鉄道コム

Yoshi@LC5820さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全946件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231107/16/hinotori80000/a3/e9/j/o0640043315361423058.jpg

    快速急行で活躍する阪神1000系

    • 2023年11月9日(木)

    阪神タイガースの38年ぶり2度目の日本一に「凄い」って思った私ですが阪神電車でもそれを記念して8000系と1000系各1編成にラッピングを施して運行しており、「それでこそ阪神電車だな」って思いました。8000系は8...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231107/09/hinotori80000/28/37/j/o0640040815361273936.jpg

    急行で活躍する近鉄2800系AX17

    • 2023年11月8日(水)

    名古屋線の急行で活躍するトイレ付きの4扉車は多くがL/C車ですがロングシート車も一部あり、これに当たると以前だったら「ハズレだなぁ」って思ったこともありました。しかし現在は全編成のB更新が完了して内装も...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 日曜日(5日)の話になりますが阪神タイガースが38年ぶり2度目の日本一になり、阪神電車でも記念の副標が取り付けられています。近鉄線直通列車に充当される1000系・9000系も勿論対象なので額田や学園前などの近鉄...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 名古屋線の急行は山田・鳥羽線直通列車も多く、日中は松阪まで毎時3本運行されるため利便性が高いですが現在は南が丘と桃園にも停車するようになったため江戸橋〜伊勢中川間が各駅停車になり、津〜松阪間では距離...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 山田線の伊勢中川〜松阪間は急行の本数が多く、撮影には都合が良い区間だと思っている私ですが松阪に近い所だと方向幕を回転させながら走行する姿を見ることも出来、この区間では有り得ない表示が出ることもある...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 伊勢志摩ローカルで主に活躍する装飾電車の中で一番最後に登場した「とばしまメモリー うみの章」は1259系VC68が充てられ、「なみの章」のVC67とは違った雰囲気を出していますがどちらも特別感ある仕様には変わり...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 大阪難波・京都・近鉄名古屋から伊勢志摩へそれぞれ1往復ずつ運行される観光特急「しまかぜ」は他の近鉄特急とは違ってレギュラーシートが無く、プレミアムシートが主体になっているため「これを見たら伊勢志摩ラ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄のラッピング車で唯一複数の編成が存在する「ならしかトレイン」ですが主に阪神直通列車で活躍するため見掛ける機会は阪奈間が多く、京都方面や橿原神宮前方面の列車で見ることは少ないです。このラッピング...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 伊勢志摩ローカルで主に活躍する1259系には「とばしまメモリー」の愛称を持つ装飾電車が2編成おり、デザインは両編成でそれぞれ異なっていますが先に登場したのは「なみの章」で、VC67が充てられています。名古屋...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231028/19/hinotori80000/d2/42/j/o0640041215356892178.jpg

    普通運用に入る阪神1000系

    • 2023年10月30日(月)

    阪神〜近鉄間の相互直通運転で主に活躍する1000系はラッピング車が4編成もおり、ノーマル編成も含めて狙う楽しみが多い車両だと思っていますが8または10両編成で運行することのある快速急行だとノーマル車とラッ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 伊勢志摩ローカルで主に活躍する1259系には全面ラッピング車が3編成おり、車内も装飾しているため見るだけでなく乗る楽しみもありますが最初に登場したミジュマルトレイン(VC66)は土休日に限り運行予定時刻が公開...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 伊勢志摩ローカルで活躍するVVVF車では少数派の1440系ですがVW38が三重交通時代の塗装を再現した復刻塗装車になったりVW37がシングルアームパンタになったり変化の多い形式だと思っており、特にVW37のシングルア...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 伊勢志摩ローカルで活躍するVVVF車の中では一番編成数が多く、それ故に見る機会も多い1259系ですが現在は全6編成中3編成が装飾電車になっているため標準塗装車に出合う機会は減っており、特に土休日は装飾電車の...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 平日に運行される大阪上本町8:54発の松阪行き快速急行8823レは下り方に2410系W23(伊勢志摩お魚図鑑)を連結した10両編成で、車体全体にラッピングを施したモ2423を先頭に松阪まで走りますが同駅到着後はそのまま明...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄〜阪神間の相互直通運転で活躍するラッピング車は数が多く、近鉄車は「ならしかトレイン」が2編成あるほか5800系DH01が志摩スペイン村のPR電車になっていますが前者は車内も装飾しているのに対し後者はラッピ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄〜阪神間の相互直通運転が10周年を迎えた際、近鉄側も1026系VH27に記念のステッカーを貼って暫くの間運行しましたが阪神の沿線ラッピング車(HS60)に比べると手抜き感があり、「これなら1編成限定にしないで2...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪神と近鉄の相互直通10周年を記念して運行を開始した1000系HS60の沿線ラッピング車ですが同系及び9000系が走行する区間全てが対象になっているため姫路城や明石海峡大橋といった山陽電鉄沿線の名所も見られ、運...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄と阪神による相互直通運転も来年の3月20日で15周年を迎え、更に4月30日には阪奈間が開業110周年を迎えるためビッグイベントが2つあると思っている私ですが100周年の時に登場した大軌デボ1形塗装の復刻塗装車(...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231018/09/hinotori80000/96/08/j/o0640041515352438228.jpg

    普通運用に入る阪神1000系HS57

    • 2023年10月19日(木)

    阪神〜近鉄間の相互直通運転で活躍するラッピング車は数多く存在し、阪神車だけで4編成あるため楽しみも多いですが一部車内も装飾している編成がいるのでそれに当たるとラッキーって思え、阪神車では灘五郷の編成...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 名古屋・京都・大阪(難波)から伊勢志摩へ各1往復ずつ運行されている観光特急「しまかぜ」はプレミアムシート・個室・サロン席で構成され、レギュラーシートが全く無いため格の違いを感じられますが他に定員外のカ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信