鉄道コム

Yoshi@LC5820さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 761~780件を表示しています

全1002件

  • 先週の金曜日(28日)の話になるのですが夜に京都本線の上牧で人身事故があり、約2時間程京都本線と千里線の全線が運転見合わせになったため「また人身事故で全線運転見合わせか・・・」って思ってしまいました。京...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 23日(日)の話になるのですが神崎川で少し撮影した後大掛かりな工事を受けている6000系6014Fの様子が気になったので十三経由で正雀へ向かいました。しかし正雀に着くとホーム上で車庫の方を撮影している方が多くお...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪急と阪神でそれぞれ運行しているSDGsトレインは阪急側が3編成あるのに対し阪神側は1編成であるため撮影及び乗車するなら阪急の方が都合が良いですがマルーンをベースにした阪急電車とステンレス無塗装の阪神電...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 十三市民病院に近い阪急神戸本線の神崎川第三踏切道は下り神戸三宮方面の列車がバッチリ狙えるのでラッピングや装飾を施した車両を撮影するのに都合が良いですがここは大阪シティバスの69号系統(大阪駅前〜榎木橋...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪神~近鉄間の相互直通列車に充当される阪神車は1000系と9000系で、現在は1000系にのみラッピング車がいますがどの編成も見所があるため評価がしにくく、灘五郷(HS57)のように車内にも装飾を施していることがあ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 神戸・宝塚・京都の各線区に1編成ずついるミッフィー号ですが神戸線と宝塚線はどちらも1000系で、神戸線は1008Fが充てられています。主に本線と神戸高速線で活躍しますが平日の朝に運行される宝塚発の準急や阪神...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 京都線系統で活躍する5300系も1300系の増備で8両編成は残り3本になり、堺筋線直通から撤退する日も近いのではって感じることも多い今日この頃ですが昨年50周年を迎えた宝塚線系統の5100系に続いてこちらも今年50...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221023/16/hinotori80000/04/df/j/o0640043415192446641.jpg

    阪急京都本線を走るOsaka Metro66系

    • 2022年10月24日(月)

    阪急京都本線の淡路~高槻市間と千里線は堺筋線直通列車が運行されている関係で阪急車に混じってOsaka Metro66系が走っているのを度々見掛けますが同系も初期に造られた編成から順次更新が進められており、VVVFの...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • G36とG39が名古屋線に転属したことで大阪線に残る2430系の3両固定車はG35とG40だけになり、3+3の6両編成も見る機会が減りましたが2M1Tを2編成連結した4M2Tの強力編成は加速が良く感じられ、これに当たるとラッキ...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪神電車ではかなり前から1000系HS57に「GO!GO! 灘五郷!」のラッピングを施して運行しており、定期検査の関係で一度は終了しましたが暫くしてからデザインを若干変更した上で復活し、近鉄直通運用を中心に活躍し...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 阪神なんば線では近鉄車に限りブツ6の定期運行があり、6両固定車が多い中で先頭車ばかりの組み合わせは目を引く存在ですが9020系だけで揃うこともあれば同系と1252系の混成になることもあり、バリエーションが豊...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 大阪線で活躍する一般車では最古参になる2410系と2430系ですが最近になって3両固定車のG36とG39が名古屋線へ転属し、同線に所属していた1000系2編成(T06・T07)が廃車になっています。3両編成の一般列車が運行され...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 近鉄の京橿間は路線図を見ると縦に一直線に進む形になるため「見事に縦移動だな」って思ってしまうこともありますが急行があるため移動はしやすいのではって思っており、特急料金を追加すれば特急も利用出来るの...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 3扉転換クロスシートの5200系列は大阪エリアよりも名古屋エリアの方が撮影も乗車もしやすく、「5200系を狙うなら名古屋線だな」って思うこともよくある私ですが名古屋エリアでは急行運用がメインであるため5200系...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 志摩線開業90周年を記念して三重交通時代の塗装(黄色と緑色のツートンカラー)を再現した1440系VW38も少し前に実施された定期検査で標準塗装に戻り、伊勢志摩エリアから復刻塗装車が姿を消してしまいましたが短い...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 社員食堂のカレーをレトルトにした「近鉄カレー」が再び話題になっていると感じている今日この頃ですが名張編に続いて高安編の販売が決まったことも大きく、いずれは全ての社員食堂のカレーがレトルトになりそう...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 旅客列車に使われる車両が元西武で統一されている三岐鉄道三岐線ですが2両固定車は食パン顔、3両固定車は湘南顔とそれぞれ異なるのが面白く、特に3両固定車でも801系(元701系)は導入時期によって細かな違いがある...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221014/06/hinotori80000/29/de/j/o0640043115188096452.jpg

    特急運用で活躍する阪急9300系

    • 2022年10月14日(金)

    12月17日(土)に全ての線区でダイヤ改正を行うことが決定した阪急電鉄ですが前々から気になっていた準特急が快速急行の改称という形で正式に設定されることとなり、「京王で廃止された種別が阪急で復活か」って思...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 京都本線では平日・土休日共に高槻市で9300系が1編成夜間滞泊し、平日は6:07発の普通大阪梅田行きに、土休日は5:59発の準急大阪梅田行きにそれぞれ充当されますが土休日の準急は快速の代替として運行されている(...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221010/13/hinotori80000/0c/c1/j/o0640039915186400971.jpg

    快速急行で活躍する近鉄1026系

    • 2022年10月12日(水)

    近鉄~阪神間を直通する快速急行で1026系や1252系、そして5800系を見ると「見慣れた近鉄電車が阪神線に行くのは趣味的に面白いな」って思うこともありますが現ダイヤでは土休日のみ8両編成で神戸三宮まで運行する...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

ラストランは2月10日

「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。

画像

「T4編成」展示へ

1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

「サステナ車両」5月デビュー

元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信