鉄道コム

Yoshi@LC5820さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 201~220件を表示しています

全1001件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240613/16/hinotori80000/a3/be/j/o0640042015451028120.jpg

    普通運用に入る近鉄5800系DH03

    • 2024年6月14日(金)

    奈良・京都・橿原線系統で活躍する5800系は全編成が阪神乗り入れに対応しており、トイレはありませんが快速急行から普通まで幅広く活躍し土休日は終日クロスシート状態で運用に入ることもあるため比較的長く乗車...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 奈良・京都・橿原線系統で活躍する1026系は阪神乗り入れに対応する6両固定車に「ならしかトレイン」が2編成おり、ラッピングと車内装飾で特別感を出していますが他にも編成組み替えにより誕生した仕様違いの編成...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 新型一般車両の8A系導入を前に落雷による故障で運用を離脱していたX61が廃車になり、8000系や8400系の4両固定車と共に置き換え対象になってしまったと感じられる8600系ですが同系には他形式からの編入車や界磁位...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240609/18/hinotori80000/25/62/j/o0640044315449454087.jpg

    伊丹線で活躍する阪急6000系6014F

    • 2024年6月11日(火)

    塚口と伊丹を結ぶ伊丹線は塚口付近の急カーブを除いて複線化されており、日中は約10分間隔で運行していますがワンマン運転が開始されてからはそれに対応した6000系が主体になり、行先表示のLED化と内装の更新が行...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • リノベーション工事を受ける前はラッピング車に選ばれることも多く、阪神タイガースのラッピングを施した経験もある9000系ですが同工事の施工が開始されてからはHQ06がブランドロゴラッピング車になるまで全編成...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄ではシリーズ21の6両固定車2編成に大阪・関西万博のラッピングを施しており、奈良・京都・橿原線系統と大阪線系統でそれぞれ1編成ずつ運行していますが鶴橋・今里付近では両編成のすれ違いや並びを見ることも...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄〜阪神間の直通列車はラッピング等の装飾を施した編成が多く、趣味的に面白いですがその中でも「ならしかトレイン」は2編成いるので狙いやすく、車内も装飾しているので楽しみが多いです。当初は1編成だけで...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 新型車両8A系が近畿車輌から高安検修センターへ搬入され、これから近鉄の線路を走行するのを前に通電試験等が行われていますがシリーズ21で採用された塗装を引き継がずに再びマルーンとアイボリーのツートンカラ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 塚口と伊丹を結ぶ伊丹線はかつては3000系などマルーン1色の古参車が多く活躍し、表示幕車の入線も平成に入ってからであったため非常に遅かったですが現在はリニューアルされた6000系が主に活躍しており、内装の一...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 新型車両8A系の搬入が開始された近鉄ですが同系の登場でシリーズ21が一世代前の車両になってしまい、「遂にこの時が来たか」って思ってしまいました。シリーズ21では編成によりパンタグラフが新品のシングルアー...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • かつて1000系・1300系を使用して「えほんトレイン ジャッキー号」を運行してから「くまのがっこう」とのコラボレーションを数回行っている阪急電鉄ですが今年も「でんしゃのおしごと」をテーマに行っており、スタ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪急電鉄と阪神電気鉄道で運行しているSDGsトレインは運行エリアの違いから両社の編成が顔を合わせることは原則として無く、超低確率で神戸線系統の編成と阪神の編成が神戸高速線内の高速神戸か新開地で顔を合わ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪急阪神のSDGsトレインは現行のデザインで3代目になりますが阪急の車は1000系及び1300系だけが充てられており、1300系はOsaka Metro堺筋線にも入線するため同社の路線で見ることの出来る唯一のSDGsトレインにな...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪急電鉄と阪神電気鉄道で運行しているSDGsトレインはカラフルなラッピングと車内装飾で楽しみが多く、私も初代の頃から撮影と乗車の両方をしていますが阪急の車はデザインが変わる度に充当編成も変わるため記録...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 名古屋線系統の急行はトイレ付き車両を含む6両編成での運行が多く、組み合わせは名古屋方から2+4が基本ですが4両側は3扉転換クロスシートの5200系列が充てられることも多く、これに乗車するのも楽しみの一つです...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/16/hinotori80000/79/c9/j/o0640040615444899077.jpg

    区準運用に入る近鉄2430系AG33

    • 2024年5月30日(木)

    大阪線で活躍する2430系には以前からT車を組み込んだ2M2Tの4両固定車が数編成おり、他形式のT車を組み込んだちぐはぐな編成もいましたが現在はそれもサ1970形を組み込んだ編成が2本いるだけになり、出合う機会は...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 大規模な更新工事でこれから導入が開始される新型車両並みに生まれ変わった近鉄のVVVF一般車ですが大阪・名古屋線系統では長距離運用に入ることもあるので見所があり、5200系列と組んで急行運用に入る姿は最高っ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄の赤い名阪特急こと80000系「ひのとり」は6両編成をメインとするものの8両編成も一部存在し、中間に先頭車を挟まない綺麗な長編成は「凄い」って感じられますが車庫内での入換のため4両ずつ分割出来るように...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 大阪線の急行は青山越えをしない列車だとトイレの無い編成が充当されることもあり、2410系と共に最古参になる2430系や界磁チョッパ制御の角ボディ車1400系による高速走行を楽しむことも出来ますがトイレ無し編成...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 奈良・京都・橿原線系統で活躍する8600系も落雷による故障が原因とは言え遂に編成単位での廃車が発生してしまい、今年度から導入が始まる新型車両の8A系により本格的な置き換えが始まりそうです。8A系は4両固定の...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信