鉄道未来ニュース記事(バックナンバー) / 1876~1900件を表示しています
-
JR西日本は26日、2015年10月に七尾線に導入する観光列車「花嫁のれん」の内装デザインとロゴマークを決定したと発表した。
-
大阪市交通局は25日、地下鉄車両の車内デザインを順次リニューアルすると発表した。
-
静岡鉄道は19日、2016年春に導入する新型車両の外観カラーリングなどを発表した。形式名をA3000形とすることも明らかにした。
-
東京メトロと東武鉄道は17日、日比谷線の相互直通列車に、主な仕様を共通化した新型車両を導入すると発表した。
-
西武鉄道は16日、秩父をモチーフとした「観光電車」(愛称未定)の開発に着手したと発表した。2016年春以降にデビューする予定。
-
大阪市交通局は12日、南港ポートタウン線に、新型車両200系を導入すると発表した。
-
上田電鉄は13日、新型車両6000系の愛称を「さなだどりーむ号」に決定したと発表した。
-
JR北海道は10日、電気式駆動システムを採り入れた新型の一般気動車を新造すると発表した。新型気動車の投入により、キハ40形を置き換える。
-
近畿日本鉄道は10日、鈴鹿線鈴鹿市駅に「ファミリーマート近鉄鈴鹿市駅店」を出店すると発表した。ファミリーマートの店舗スタッフが駅業務の一部を行う。
-
北九州高速鉄道は10日、ICカード乗車券「mono SUGOCA」のキャラクター名称の募集を始めると発表した。
-
神戸電鉄は9日、新型車両6500系を2016年春に導入すると発表した。
-
JR東海は5月28日、東海道新幹線車両が走行中に記録するデータを用いたメンテナンス体制を新たに確立したと発表した。稼働開始時期は7月。
-
愛知高速交通は5月29日、交通系ICカード「manaca」をリニモ(東部丘陵線)に導入すると発表した。導入時期は2016年春。
-
山陽電気鉄道は19日、新型車両6000系を導入すると発表した。
-
東京メトロは21日、発明協会による2015年度全国発明表彰において、「鉄道車両用の操舵台車の発明(特許第5512108号)」により「発明賞」を受賞したと発表した。
-
三菱重工業は22日、同社が55.2パーセントを出資する湘南モノレールの全持株を、みちのりホールディングスに譲渡することで合意し、みちのりホールディングスの完全子会社である経営共創基盤を加えた3社で株式譲渡契約を締結したと発表した。
-
鉄道友の会は21日、2015年の「ブルーリボン賞」にJR東日本E7系・JR西日本W7系、「ローレル賞」にJR東日本EV-E301系と箱根登山鉄道3000形を選定した。
-
日立製作所は21日、香港の地下鉄システム向けに、香港鐡路有限公司から、蓄電池式回生電力貯蔵装置(B-CHOPシステム)2台を受注したと発表した。リチウムイオン電池を適用した回生電力貯蔵装置が香港の鉄道輸送システムに導入されるのは今回が初めて。
-
日本レストランエンタプライズ(NRE)とビューカードは19日、JR東日本管内の新幹線(北陸新幹線全線を含む)や特急列車等のNREが営業している車内販売でクレジットカードの取り扱いを開始すると発表した。取り扱いの開始日は6月1日(月)。
-
JR西日本岡山支社は19日、宇野線などに観光列車を導入すると発表した。
-
南海電気鉄道は18日、南海本線和歌山市駅の第1期工事を始めると発表した。
-
三菱商事と日立製作所は18日、ミャンマー国鉄と鉄道信号システム一式に関する正式契約を締結したと発表した。契約金額は約24億円で、プロジェクトには国際協力機構(JICA)の無償資金協力による資金が供与される。設備の納入完了は2017年6月末の予定。
-
JR東海は14日、名古屋駅の在来線改札口の一部を変更すると発表した。
-
JR東日本は14日、観光列車「リゾートしらかみ」の「橅」(ブナ)編成向けに、HB-E300系を新造して投入すると発表した。
-
横浜市交通局は13日、地下鉄ブルーラインの快速列車の運転を2015年7月18日(土)に始めると発表した。