg

    2023年 町田のD51 862

    • 2023年9月30日(土)

    仕事の合間のヒマ時間、町田に保存蒸機を見に行きました。1943年製造のD51 862です。東海道線、関西線、中央西線で活躍して、1972年に廃車となりました。2023年9月26日 町田市こども発達センター D51 862煙室扉の...

    黒丸さんのブログ

  • 朝は三田綱町グラウンドの早慶戦百周年記念碑です。1903年、早稲田からの挑戦状を受けて最初の早慶戦が行われました。11対9で慶應が勝ったそうです。でもこの時代の野球はほとんど何も知らず、伝説を通り越して神...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信