Yoshi@LC5820さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全949件
近鉄で唯一全線が地下にある難波線ですが線内にある3つの駅(大阪難波・近鉄日本橋・大阪上本町)は上下線間に柱が無く、撮影には都合が良いです。難波線の駅は大阪難波が2面3線、近鉄日本橋と大阪上本町は2面2線で...
Yoshi@LC5820さんのブログ
F1日本グランプリ開催に伴いPRのため全面ラッピングを施した2800系AX09も終了後程なく五位堂検修車庫へ回送されてしまい、非常に短い期間で終了した全面ラッピング車になってしまいましたがそれでも期間中はCTY(A...
Yoshi@LC5820さんのブログ
阪神〜近鉄間を直通運転する列車はラッピング車が比較的多く充当され、面白味がありますが阪神車だけで4編成もいるため一日で全編成撮影するのは難しく、阪神車に限るなら灘五郷(HS57)か台湾(HS58)のどちらかが撮...
Yoshi@LC5820さんのブログ
23日(土)に予選、24日(日)に決勝戦が鈴鹿サーキットで行われ、多くの観客で賑わったF1日本グランプリでしたが観客輸送に貢献した近鉄では開催前に名古屋線で主に運行する2800系の3両固定車にPRラッピングを施して...
Yoshi@LC5820さんのブログ
宝塚線系統で活躍する8000系の8両編成は本線運用のほか日生エクスプレスで能勢電鉄線へも入線し、幅広い活躍を見せていますが同線系統の8000系8両編成は宝塚方の2両がセミクロスシート車だったのが特徴で、そこだ...
Yoshi@LC5820さんのブログ
大阪線の優等列車では一番通過駅の数が少なく、殆どの区間が各駅停車になっている区間準急ですが現ダイヤでは大阪上本町〜大和朝倉間の運行が主体になっており、榛原まで行く列車は少なくなっています。更に以前...
Yoshi@LC5820さんのブログ
阪急電鉄では23日(土)より宝塚線系統で活躍する8000系8004Fを「Memorial 8000」として運行することを発表し、遂に3つの本線全てで「Memorial」仕様車が見られることとなりましたが神戸線系統で活躍する8000Fと見...
Yoshi@LC5820さんのブログ
阪奈間を走る優等列車で一番停車駅が多く、全列車が6両編成で運行される区間準急ですが現ダイヤでは近鉄線内完結列車が多くなり、阪神なんば線に直通する列車は少なくなったため同線内でこの種別を見ると珍しく感...
Yoshi@LC5820さんのブログ
Osaka Metro中央線と一体化した形になっている近鉄けいはんな線では中央線の車両を見る機会も多く、G-SHOCKとも呼ばれる400系のデビューもあり注目度が増している感じがしますが同系はけいはんな線〜中央線を走る...
Yoshi@LC5820さんのブログ
現在阪奈間で主に活躍する近鉄の全面ラッピング車は5800系DH01の志摩スペイン村と2編成いる1026系の「ならしかトレイン」の2種類で、このうち「ならしか」は車内も装飾していますが以前は5800系DH03も海遊館トレ...
Yoshi@LC5820さんのブログ
以前は複数の編成が存在し、様々な所で見ることの出来た近鉄の復刻塗装車ですが現在は大軌デボ1形塗装の5800系DH02が残るだけになり、貴重な存在になってしまいました。主に阪神〜近鉄間の直通列車で活躍し、近鉄...
Yoshi@LC5820さんのブログ
木曜日(14日)の話になりますがプロ野球セ・リーグの阪神タイガースがリーグ優勝し、2005年以来18年ぶり6度目の優勝になりました。前回の優勝時はまだ阪神なんば線の西九条〜大阪難波間が開業しておらず、1000系も...
Yoshi@LC5820さんのブログ
近鉄五十鈴川駅前に発着する三重交通バスを見ると一般車のほかに電気バスや路面電車型バス(神都バス)など見所のある車が多く来るので趣味的に面白く、電気バスはミジュマルやピカチュウといったポケモンのキャラ...
Yoshi@LC5820さんのブログ
名古屋線系統で活躍する3両固定車のラッピング編成と言うと名泗コンサルタントとCTY・CNSの2種類が真っ先に思い浮かぶ私ですがどちらもデザインは何度か変更されており、写真等を使って過去の編成と現行編成を見...
Yoshi@LC5820さんのブログ
3種類の装飾電車が走る近鉄の伊勢志摩ローカルですがその中でも「とばしまメモリー」は「なみの章」と「うみの章」の2種類があるため狙う楽しみがあり、一日で両方の撮影と乗車が出来たらラッキーです。「とばし...
Yoshi@LC5820さんのブログ
阪急と阪神が共同で運行している「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」は阪急が神戸・宝塚・京都の各線区にそれぞれ1編成ずつ、計3編成導入しているため3つの本線が合流する大阪梅田〜十三間では全ての編成を見る...
Yoshi@LC5820さんのブログ
3種類の装飾電車が運行され、見所の多い近鉄の伊勢志摩ローカルですが全線複線の山田・鳥羽線内では日中も毎時2本の運行があるので装飾電車を狙うのに都合が良く、運が良いと全種類撮影出来るので楽しみが多いで...
Yoshi@LC5820さんのブログ
阪急と阪神で共同運行している「SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号」は阪急3編成、阪神1編成の計4編成が活躍しており、阪神は1000系HS54が充てられていますが主に近鉄直通列車に使用されるため本線では大物〜尼崎...
Yoshi@LC5820さんのブログ
阪奈間を走る近鉄の装飾編成の中で唯一2編成存在する「ならしかトレイン」ですがどちらもロングシートの1026系が選ばれており、快速急行から普通まで幅広く活躍しています。阪神直通列車にも勿論充当され神戸三宮...
Yoshi@LC5820さんのブログ
三重交通が運行している伊勢二見鳥羽周遊バスは「CANばす」の愛称を持ち、車体全体に青色ベースのラッピングを施した専用車(いすゞエルガ)を使用して運行していますがこの車は座席にハイバックシートを採用するな...
Yoshi@LC5820さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。